ネタバレ・感想ありキンケイド家の遺言ゲーム Ⅱ いつしか花嫁候補【特典付き】のレビュー

(4.8) 8件
(5)
7件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
良かった!
2020年5月10日
ヒロインの聡明さと、ヒーローの優しさが溢れた掛け合いが楽しかったし、レットがかわいらしくて、より良くしてくれてます。ヒーローの最後の決断は男気溢れていたし、カッコいい二人、家族たちでした。ヒロインのお姉さんは最後に良い感じを残したものの、だいぶ酷い姉だとは思いますが。。。
いいね
0件
良かったです😊
2020年5月10日
シリーズのようですが他の作品は読んでいません。が、このお話しだけで十分楽しめました👍藍先生の書くお子ちゃまはホントに可愛い😁そして、お子ちゃま絡みの話しはとても良くてハズレ無しなのがいいです。今回もストーリーは王道で残された遺児を巡ってのお話し。ヒロイン&ヒーローがお互いに、そしてレットに注ぐ愛情にほっこりしました。
いいね
0件
ミッチのこれ以前の話
2020年3月18日
ミッチの以前のお話をどこかで読んだはずなのですが、題名がわからない。😩あの時、きっとミッチのことを愛する人は表れるよと思ったのですが。。
いいね
0件
レットのために
2020年1月13日
甥っ子レットへの愛情を守るために奮闘するヒロインがかっこいいです。兄ミッチと年の離れた弟レットが距離が近くなるほどヒロインの孤独や不安が見えて切なくなります。キンケイド兄妹シリーズはどれも読み応えあります。藍まりと先生の描く女性は美しく、男性はかっこよくて、ストーリーも感動するから最高で~す😍
いいね
0件
愛してくれる人をお金では買えない
2019年12月17日
甥レットの為に自制してヒーローミッチのところへ赴く ヒロインカーリーの強さと頭の回転の良さにはホレボレしました。もちろん、遺産放棄してカーリーの下へ馳せ参じるミッチーにもホレました。すべてを失う代わりに君を手に入れる なんてセリフ そうそう誰にでも言えるものではありません 感激しました。そして、ここでも あの忌々しい父親の手紙💢 感謝しろと言うなら、ありがとうと 言えるうちに言え!と怒り心頭です。付け足しですが、削除されたページが特典として掲載されていましたが、やっぱりこの頁があると、兄弟が 単純に和解しただけでなく、思いやりを忘れていなかったのだとわかって 気持ちがほころびます。面白かった。あの世で、兄弟で2,3発殴る計画にも兄弟の絆が分かります。
いいね
0件
偶然見つけた
ネタバレ
2019年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特典付き!このシリーズの中では次男のミッチの話が1番好きです。ヒーローもヒロインもいいんですが、なんといってもレットがかわいい。
1年後もほぼ大きさが変わってないように感じましたが…そこが気になりました。特典は削ったページの紹介だったので特典なしでもよかったかなと思いましたが、ミッチの真似して座ってるレットがかわいかったのでまぁいいやと思ってしまいました
いいね
0件
キンケイド家シリーズです
2019年1月8日
(2021年4月6日追記 サポートセンターへリクエストが通り、シリーズ名が付いた。整って良かった。)

シリーズもの(三部作)なのですが、何故か【特典付き】の言葉によって、「キンケイド家」と、ローマ数字で2を表す文字がここでは割愛されているので、ちゃんとお伝えしておこうと思いました。

こちらは私はレビューじゃなくてすみません。シリーズと判るほうの、特典付いてないほうにレビューは書いたのですが。

とかくにバラ売りで繋がりあるものが認識されず、残念に思っているため、のお節介であります。

私が原則読まない小説版は表示がないようです。
HQコミックス版はよく繋がりを殊更強調しない作品が他にも。もしかして、敢えて示さない意図も有りかとも思いますが、読者の立場からしたら、私なら予め知りたいこと。
そしてその上で、全てを読むかどうかを読み手の判断に委ねて欲しいこと。
私は、繋がりのあるものは、取り敢えず教えておいて欲しいと、123とか共通の副題とか付して欲しいと思ってます。

これは出版社サイドの提供の時の許諾の問題ではないかとも思うわけですが、結果としてそれを知らずに読む人が、読み物を物色するときに、「偶然」によってしか、1と3に当たる作品に巡り会えないのだとしたら残念。そんな人たちが、もしかしたら広い読者層には居るかもしれないので。
大富豪次男のお話
2020年5月23日
亡くなった姉妹の子供を育てる、しかもその亡くなった女性は評判が良くないけどヒロインは真逆の地味な良い子、はハーレ定番ですね。このお話は更にヒーローには子供に対するちょっとしたトラウマがあり、ヒロインの過去の傷とともに明かされていきます。あとがきにあった通り、ヒーローを傷付けた女性は欲深くなくて愛が一番!みたいな存在ですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!