ネタバレ・感想あり臆病な救世主のレビュー

(4.0) 9件
(5)
2件
(4)
6件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
素敵でした。
2020年9月5日
最後、泣けました。救い主は 実は 彼女だったんじゃないかと思います。彼女の表情が たとえ、泣いていても、悲しんでいても、そして 喜んでいても、豊かで 心を良さぶりました。
いいね
0件
タイトル通り
ネタバレ
2020年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはヒロインにとって本当に救世主という感じでした。原題もいいですが、日本語タイトルもぴったり。心のよりどころが欲しいとヒロインにプロポーズして結婚したのに、生い立ちから愛に臆病でそこか落ち着かず、出て行ってしまった時はえーという感じでしたが、戻ってきてくれてよかった。
近所の人々は、なぜヒロイン夫のいうことを信じてしまっていたのか、ヒーローの説明であっさり豹変していい人になったのはちょっと不自然かなと思いました。
いいね
0件
油田の仕事
2024年10月23日
ハーレクインには油田関係の職にあるヒーローの設定、わりとある。日本ではあまり馴染みがないので興味深い。出会いからトンデモな展開で、自由人ヒーローが逃げちゃいそうでハラハラしたけどいい感じに収まってよかった・・・。
いいね
0件
働き者のヒーロー
ネタバレ
2018年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事がら(性格上?)人を放っておけずに救済してしまうヒーロー。本当に頼りになるかけがえのない人に。途中から、彼のエプロンのクマさんが可愛く思えました。ただ、ヒーローには逃げ出したくなる癖があり、それをヒロインが受けとめます。読み始めに感じたヒロインの強さはここで発揮され、ヒーローを包み込みお互いが必要な存在だと思いました。他の方もかかれているように、「その後」が気になるカップルですが、出会いが細かく描写されてるので都合上仕方なかったのかな?
これでもかってくらいの不運
2018年5月21日
多分、ハプニングの回数はハーレクインコミックス史上ナンバー1だと思う。それくらい、ハプニングの連続。でも、それだけやることがあったから、ヒーローは温かい家庭の大切さを分かることができたんですよね。
いいね
0件
働く男
2017年2月26日
ピンチの時に助けてくれるヒーローは最高ですね。働き者の素敵なヒーローです。ヒロインはイイ拾い物をしたよね😄
幸せな気持ちになれる作品!
2016年5月21日
ヒーローの人柄の良さが際立っていて、読んでいて幸せな気持ちになれました。ヒロインも一生懸命自律しようとしている作品でした。
どう考えても危険!?
ネタバレ
2014年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天使のような…と称されるヒロインですが
実際はかなりの危険物件でした。ヒーローの友人なら逃げろ!と注意するところです😩
いいね
0件
え?
2022年8月7日
そこで終わるの?
と思った。

途中まではすごく丁寧に登場人物の気持ちや変化を描いていたのに、なんか消化不良。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!