ネタバレ・感想あり黙示録アリスのレビュー

(4.1) 22件
(5)
9件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
0件
カッコいい
ネタバレ
2020年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超絶カッコよすぎて
死ぬ!
皆様も見てください
損はしません
いいね
0件
続きがとても気になる漫画
2019年10月2日
4巻まで読みました。作画の方の画面構成力が群を抜いて上手く、話の内容もこれからどんどん人気が出るだろうなというときに終わってしまったのでとても残念です。
原作の方が続きを書いてくれて、いつか同じ作画の方で漫画版を再開してくれたらいいなと思っています。
4巻まで読まれた方は是非小説版最新巻を読んでもらって迷宮内でどうなったかを知って欲しいです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2019年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真之介の咲ちゃん想いなの好き。ボーとしててやる気なさそうだけど白を助けてていい人だなーって思った。真之介は先生さえ無視してた少女の情報もちゃんと読み込んでて咲ちゃんがいたからこそ真之介がこんなに優しいんだなー。
いいね
0件
面白い!
2019年5月28日
え、これ少女漫画なんですか?笑
主人公くんめっちゃ好きです。推してます。
いいね
0件
ほんといい
2017年12月15日
すごくひきこまれます。
妹想いな兄のひたむきさ、次巻も買いたいです
いいね
0件
主人公が、、、
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黙示録アリス、とてもおもしろかったです‼
私は特に主人公の有栖くんがすごい気に入りました‼入学の面接で先生を殺しかけて、免責のこと気にして寸止めするところや、友達になるのに600万円請求したりとか、もう、本当に素敵な性格してます‼ぜひ、皆さんにも読んで欲しい作品です‼
1巻だけ読みました
2015年10月10日
1巻しか読んでいませんが、設定が面白かったです。世界観が好きです。主人公のクズさも面白かったです。
仲間
2015年8月27日
主人公がクラスの仲間によって意識が変わってくる感じがすごく好きです!絵のタッチも好きだしちゃんと戦うとこもいいかんじですごく好きです!
小説版も読みましょう
2015年5月4日
性格に難があるクズ野郎な主人公が、ある目的を持って、迷宮病の少女を殺して世界を救う学校に通う、というお話です。主人公を始め、癖のあるキャラが多いのですが、みんな大好きです!信頼できるのは金と力だけ。仲間なんていらない。そんな事言っていた主人公も、咄嗟にクラスメイトを助けてあげたりして、なんだかんだ良いやつでした。

4巻、物語が大きく動くところで最終回を迎えてしまった漫画版。こんな中途半端な終わりない!と思いましたし、実際他の方のレビューにも同じようなことが書いてありますが、どうやら原作の小説が更新休止状態みたいです。今小説の最新話場所まで漫画化しても1巻分の尺が足りないという大人の事情でしょう。なので、続きが気になる人は、小説3巻を読みましょう。まあ、小説3巻も、また物語が大きく動く場面で終わっているので、結局続きがきになる!って気持ちは変わらないのですが。あと、漫画では端折った説明、迷宮病の詳細や、魔法の事、何で子供に命がけで戦わせるの?といった疑問など、当然原作の小説の方が詳しく書いてあったりします。早く作者さんが続きを書いてくれて、漫画5巻が発売する日がいつかきて欲しいです。
ダークです。
ネタバレ
2021年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女だけがかかる「迷宮病」
迷宮少女は災害のため、妹を救うため殺害科の学校に入学する主人公。
とにかく妹を救うために金がいるということで、どこまでもクズな言動がめだちます。
ここまで、くずな感じの主人公もなかなかいないのかもだけど、ある意味、妹のために
すべてをきりすてる冷酷さはいさぎよいのかな。
ちょっと魔法〇女まど〇マギ〇を彷彿とさせる世界観です。
いいね
0件
魔法少女、とは違うけれど
2019年9月8日
魔法少女まどか☆マ○カに少し似た世界観。
少女が発病する奇病は迷宮を作り出し人類を殺す。
発病し迷宮を作り出し、さらにリミットを過ぎると永久迷宮という凶悪な迷宮となってしまうというお話。
まどか☆マ○カの魔女化のような感じですね。
最初はどうだろう?と思った内容ですが、なかなかに面白いです。
続きが気になるのでラノベも読んでみようかなぁという気になりました。
いいね
0件
なんか好きなんだよなー
2018年8月31日
小説読みました。

漫画も良いですね。

作者の言葉の選び方が良いのかな?

