ネタバレ・感想あり群青戦記 グンジョーセンキのレビュー

(4.2) 86件
(5)
41件
(4)
28件
(3)
13件
(2)
2件
(1)
2件
最後がなぁ、、、。
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はとっても面白くて、どんどん読み進めたくなるんですが、最後信長を討って現代に帰るシーンが急に来てさっとみんな現代に帰っちゃうので凄く物足りない終わり方でした。
欲を言えばもう少し何かあって欲しかったし、現代に戻ったところの描写も欲しかったですね。
面白かっただけに凄く物足りない、、、。
これはこれで...
2023年12月17日
基本的には面白いです。異世界系か軍記物が好きな方にはお勧めです。当時の発想としては斬新でしたね。良き良き
🙂
2023年4月30日
何と⁉、学校ごと、戦国時代へタイムスリップ⁉。一度読み出すと続きが気になり、一気に読み進めてしまう、魅力ある一作📚。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いのでいいとおもう。ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます
いいね
0件
面白い
2021年12月20日
面白いです。史実と違う事柄か起こっても最終的に教科書通りに修正されていく、作者の構想に脱帽です。歴史好きならオススメです!
いいね
0件
戦国時代がどれだけ過酷か
2021年10月20日
名門スポーツ高校の学生たちが戦国時代にタイムスリップ。戦が各地で起こっていて、生きるか死ぬかの厳しい選択をされる時代を容赦なく描いています。歴史として知っていても実際にはどうしたらいいのか、リアリティが感じられます。それぞれのスポーツで培ったものや特技を生かし、困難を乗り越えていく高校生たちの覚悟と行動に胸を打たれます。そもそものタイムスリップした理由や自分たちが知っている歴史とのちがいなど謎もあり、気になって読んでしまいます。
いいね
0件
最高に面白い
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦国時代にタイムスリップする定番な話なんですが、まさかの高校生達がタイムスリップし、所属している部活動のスポーツで闘っていく姿にビックリさせられました!
主人公も最初はひ弱なんですが段々と逞しくかっこよくなります!とてもおもしろいです!
いいね
0件
ストーリーがいい
2021年4月23日
ストーリーがいいし、読む手が止まらない。高校生が段々とたくましく順応していくのもワクワクするし。
ちょっと歴史の本が読みたくなりました。
いいね
0件
面白い!
2021年4月21日
ストーリーが面白く、飽きずに読めました。

作者の別の作品もぜひ読んでみたいですね。
おすすめです!
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い!
2021年4月18日
高校生が突然過酷な環境で奮闘する、でも高校生の皆さんスペックや順能力が高い!
一気読みしたいところを少しづつ読みすすめています!
いいね
0件
とてもいい作品です!
2021年4月17日
映画からでしたが、漫画もとても面白くて今ハマっています!是非読んでみてください!‼
いいね
0件
最高
2021年4月14日
毎回すごく楽しませて貰っています。絵も好きで話も面白いので最高です!
いいね
0件
オモロイ
ネタバレ
2021年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生がたくさん死んでまう
中々にグロいです笑笑
信長つよすぎーw
いいね
0件
映画から興味を持ちました
ネタバレ
2021年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史ものはあまり得意ではないけど、この漫画を読んで歴史に興味が湧いた スポーツ漫画が好きなので登場人物に特技があるのがいいです。読み進めたい作品
いいね
0件
主人公の決意に胸が熱くなる
2021年3月30日
現代の高校生が学校ごと戦国時代にタイムスリプする。そこで繰り広げられる生きるか死ぬかの戦国の世に巻き込まれ、翻弄されながらも、日本の歴史を辿る中で自分の生きる意味を見出していく彼ら。特に陰キャだった主人公が一人前の漢に成長していく姿とその決意に胸が熱くなります。
いいね
0件
凄く読み応えある!
