ネタバレ・感想あり疑われた無垢のレビュー

(4.2) 25件
(5)
13件
(4)
9件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
2件
だからね
2024年8月7日
クリスマスに出会って、もろもろありましたが何年か後クリスマス前になんとか。あのーお父様、そういう事をする前にって、家も抵当に入ってたり(古い建物だ)万策つきたのでしょうけれども。彼の方もね、傷あとをみたのなら、その後はもっとぱぱっと行動しないとね。津谷氏のふあふあブロンド大好き
いいね
0件
王道なストーリー
2020年9月3日
ハッピーエンドとわかってはいるけれど、ヒーローのオレ様な横暴な態度にイライラ、ヒロインの純情な乙女心に癒されました。
好きだわ〜
2020年4月8日
HQ読み始めてまだ日が浅いですが、一旦ヒロインがメッチャ傷ついて最後ハッピーエンドが好きなんです。これ正にドストライクでした。
楽しかった〜
悲しいすれ違い…
2019年8月26日
様々な過ちとすれ違いで、ヒーローがヒロインにかなり辛くあたります。結末がよかったです。
いいね
0件
😄
2019年6月1日
最初、ヒーローが鬼チク過ぎてヒロインが可哀想だった。誤解が解けても、自分の感情を抑える為の暴言でヒロインを傷つける。
最後はしっかりと謝罪し愛を伝えてくれたけど、そこに辿り着くまで本当にヒロインが気の毒でした。
いいね
0件
クリスマスに🎄✨
2018年3月17日
すれ違う二人の心情にドキドキし。
ヒロインが天使のように可愛らしい。
ヒーローの誤解から始まるストーリー。
ヒロインも無垢が故、男心に鈍感で。。。
素敵なハッピーエンドでした。
いいね
0件
原作より素敵♦
2018年1月8日
原作では、はっきり言ってもっとゲスなヒーローでした。それをマイルドにしつつ、ヒロインの健気さは損なわず、素敵になってます! 津谷さとみさんの力量に☆5です。
ハーレクインのレビューに挑戦‼
2017年4月1日
誤解から屈辱的な展開は王道ですが、最後まで焦らされる事なく、誤解はとけて…ピュアな彼女を守りたい男心が良かったです。
彼が真相を知るビフォア・アフター
2017年3月19日
罪は罪だが、ヒロインに問えるものなのかは、娘の立場からすれば、私のせいだ、とは感じてしまうこと。
でも、そこに、誤解によって歪められた挙げ句のことと気づく彼は、ヒロインに対する扱いをがらりと変える。
侮辱して悪かったと思ったらすぐ悪かったと詫びれば簡単な話、でも、彼はこの状況を、ヒロインを手元に置ける状況を、やめられなかった。

他のレビューアーさんに同感したのは、津谷先生ならではの作風が、生きている点。彼のヒロインへの態度急変がきれいだったこと。

お父さん、良かったね、寛大な処遇で済んで。娘が危険な誤解に巻き込まれたのに、そんなこと、彼女は言うつもりもなかったはずだから。

当初から気になっていた者同士、運命がきっかけを与えてくれた、とも思える。彼の告白がヒロインへの始めの頃の暴挙への罪滅ぼしになって、読み手もわだかまりを残さないで済んだ。
さすがです!
2017年1月12日
津谷先生のハーレクイン作品はほぼ読んでますが、この作品が一番好きです。
グラントの気持ちの変化もとても丁寧に描かれて、読後感の満足度は最高です。
スッキリとしたラスト😊
2015年9月8日
父親の罪を 必死に自分一人で抱えて
健気なんで。
ヒーロー自身が思い込みから
其処まで言ってしまうのか
でも、真相を知ってからもHQ作品らしく
辛辣な言葉でヒロインを傷つけるけど
ヒーロー自身も傷付くって
HQ全般そうなんですが、
もっと素直になればと
たまに、ツッコミ入れたくなります😄
でも凄く愉しい作品です。☘
津谷さんだからこそ😄
ネタバレ
2014年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一歩間違うと可哀想なだけで終わりそうな話ですが、ヒーローにもヒロインにも程よくシンパシーを感じながら絶妙な距離感で読み切りました💦
いい話だなぁ。原作よりエピソードが絞られていて読みやすい気がします。
キュンキュン(*´∇`*)
2014年4月10日
読み終わった時の感想は、
良かった~キュンキュンだ~😄
でした。

主人公の優しさと、辛くあたられながらも好きになっていってしまう気持ちが良く現れてました!
また、彼氏側もとっても良い人♦
根本にあるのは、主人公の事も、部下の事も、信じたい、という気持ちなんだ~という感じがして、読後感が最高に良かったです💗