私的に印象に残るセリフが多いです。

漫画は展開早くて物足りないところもあるけど、

勢いがあるって意味では良いと思います。

物凄く続きが気になるところで終わっていて

ふと思い出しては、続き出てないかチェックしちゃいます。
打ちきり感がまるわかりの最後
ネタバレ
2018年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても素敵な作品だったのに、最終回、残念です。
作者様の継続不可なら仕方ないのかとは思いますが…
無理やり終わらせたのが誰が見ても解るのでそこはちょっと…

ノベルは続く様ですが、本当残念です。
ノベルを再び漫画にして頂けるのを期待します。
完結が中途半端すぎる
2017年10月6日
これから更に盛り上がりそうなところで、いきなり完結してしまいました。
不思議な雰囲気をもってて面白くて、すごく入り込んだ作品だったのに、完結が突然すぎて残念でした。
小説が原作のコミカライズだから、ある程度は仕方ないのかもしれないけど、これは中途半端すぎました。
いいね
0件
のめりこみました
2016年12月23日
話の展開にのめりこんだまでは良かったけど、ここで終わり???と中途半端なところで終わってしまったのが残念でした。
いいね
0件
コミック版終わり??
2015年10月9日
面白くてどんどん読み進んでいたら4巻の最後にコミック版は最終回とありました。
え??めっちゃ気になるところで終わってるんですけど!と、驚いている所です・・・なので☆4個
ラノベで続きを読むか・・・悩み中
期待してます。
2015年9月9日
マンガ版が4巻で終わるのは残念です。
続きが出来るのを期待してます。
4巻完結と知って…
2022年8月20日
一巻無料を読んで面白かったので続きを買う前にレビューを見たら、なんと4巻完結とのこと…。この規模のストーリー&一巻の進み具合を考えたら、絶対中途半端に終わるw あと名前が気になったのは私だけ?火城白とか群青とかこれはギャグ漫画かな?と思いきや真面目路線だった模様。なんかいろいろ気になった…けど不完全燃焼したくないので続きは買いません
無料の1巻だけ読みました
2016年12月5日
面白いし続きが気になるけど、他のレビュー見たら漫画では完結されないらしいので、2巻以降の購入は辞めておきます。
いいね
0件
コミカライズが中途半端
2015年10月9日
人気作家の作品コミカライズ。小憎らしい主人公と癖のある仲間たちが、謎の病気:迷宮病(本人が迷路のダンジョンになる病)を攻略するバトルファンタジー。作画に動きが少なく、なんとなく単調なバトルシーンが多いですが、話はとても面白いです。しかし、結末は小説で!というのはいかがなものかと。漫画作品として世に出す以上は完結まで描いてほしいです。
うーん…
2019年9月10日
1巻を途中まで読んだだけでギブアップ。好きな人は好きな世界観だと思う。なんかしっくりこなかった。
いいね
0件
設定推し。
ネタバレ
2016年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読了。少女が迷宮化する病、という設定がおもしろい。少女そのものが核になって、周囲に迷宮が生えてゆくのでしょうか。発病する瞬間のビジュアルとか見てみたい。2巻以降にあるかなぁ。

コミックの絵柄は好みが別れるかも。わりと頻繁に顔が崩れるのが気になる。

主人公の性格は、1巻ではどん底級の嫌な奴。徐々にいろんな面を見せてくれるのだと思います。


他の方のレビューによれば、コミック版はストーリー未完で最終回とのこと……そしたら、原作を読んだ方がいい気がした。世界設定の説明は漫画より小説の方が情報量的にも適しているだろうし。コミック読んでて、『脳内魔導起機』などガジェットの説明があやふやで物足りなく感じました。設定推しなのに設定を魅せきれない印象。
レビューをシェアしよう!