2021年3月28日
自分の子供がこんなことに巻き込まれたら…と親目線で読むと切なく悲しい気持ちの方が強く残る作品。
男の子が読んだらかっこいいって思うのかもしれないけど、読み手の環境で見方が全然変わると思います。
いいね
0件
面白い
2021年3月28日
日本史好きは1度は読んでみては!と思います。主人公たちが徐々に心身共に強くなっていく姿に、戦国時代の過酷さがひしひしと。読んでいて怖い気持ちもありますが泣きました。
いいね
0件
びびった
2021年3月28日
もう衝撃。
1話目からのこの展開ってゆーのは斬新だったね。
感服!
いいね
0件
面白い
2021年3月25日
映画見てから漫画に来たのですが期待通り!
もっと早くこの漫画に出会いたかった
いいね
0件
面白い
2021年3月21日
期待せずに読んだけど結構面白かった。そんなわけないやろとかツッコミどころもあったけど、うまく史実と合わせて書いてあって素晴らしい。子供が歴史に興味を持つきっかけにもなりそう。
いいね
0件
映画から
2021年3月21日
映画を見て気になって漫画も読みました。映画と内容は違ったけどそれはそれでどちらも面白かったです!
戦国武将とか歴史をもっと知ってたらもっと面白い戸田思います。
いいね
0件
戦国の話がスキ
ネタバレ
2021年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦国のお話しがスキで、試し読みしたらあっという間に引き込まれた、、、友達が亡くなる場面もありますが、この先どうなるのかすごくすごく楽しみな作品!もっと人気出てもいいのになー、、、
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2021年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読んだら最後、止まらず全巻一気買いしてしまった・・・。
歴史考証もしっかりしており、うまく史実に絡めて話を作っている。そしてストーリー展開がスピーディーで面白い。笑える要素もしっかり入れてある。
唯一残念なところがあるとすれば、その後についてはもう少し丁寧に書いてほしかった。そして石田三成との戦いまではちゃんと描いて欲しかった。
いいね
0件
最高
2021年3月3日
展開や話の運び方など面白いです
気になってる人は是非読んで下さい
いいね
0件
面白いです!
2020年12月16日
戦国武将と現役高校生の戦いが斬新で面白いです。
段々と主人公がかっこよく周りのみんなと成長していくのも見ものです!
いいね
0件
キングダム原先生オススメ
2020年5月4日
原先生が面白いと書かれてたので試し読み。
設定が面白い、一巻から引き込まれますね、どのように着地するのか楽しみな作品。地道に読み進めようかなと思います。歴史、異世界、友情が詰まってますね。
いいね
0件
戦国系が好き
2020年2月25日
数ある中で話の流れと登場人物中々良い。
一人一人の個性ある性格や渦巻く戦乱が見てて良きよき
面白い!
2020年2月25日
面白過ぎです!すごい引き込まれる漫画です。9巻まで無料で読みましたが、10巻から有料!高いし長いし
でも読みたい
一気に買いました
2019年8月15日
最初を無料で読んで、その後一気に買ってしまいました。スポーツ強豪高校+戦国時代面白かった!
作者に尊敬を。
ネタバレ
2019年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部読み終えて...最初からストーリーを決めていたんだな。と思いました。
戦略の発想は銀河英雄伝説にも負けず劣らず。城や人の絵も細かく丁寧に
描かれていました。想像を絶する作業量。それを完遂する作品への気力とアイと。
よくある、読む価値があるとか、読まなきゃ損 ではなく、
読んでみて、面白かったら読めばいい。人それぞれだと思うから。
私は、この作品は読んで多くを得た。そうゆう人を成長させるモノを
良作と言うんではないだろうか
読み応えたっぷり!!!
2018年6月4日
彼らの成長する姿に興奮して眠れず読みきってしまいました。試し読みのはずが全部購入することになるとは、、、、笑
おすすめです!
いいね
0件
続きが気になる!!
