ネタバレ・感想ありココロポリープ ~明かりの灯る箱~のレビュー

(4.1) 14件
(5)
5件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
すごく良いお話しでした
2023年12月12日
すごく心にしみる物語で良いお話しでした!主人公だけじゃなく、周りの人たちもそれぞれ色々あって。それでも前を向いて行こうとする気持ちが素敵だなと思いました。でも鶴橋君がなぁー😓
いいね
0件
良かった
2019年3月26日
まさかこんな展開とは…
後半、涙腺崩壊でした。
これがハッピーエンドかは分からないけれど良かった。良い話でした。
いいね
0件
恋愛の話というよりもヒューマンドラマ
2017年7月6日
娘がいるので親目線で読んでいましたので、最後までティッシュ片手に泣きながらでした。
絵柄は好みでは無いのですが内容が良かったので星5つです。
いいね
0件
ヤバイ。
2016年11月28日
後半からティッシュで涙を拭いながら読みました。
自分も親なので、リラちゃんのことを親目線で見てしまい……。
良いお話でした。
いいね
0件
良かったです😊
2014年8月15日
表紙にひかれて読んでみました。どんどん入り込んで行ってマンガで泣くとは思わなかった。良いお話でした。
いいね
0件
いいお話
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の出来事からうまく声を出せなくなった主人公の物語です。恋愛要素はふわっとあるかないかくらいですね。店長にも辛い過去があり、だから主人公の力になってくれて、主人公が少しずつ変わっていくのを応援しながら読みました。祖父母に最初のお給料を渡すところもうるっときたな。
いいね
0件
良い話でした。
2020年10月13日
店長のセリフに感動しました。
読んだ後味も良いです。
もう少し長く読みたかったなぁ。
いいね
0件
表紙がすごく気になって
2020年3月1日
読んでみました。泣くとは思わず自分でもびっくりです女の子の止まっていたトキが動いていくまでのお話です
いいね
0件
内容的には結構ベタな展開かなと思いつつ
2018年10月13日
惹かれて読んで途中から泣きました😩リラちゃんの前を向いて歩けるようになったラストまで読めてよかったです。
いいね
0件
前を向くのは、簡単?
2015年9月4日
トラウマから立ち直る、簡単じゃない…丁寧に描いてあって、一気に読んでしまいました。恋愛にすぐに行かないのも好感持てます。
いいね
0件
和み系ではない、癒される話
2014年5月8日
昔のトラウマで言葉をなくした少女が、周囲に支えられつつ、自分なりの立ち向かい方を見つけるお話。メインとなる少女と店長はそれぞれに重い過去を背負ってますが、暗くなり過ぎず暖かい目線で描かれています。恋愛要素は薄く、歳の差萌えなどを期待すると肩透かしを食らうかもしれません。読み終えた後は少しだけ前向きな気分になれました。
いいね
0件
😓いつの間にか
2013年11月23日
何も期待していなかったのに、いつの間にか読み進められ、いつの間にか泣いてしまっていました。こういう主人公の辛い過去のお話は暗いものが多いですが、内容は暗すぎず彼女が悩みながらも前に進んで行く姿に勇気づけられます。イラストも見やすいです。初レビューしてしまいました。ありがとうございました。
☀☀☀
2012年3月1日
幼い頃に心に傷を負って、人と上手く話す事ができない為、自分を別人に偽ってバイト面接に行った主人公が、事情を知ったコンビニ店長に優しくされ少しずつ引かれていくストーリー✨

コンビニ店長にも暗い過去があって読んでいて結構面白いです✨

ただ人によっては内容が少し暗く感じるかも。

まだ五話までしかでていないので続きが気になります😃
んー
2018年10月28日
薄っぺらいカンジがします。
どこがだろう...。

ああ、そもそも「偽名でコンビニバイト」自体があり得ないかな。
話すの苦手ならほかにバイトあるのに、なんでコンビニなのか、偽名ならなんで話せるようになるのか、がわからないから、現実的に感じなくて薄っぺらく思えてしまうのか😓
いいね
0件
レビューをシェアしよう!