ネタバレ・感想あり愛の逆転劇のレビュー

(4.1) 32件
(5)
11件
(4)
14件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
ほんとに苦しんだんだろうな。
2021年11月23日
ハラハラ ドキドキが止まらない作品でした。愛してるのに、憎みたくなるような過去があって、その過去を消してしまう手段がわからなくって、悶えているヒーローの葛藤を思うと 心が痛くなったし、ヒロインの心が押しつぶされそうになる酷い過去を 彼女は しっかりと 見つめて、見据えて、独り立ちをしようとしていて、凄いなと思ったし 応援したくもなりました。すべての元凶はヒロインの父親(母親もですね)だった事をヒーローもヒロインの異母兄も理解を示してくれたことが 何よりも救いだったと思いました。後書きで、七星先生が この作品はスピンオフだと仰っていたので、どうやら 異母兄のお話があるみたいなので、そちらも チェックしたいと思っています。
いいね
0件
😄
2019年11月13日
ヒロイン姉妹の人生が壮絶過ぎて辛い。
ヒーローはそれに巻き込まれて犠牲になったわけだけど、真実を知ってヒロインを許し愛を認めることで二人が幸せになれて良かった。
いいね
0件
暗いけど良い話
2018年6月30日
こちらの作品の関連作品を読んでいたため流れで購入しました。ヒロインの親がとにかく怖いし酷い。逆らえないヒロインは勿論仕方ないし、それにより被害を被ったヒーローもかなりかわいそうです。それでも惹かれ合う2人…切ないけど良かったです
いいね
0件
絵がきれい
2018年6月13日
親からの折檻や鬱などがはなしにでてくるので、苦手な人はご注意を。
いいね
0件
伝統という名の地獄の連鎖の破綻
2017年6月8日
私のせいでアンドレアスを傷つけ社会的にも貶めてしまったのに半年間も探してくれていた。それがどんな形の想いでも再会が嬉しい、そんなシエーナの想いがとてもよく伝わってくる冒頭です。もっと自分が利口だったなら、勇気があったなら、過去を悔やむシエーナの想いが切々と描かれ涙が溢れてきます。「良家」というのは行儀作法や勉学において厳しく教育されます。それは「体罰」を伴うことがあるのです。「伝統」の有る「家」では「当たり前」の世界なのです。しかしそこに育つ子供には地獄ともいえます。たとえそれらが身についたとしても心が正しく育つとは必ずしも言えません。それは「体罰」という名の暴力のせいで。一般的な子供が夢をえがく時間を 体罰に恐れ耐える時間に充てられてしまうのだから。擁護はしませんがそれがシエーナの父なのだろうと想像します、素質もあったのでしょうけど。耐えられずにそうとうに歪んでしまった。植え付けられたであろう「帝王学」という名の拝金主義、名誉欲、抑え込まれた恨み辛みを晴らす為に子供を、自分以外の全てを道具にしたのです。全欲求を満たす為に。その為に犠牲になった姉妹の身の上はむごすぎる。想像するだけで身を切られるほどに痛い。辛すぎます。自分を変えなければ全てを変えられないと思い詰め努力するシエーナが痛々しすぎるのです。全てが悲しい。それにしても作中に毒を含んだセリフのなんと多い事か。どん底へと導いていく感が溢れています。苦渋の想いで真実を語らねばならないシエーナの心中は如何ばかりか…ようやく全てを吐露してアンドレアスに謝罪することが出来た展開には心から安堵を感じました。しかし、しかし、しかし、ここが最大のHQ展開の見せ場であるP121のシエーナの告白「好きよ」と答えるシーンはいただけません。葛藤が永いだけにこの告白は 身体の奥底から絞り出すような叫びにも似たものであるはずなのに、そうであって欲しかったのに、アッサリ「1コマ」のみ???せめて片ページ、希望は見開きで、これは興ざめです。違う意味で泣ける。内容が重く暗いものだけに、もっともっと大きな光を放って欲しかった(泣)残念至極。心残りの有るエンディングでした。HQなのに…。
悲しい~
2017年4月24日
ヒロインの父、酷すぎる😔色々な人々の人生を狂わせ最低の人だ……😠誤解が溶け、全ての人が幸せな結末になり本当に良かった💦
いいね
0件
これでハーレクインにハマりました
2016年12月1日
ハーレクインって、いろいろと、「そんなワケ無いだろっ」って、ツッコミどころ満載ですけど、ハマります…。絵もキレイだし、面白かった。情事の身代金のスピンオフらしいので、そちらも読んでみようかなと思います。
いいね
0件
シリーズ物?
2015年9月23日
情事の身代金のシリーズというかスピンオフだと知り、即、購入!!こちらも良かった(*^^*)満点です。
いいね
0件
スピンオフ
2015年3月28日
情事の身代金 を先に読んだので、あの時の!!って感じでした。
シリーズで読むと、双方からの目線で話が読めておもしろいです。
いいね
0件
大好きです♪
ネタバレ
2014年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいだし、女の人はかわいいし、男の人はイケメン~(^o^)★
内容もいい!!!
復讐にかられると男の人は強くなるんです!でも復讐しようとした相手が令嬢からみなりが一般市民に!復習なんかできないですよね、また男性の葛藤が素敵です♪
最後に男性が許すシーンはなんかキュンとします!
ドキドキする~💗
2014年9月13日
「情事の身代金」のスピンオフですね。ロッコとグレイシーが友情出演しています。相変わらず七星先生の作品は、濃厚で深いな~。漫画というよりも、アニメーションを見ているみたいで楽しめます。✨今回ラブシーンにドッキドキです😄やっぱり期待を裏切らない内容でした。面白かったです😃🎶
良かっ。た!
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐げられて育てられていたヒロインとお姉さんですが、一目惚れしてしまった相手も…うまくいかなくての感動の再会してから二人はと気になりながら読んで行きました。絵も大好きです。
いいね
0件
父親の陰
ネタバレ
2023年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ セクハラでモラハラ、パワハラの残忍な男が父親だなんて。貴族の末裔ともなると隠すことの方ばかりで、対策は出来ないだろうけれど。こういう場合、ヒロインに恨みをもつのも仕方ないけれど、本当の元凶は父親なのだから、彼ももうちょっとねえ
いいね
0件
作家買い
2020年4月9日
父親に逆らえずヒーローを傷付けてしまいますが、徐々に誤解が解けていきます。関連する作品がいくつかありますが、全部読みました。どの作品も良かったです。
いいね
0件
恨みは深い
2020年3月12日
7つ下の女性の誘惑にのって。。と恨みに恨むのはちょっとカッコ悪いと思うけど。情事の身代金(義母兄ロッコ)、もつれた愛(姉セリーナ)のシリーズ三作め。父親のこの残虐さはどこからきたのか気になります。
いいね
0件
全て解決
2019年10月19日
できてよかった。あまりにも複雑で残酷な生い立ちのヒロイン。全て円満に解決、関係復帰できてよかった。現実的には、登場人物の心の解放の為には、もっともっと時間がかかるでしょうけれど、ハーレクイーンですので早いです。お陰で後の長い人生幸せに過ごせますね。
いいね
0件
ハーレクイン
2019年6月20日
初めて読んだハーレクインです。
大体が同じような展開ですが、思いれある作品です。
酷い親のせいで酷いことをしてしまった過去
2019年4月9日
親のせいでひと目見て惹かれた相手を酷い状況に追いやってしまったヒロイン。それから5年、自身も悲惨な境遇に陥っていた。ふたりの再会と誤解を解いて許し合うまでの流れが読み応えあります。シリーズ物ですが他の話を知らなくても問題なく楽しめます。
いいね
0件
下剋上
ネタバレ
2019年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ この姉妹の父親はなにがしたかったのでしょう?妹の方に良い嫁ぎ先を見つけてとか,全く理解できない。よく自分の娘達に身体を売るとかさせなかったもんだ。5年前とヒロインとヒーローは完全に逆の立場である様に見えて,実際5年前のヒロインは父親の奴隷でしかなかったんだから,今の方が幸せかも。
いいね
0件
悪い親が沢山HQに居るが、これは最悪レベル
2018年1月20日
ヒロイン、再会できて良かったねと思う。彼も人生を狂わされたので、綺麗な再会劇の始まりではなかった。ヒロインが精一杯彼を誘い、彼も抗えなかった運命の五年前の出逢い。ヒロインの想いを台無しにする方向に暗転し、一瞬で彼を奈落に突き落とした忌まわしい事件。
しかし、その時に抱いた相手を思う気持ちは途切れずー。
お話の世界はひどい親を描くことで、ヒロインにとっての、暗黒の少女時代から脱け出す彼との結び付きをドラマチックに見せてくれたが、彼の苦労と許しは、ドラマが少し弱かったように思う。
ヒロインの親のせいであって、ヒロインの責任ではない、とヒロインの立場で言いたいが、ここは、彼の被ったものも無視できないからだ。
そして、気があったのはヒロインも同じ。