ネタバレ
2017年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 城の構造や周囲の作りがきっちり描かれていて情景が分かりやすいです。こんな状況の中で主人公達が生き抜いていく為に力を合わせ、スポーツで鍛えた技を人を倒す為に使う覚悟をし、戦っていきます。女の子達が人を射る毎にごめんなさいと涙を流し謝る姿が切なかったです。
いいね
0件
衝動買
2017年3月31日
無料であった1、2巻を読み、面白さのために、衝動買で14巻まで購入し、朝まで夢中で読みました。その後の仕事はきつかったが、十分にストレスをリセットすることができたので、気持ちの上では、仕事に打ちこむことができました。
好みは別れるかと思う
2017年2月11日
タイムスリップする作品は多々ありますが、戦国時代に校舎ごとタイムスリップしたスポーツ強豪校のアスリートってのが実に面白いと思います
買う価値あり
ネタバレ
2016年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定、画風ともに満足。先を読みたくなる欲求が強い作品に仕上がっている。
前田慶次の設定は気に入らないけどね。
おもしろかった。
2016年1月14日
漂流教室の過去バージョン?けっこう読んでておもしろかった。。
戦国時代を生きていけるか?!
2016年1月12日
面白かったです!!作者の発想が凄いですね~。どうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
よかむた
2015年10月18日
よかったです!とてもきにいらましな
またよんでみたいですね!
いいね
0件
戦国時代
ネタバレ
2015年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然戦国時代に来てしまい、どう生き残っていくのか…歴史オタクの冴えない主人公が成長していき、段々頭角を現していきます。
無事に戦国時代を生き残れるのか?など、先が気になる展開です。
ストーリーに引き込まれます☆
ネタバレ
2015年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版から読んでいくうちにハマってしまい、一気に8巻まで購読してしまいました☆
歴史上の人物と現代人主人公達が複雑に絡み合っていくストーリーは面白いです。
まだまだ続きが気になってるので購読していきたいと思っています。
いいね
0件
歴史好きさんも楽しめると思います
2015年8月16日
色々な史料に出てくる話と、オリジナルの要素がうまく合わさっていて楽しめました。早く続きがよみたいです。他の漫画にあまり登場しないような史料もでてきました。
かっこいいです!
2021年4月30日
みんなかっこよくて戦国時代でも活躍していくとこが面白かったです!
いいね
0件
面白いです!
2021年4月21日
いや最初から衝撃展開でびっくりしました!これから先どうなるのか楽しみです!
いいね
0件
🙂
2021年4月12日
忠実とは異なることかもしれないが、単純に日本の歴史を知りたいなと思うくらい、面白い作品
いいね
0件
映画からきましたぁ
2021年4月2日
映画から興味を持って見てみようと思いました。歴史漫画はあまり好きではなかったのですが、この作品はけっこう面白く、読むことができました。
いいね
0件
学校ごと。
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦国時代にいってしまう。
現代人の高校生が、戦国へ。
これは、歴史を知っていても、実際そうなると怖いなと
思う描写があります。
最終的には、主人公は過去の世界で生きていくことを選ぶわけですが、
なるほどと思いました。
いいね
0件
とてもよかったです。
2021年3月31日
最後の展開には驚きと感動がありました。またもう一周読んでみたいです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2021年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学校が丸ごと昔に行って、歴史とどのように結びつけるかワクワクする。映画も楽しみ
いいね
0件
挑戦的な
2021年3月18日
スポーツエリート学生VS戦国時代!っていう普通ではないことをする作品
いいね
0件
えぐいけどリアルな戦国描写なのかも
ネタバレ
2021年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年マンガはあまり読まないのですが、映画化から原作を読みたくて無料からはいって最後まで読みました。途中の戦のシーン描写がリアル&長いのでちょっと辛くなりましたが、先が読みたくなり課金してしまいました。
あの時代は大変そう。でもそれが本当なのかもしれないですよね。現代で良かったです。平和にスポーツができる幸せを感じてしまいました。
内容的には引き込まれますね。どんどん読み進めてしまいました。結末は荒唐無稽なのかも知れないけど物語として面白いです。映画とは時代が違うようですけど。
戦いのシーン以外では織田信長が薬漬けになっている描写が結構怖かったです。。。元に戻ってなんだかホッとしてしまいましたよ。
怖いけど引き込まれる
2021年3月16日
日本史も少年漫画独特のラフな絵柄も得意ではないけど、そういうのは気にならないくらい引き込まれてしまいました。現代高校生が安土桃や山時代にワープしてさてさてどうなることやら最後は夢でした皆無事でしたとかならないにかな
いいね
0件
おもしろい
2021年3月12日
今までにないような漫画でとてもおもしろい作品
続きが読みたい
いいね
0件
おもしろい!!