おすすめ!!
クリスマス効果
2023年1月20日
面白かったです。ふわふわ天使の無垢なヒロイン、純真で一生懸命、カワイイですね。ヒーローは本心を隠すためとはいえ、暴言が気になりました。クリスマスが素敵な効果と思います。
いいね
0件
いろいろ
ネタバレ
2022年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定に無理があるけどと思いながら読み始めました。出だしのヒーローがキチクすぎてゲンナリ。親の代から信頼していたというヒロイン父が横領したからだと思うが、ヒロインをいきなり遊び人を決めつけて愛人にしようとするなんて。しかも彼女が少女の時から惹かれていたという設定が無理…救われたのは、両親に愛情いっぱいに、母の亡き後も父に溺愛されて育った純粋で無垢なヒロイン。津谷先生の描かれる少女は、儚げで本当に可愛い。ヒロインも昔パーティーで出会ったヒーローにときめきを感じていて、おそらくその彼女の初恋と父を助けたいという思いを利用したような愛人契約は許し難い…(HQにはよくありがちだけど)そのうちヒーローはやはり彼女が好きだったということを自覚したのか、ヒロインの庇護者の様になっていく。自分よりずっと若くて世間知らずなヒロインに、すぐに手を出さなかった彼の理性と、津谷先生の美しい作画に星二つプラスします。ヒロインの初恋も実ったことだしね。
ヒーロー
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう少し優しくしてと思いました。最初は、ヒロインにつらくあたっていたのに、段々とヒロインにヒーローが振り回されていたのが面白かったです。
いいね
0件
原作のヒーローは
2018年12月19日
溢れんばかりの暴言オンパレードで、読み進めるのがほんとにしんどかった。作家さんのアレンジ無しで原作のまんま漫画化だったら☆付けるの無理だったかも。まあ理由はどうあれ横領はいけません。ヒロイン父は少しずつでもお金を返して行ってほしいと思いました。
よかった
2018年10月14日
イライラ読んでいてしたけれど、面白かった。ハッピーエンドすきだわ
いいね
0件
子犬みたいなヒロイン
ネタバレ
2018年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は誤解からヒロインを愛人にしようとするヒーローですが、間違いに気付いてからは紳士です。愛人ものなのに本編最後までものにしないという、珍しいパターン。父のしたことは結局犯罪だし、ヒーローの傲慢さも本来はひどいものなのてすが、ヒロインの健気さが全てを浄化していきます。ヒロインは年齢の割に幼く、フワフワの髪の毛の印象もあって、子犬みたいだと思いました。
いいね
0件
結ばれて良かった
2018年2月23日
素直で健気なヒロインに好感が持てます
お互い初恋?
結ばれて良かった
すれ違いが続くけど…
ネタバレ
2017年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 交通事故の後遺症を治療して帰って来たヒロインと、ヒロインを放蕩娘だと勘違いしているヒーローのお話。ヒロインの父親は娘の治療費を捻出するため会社の金に手をつけ、冒頭、そのことが上司(ヒーロー)にバレてしまいます。このままでは会社をクビになるどころか刑務所に送られてしまうかもしれない、と危惧したヒロイン。父のためにヒーローのもとを訪れ、彼のもとで愛人のように暮らす羽目になります。はじめこそ横暴でいじわるなヒーローでしたが、ヒロインの怪我についての事実を知ってからは徐々に紳士的な面も見えるようになり、二人の仲もいい感じに進展していきます。お互いにひかれあう様子が伝わってきてこちらまでドキドキします。途中はどうなることかと思いましたが、最後にはヒロインの怪我もほぼ?完治しハッピーエンドで終わり、良かったです。
いいね
0件
もどかしい
2015年9月23日
真実が伝わらないままの時間の経過がもどかしい。でも、誤解の間なにか大きな出来事があるわけでもなく、終わってみると無駄な時間?と思ってしまう。恋愛も少女マンガのような恋でした。
いいね
0件
お話は好きですがちょっと不可解
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの勘違いで愛人にしたヒロインは実は純粋な娘だった……とは割とあると思う。話や展開は好きだけど、ちょっとよく判らないのが、全幅の信頼を寄せていた部下の家庭事情を知らないとかあるの?交通事故で奥さん亡くしたら葬儀に参列するよね?多忙で参列はできなくても弔電に値するものくらいは送るでしょ?(他国の宗教の習わしは知らないが)その後の人生は追求しなくても、部下の妻と同乗していた娘さんの容体を全く把握していないとかあり得るの?あれこれ探るのも失礼だが余りにも知らなすぎるのでは?……まあそれ言ったら話が始まらないけど。この辺の設定がちょっと不可解だった。
津谷さとみ先生の作品ですが………
ネタバレ
2018年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローのグラントが 糞★ 過ぎます💢 事故で痛めた腰の手術でスウェーデンから帰国したばかりのヒロインのデヴォンに 「整形手術か?」「放蕩娘!」等々 酷い言葉ばかり投げつけます💢 その後は 言葉だけでなく デヴォンを蔑む行動を取ります💢 グラントがデヴォンの父親の事情を知らなかったとはいえ まるで お子ちゃまの癇癪 ようです💢しかし 事情を知った後は 見事なまでの 手のひら返し✋✋ 信用できない糞★野郎 です💢💢 大好きな津谷さとみ先生の作品なのに 残念です😔
すいません
ネタバレ
2017年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルの時点で、ク○嫌な奴!と思ってしまい何故か評価が高いので、読んでみましたが・・・・私には、全くもって無理な話でした。数あるむかつくHQのヒーローと目される男の中でも、中々のクズやろーと感じました。よくもまあ、あんな最低な発言がスラスラと出てくるもんだなぁと。正直人となりがでるような。彼女の真実をしっても、手のひら返しはするが、所詮自分のため。それに、自分のプライドを守るため、抑えるためとは言えまだまだ暴言吐きます。私には、ひたすら男が自分を正当化したいが為
救われたい、でも彼女が欲しいというなんともこれで、ハッピーエンドになってしまったのが納得全く出来ず。だって、ヒロインがとーっても可愛くて良い子で優しくて健気で(涙)当初から、ヒロインの事ボロクソに言っておいて、その内容を上回る愛人提案等と最低な発想が出来る男にヘドが出ます。ヒロインには、ハッピーエンドになって良かったけど、あの男は嫌だった。ヒロインと同じくらいの傷を負って欲しかった。
レビューをシェアしよう!