それにしても、話がほの暗くて救いはハピエンである為に、後日談に多くの頁を割いていることは、全体のバランスを取ろうとした構成かと思われるものの、二人の関係の転換点が説明に頼っている気がして、そちらの視覚的描写にも紙幅使って欲しかった。もう少し感情面の推移を眼で見たかったと思う。
いいね
0件
不幸な姉妹
2017年11月29日
貴族だから誰も手出し出来なかったのかも知れない 父親からの虐たいはヒロイン姉妹に多大なる傷を残した ヒロインに非は1つもない ヒーローに謝罪を受け入れると言われてヒロインはようやく癒せたのかも けど ヒーローも言っていたように 幼い頃から受けてきた虐たい しかも自分にではなく 自分への罰も姉が体罰として受けないといけない ヒロインには何も出来なかっただろうと容易に想像できる ラストに姉妹 そして義兄 みんなの幸せがみれてよかった 過去の辛いシーンには涙しました 感動の作品
いいね
0件
可哀想過ぎて
2017年11月14日
ヒロインが可哀想過ぎて涙腺崩壊です。父親の虐○で辛い子供時代を送り、それが原因でヒーローを傷つけてしまいます。そうしなければ姉を守れなかった為だけどヒーローが気の毒過ぎる。最後は事情も分かってヒーローに愛されるヒロイン。ホントに幸せになれて良かった~。もう少しヒロインの絵が綺麗ならいうことなし!ちょっと令嬢には見えなかったなぁと☆-1です。
いいね
0件
面白かったです。
2017年3月11日
ハーレクインの作品を初めて読んだのですが、読みごたえもあって面白かったです。
いいね
0件
父親が酷い
ネタバレ
2015年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは裕福ながらも傷を抱えていてヒーローに出会い変わっていきますがヒーローが心の支えになってた訳ではなく自力で頑張っていたのでラストまで報われず可愛そうでした。
兄のストーリー同様、父親が人格破綻者で、欲を言えばもっと痛い目あって欲しがった(笑)
ラストの幸せの光景が救いです
情事の身代金とシリーズ?
ネタバレ
2014年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ではないみたいだけれど、グレイシーとロッコがで出てきますよ。