2021年3月5日
最初の3巻読みました!
ちょうど映画の予告を見たところだったので、アツいです!!設定も面白いし続きが気になります!
賛否両論ありますね。でも、否定しません!
2021年1月25日
試し読みから一気に購入したので、途中の中弛み、特に気にならなかったけど、あれヒロインJKじゃなかった!らへんで、皆様のレビュー思い出しました!
でも、面白かったですよ!
面白いです。
ネタバレ
2020年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血血血で最初のほうは特に気持ち悪い場面が多かったけど最後まで飽きずに完読しました。歴史上の人物のキャラ設定が面白いなと思った。タイムスリップが学校ごと飛ばされるっていうスケールと一人ではなくたくさんの生徒が一斉にってのもすごいし、生徒の身体能力の高さがすごすぎる。
異色戦国記
2019年4月14日
漂流教室+進撃の巨人 in 戦国時代といった感じでなかなか面白かった。戦国時代ってほんとにカオスだったんだろうな。生死を賭けてだんだん強く頼もしくなっていく男子高校生たちがかっこいいです。草食男子、メガネ男子もいいけどやっぱり体育会系!
高校生スポーツエリートvs戦国武将
2019年2月25日
タイムスリップものとしては、個人ではなく学校の敷地がまるっと時代移動するのが珍しいかなと。スポーツエリートたちが戦国武将たちの縄張り争いに巻き込まれ、それぞれの一芸とチームプレーで戦国武将たちと戦うのが面白いです。ただし戦闘シーンは血生臭いので苦手な人は注意。秀吉や家康ほか有名武将もたくさん登場します。
毎週、楽しみにしてた連載。
ネタバレ
2018年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦国×タイムスリップがテーマなので、あちこちでバッタバッタ切られてやられてグロいことはグロい。

でも少々影の薄い主人公が得意の歴史と弓をを武器に成長していく様は見応えがありました。

運動部の人たちのそれぞれの力を生かした戦法で戦ったり、運動はからきしな科学部は薬品攻撃とか、適材適所って感じで良かったですね。
おためし読んでみたら
2018年6月11日
ハマって購入してしまいました。少しグロいけど内容が好きなので最後まで読んでみたいと思います。
荒いけど王道は面白い
2018年6月11日
タイムスリップ、戦国って大体面白くなる。
絵は微妙だけどあまり気にしないし。
そんな王道テーマから若干ズレていくストーリーもそれはそれで良いかなと。
第2部を早く読みたい
楽しかった!
2017年10月12日
歴史物とか基本全く興味が無いのですが、これは楽しかったです(>_<)
無料分読んで、気になりすぎて全巻まとめ買いしましたw
第1部完結、とあったので、次回に期待です!

にしても、屏風描いたの君なのって思ったw
いいね
0件
なかなか!
2017年10月10日
テーマもいいですし、絵もきれいで、なかなかいいです!かっこいい!
いいね
0件
学校ごとタイムスリップ
ネタバレ
2017年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道な展開ではあるけど、面白いです。
ギャグ的なものではなく、シリアス系で仲間が結構亡くなります。
ただ、残念なのが、最後の方は急いで終わらせたような感じがします。
続きがあるのかな?
リマスター版とかで最後の方をもっと詳しくやって欲しいです。
戻った人達がどうなったのか、そっちも気になります。
9巻まで購入
2017年7月31日
シーモアに登録して最初に購入した作品です!
学校ごと戦国時代にタイムスリップして学生達が戦います!私は戦国もの、タイムスリップもの、パニックやグロい系全般好きなのでとても楽しいです😄割引クーポン1冊のみじゃなくてまとめ書い出来たらいいのになぁ。ちまちま買ってます(笑)
わくわく
2016年12月10日
結構グロテスクというか怖い絵柄ですが話の内容や主人公のキャラ設定がとてもいいです!
ぜひ読んでみてください
いいね
0件
王道、成長、歴史、好きです
2016年5月6日
作画は好き嫌いが分かれるかもしれないし、
作中人物の顔が統一出来てないような気がします

でも、数ある歴史漫画の中でも、キングダムの次に好きです!

ストーリーや、キャラの個性豊かな感じ、
歴史を改めて調べたくなるようなリアル感がたまらない!
絵に慣れてくると、キャラが皆かっこよく見えます!

でも、ひとつだけ物足りないのは、
好きなキャラが死んでも泣けないことです。
いいね
0件
面白い
2015年10月19日
タイムスリップものや戦国時代が好きだし、ストーリーも面白かったのでハマりました。
ポイントが貯まったら購入したいです。
いいね
0件
ハマる
2015年10月12日
1巻無料で読みました。高校生が戦国時代にタイムスリップして、それぞれの部活やら体格やら知識を生かして生き残る為に戦います。ハマってしまったので、2巻以降も読みたいと思います。
いいね
0件
ベタでも新鮮‼
2015年10月9日
タイム・スリップ×高校生×サバイバルですから、 他のサバイバル漫画同様、死亡しちゃうキャラがいたり、ヘタレだった主人公が死線を戦い抜くうち、強い男へと成長してゆく。。。何やら見たコトある設定だらけですが、スーパーアスリート高校生たちが、各部活の能力を駆使(ZONEも出ます(笑))して、戦国合戦に参加‼ 悪役もイレギュラーで、巻が進むうち、歴史まで変わってく展開👁‼
コレ、かなり新鮮です‼
戦国自衛隊(小説&映画)は軍隊なので、武器も戦闘値も戦国大名より優位でしたが、なんせフツーの高校生ですから、バッタバタと足軽の皆さんに殺されちゃったり、なかなかヘビーな冒頭😓😓😓
しかし、1巻終わりくらいから、各スポーツ部の名選手たちが反撃を開始‼ 果たして何人が生き残り、現代へ戻れるのか? 信長、秀吉、家康と続く天下取りは、歴史どおり動くのか?
私はフェンシング部の成瀬君お気に入り🖤 10代とは思えないストイックさで、剣豪と同格に闘うお姿♦ リッパな騎士です👑
アメフト、野球部の皆もリッパな覚悟で戦場へ赴くわけですが、明治以前、日本男子は15才元服が伝統ですから、設定ムリ過ぎず、素直に読めます。
苛酷なストーリーも8巻まで進むと、現代ッコたちも歴戦の戦国武将みたいになってきましたが、川で水浴びしたら、ホッとして泣いちゃうあたり、まだまだ高校生🍒 何とかみんな、無事生き抜いてもらいたいですね♦。。。何かドコかで読んだよーな戦闘シーン… と思ったら、作者様が『テラフォーマーズ』作画担当、橘センセのアシスタントご出身とか。アスリート高校生VS戦国武将の戦い、ラストまでハラハラドキドキ💦 楽しみです✋
昔見たな~
2021年4月16日
現代にいきなり戦国時代があらわれるみたいなトリッキーな設定、びっくりしちゃうけど、まぁ面白かったかな
いいね
0件
リアル
2021年4月14日
とにかく絵がリアルです!虫でゾワゾワしました。弓道かっこいいですね
いいね
0件
映画になっています。
2021年4月1日
映画になっています。
気になる方は読んでください。
最後泣くかも?