ん~、面白かった。全体的に面白かったんだけど、最後がねぇ(*_*;)期待しまくって読んだだけに盛り上がりのピークを見失ってしまって肩透かし。

あそこまで、伏線も登場人物もその心情も上手く繋いでおいて、なんで結局はヒロイン自身でネタバレ?あそこは逃げてる父親~とか、姉あたりからネタバレがよかったなぁ。そして、ヒーローが「そうだったのかぁΣorz」となるのが王道だけど好きよ(笑)

まぁ、父親の影から自立したいヒロインが、自らの言葉で真実を告げることが過去の自分との決別になったのかなぁ。。
でも、喋っちゃうとどうしても説明くさくなっちゃってやなんだよなぁ。

伏線の回収は「どーだ!ドーン」ではなく「実はこうだったのよ。しっとり。」です。好みが別れるかもですね。

しかし、相変わらず作者さんの絵は綺麗。心情や表情の描写も細やかで良かったぁ。そして、途中で出てきた家政婦さんが一番の良キャラだったな(笑)
初恋
ネタバレ
2019年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに思いを抱きながらの擦れ違いストーリでよくあるパターンかなとおもいきや、シリーズを読んでみるとなかなか濃厚、最終ページでホットしました。
いいね
0件
振り回されるヒーロー
2019年11月10日
作者さん買いでしたが、ヒロインの過去が重すぎてヒロインには残念ながら共感出来ませんでした。ただ、他の方も書いていらっしゃるように、ヒーローの行動は当然のものばかり。根はとても優しいヒーローです。
いいね
0件
ヒーローの気持ちがわかる
2018年2月24日
✌ヒーローが酷い目に合ったのはヒロインの意気地が余りにもなかった為 その通りです❗ヨーロッパの上流社会のお嬢様達って 一般常識がない と言うか 率直に言って 馬鹿 なのかしら……でも母親不在で父親が暴君過ぎる家庭だから仕方ない面も‥しかしヒーローの嘆きも分かります💦最後はハッピーエンド‼良かった🙂
なるほど
2018年2月4日
3人の話の妹編。姉さんの話出てますが、姉さんの話で姉さんの病気の真相がわかります。姉さんの話も読むとすべてのピースがはまりますね。
いいね
0件
良かった!
2014年11月10日
あらすじを読んだときは、悪女に復讐する話かと思ったのですが、実際読んでみると、男の人の気持ちも分かるし女の人の気持ちも分かって、なんだか切なくなってきました。
普通にHQ
2014年9月15日
普通によくあるHQ的なお話でした。身分の違い、捨てられた男がその憎しみを糧に成り上がり、今では落ちぶれた彼女に復讐をしようと近づくが彼女には秘密があった。「情事の身代金」のスピンオフでしたがあちらの方が面白かったかな。
Renta!レンタル済
2019年10月16日
ヒーローが怒るのも拘ってるのもわかります。どう考えてもヒロインが悪いから。うん。
レビューをシェアしよう!