いいね
0件
ストーリーは良い
2021年3月29日
ストーリーは読みごたえがあってハラハラドキドキします。
しかし私は、血が流れるのがあまり好きではなく、作画も好みではなかったので、星3にしました。
(作画は好みが別れると思うので、好きな人は好きだと思います)
いいね
0件
先が気になる
2021年3月22日
絵は好みではないけど、いろいろ伏線があってストーリーどうなっていくのか気になります。
いいね
0件
すごい
2021年3月21日
自分的には歴史と漫画が読めてすごい作品だなとおもいますぜよ。
いいね
0件
タイムスリップ
2021年3月18日
映画はまだ観れてませんが、映画はが気になったので読んでみました。タイムスリップが面白かったです。絵も綺麗でした。
いいね
0件
映画はうまいこと
2021年3月14日
予告見ただけですが、映画はうまいこと良いところどりしてるコメディ?みたいでした。原作は全然違う雰囲気だよな??いいのか??とはちょっと思いました。個人的にはどうにもシリアス過ぎて苦手です。アクション重視じゃない自分はこういうお話は設定に納得感があると面白いと思うんですけどあんまり(^^;。
映画化
2020年12月26日
映画化されるとの事で
どんな話かと興味を持ち
クーポンが出た機会に購入。
ストーリーは面白いのですが
なんだろ、絵柄?のせいか
スマホでは読みにくい…
パソコンかタブレットの大きい画面か
紙媒体で読んだ方が良いかも。
割と
2019年3月29日
好きな設定だけど序盤は耐えきれないとぶん投げるかも卓球の奴ヤベェw
バッタバッタと…
2016年3月7日
なぎ倒されとる‼高校生のほうが❗
現在3巻まで読みましたが、もうちょっと魅力的なキャラが増えてくるといいなー。カッコいい‼守られたい💗ってキャラがいないですねー。あと、戦国時代で高校生が金属バットで戦うのは面白いんだけど、卓球部が小太刀二刀流とか強すぎなのがちょっと意味不明かも、、、バトル系の少年?青年?漫画はハラハラはするけど、感動とかキュンとかないんだよなー😩小難しいこと考えたくないときの暇つぶしには最適です。
アスリート
2016年1月13日
最近よく見るトリップものですが、アスリートの高校生というキャラクター付けが活きています。
微妙
2015年10月15日
この手の漫画の常なのか、高校生という基準を超えた身体能力のオンパレードなのがなんとも。
最初が…
2021年3月21日
一巻の初め、タイムスリップする前の学校の雰囲気がひどい。主人公にも好感が持てず、最初でつまずいてしまい…。
いいね
0件
無料 版
2018年6月10日
怖かったです。
運動部が個性をいかして生き残るって凄い!
ただ侍が怖かったです。
いいね
0件
うーん、主人公かなあ…
ネタバレ
2020年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がいまいちやしモヤつく。殺されるかもしれん危機的状況で人をいちいち殺すことに躊躇いすぎだしたった一本打つのに時間かけすぎだし、やっと打ったと思ったらたいして当たってないかかすったか致命傷にもならんし、スカッとしなくて全然カッコよくない。しかもちょっと友達助けるために一本打っただけでうおおおぉーとか叫んどるし引いた。他の人の方が切り刻まれながら頑張って戦ってるもしくは戦って死んじゃってるのに、歴史詳しい設定の割には大したこと喋ってない気が。主人公の何がそんなにいいのか分からない。主人公にイライラするパターンの漫画だと思う。
グロい
2017年10月19日
ストーリー設定がタイムトリップで、それも学校ごとという最早使い古し尽きた設定のうえに、絵柄がグロく下手でここまで評価が高いのが謎だ。
レビューをシェアしよう!