ネタバレ・感想あり美しき娘/パリでの出来事のレビュー

(4.0) 8件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
1件
クソ婚約者つながり~⁉ww
2022年6月27日
ヒストリカルファンなので買ってびっくり玉手箱✋👁❗お得感はあったけど2作目は現代劇....ちょっと異種ぽかったけど、結果レビュータイトルで抱き合わせ?wwどちらの原作もコミカライズ128頁ならなかったのか、汐宮先生はヒストリカルはこの1作のみでちょっと自信がなかったのかとも💦いやいや、もしそう思っていらっしゃるのなら本当に婚約者はクソだったけど💢カッコいいヒーローの騎士精神とヒロインの賢く健気な魅力満載で十分以上に見応えありましたよ‼美しき娘は原作本はないものの、他シリーズ(「竪琴を奏でる‥‥」や「美貌の騎士の‥‥」コミカライズは2冊)がたくさんあってヒーロー兄から父や友人、知人が大勢登場しています(最後に登場の老師匠様の恋バナも😉)。出来れば汐宮先生でコミカライズしていただきた~い💕現代劇のお気に入りはクソ婚約者からの着信履歴‼ざまあだったね✌😄
作者買い
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中世イングランドの騎士とレディのお話が、元々好きな上に、作画が汐宮ゆき先生ということで、作者買いしました。クールなイケメンだけど誠実なヒーローと、お転婆だけど、真っ直ぐなお姫様が最後に結ばれて良かったです…ウェールズ人がノルマン人の領地で試合をするという不利な状況で卑怯なマネをして、返り討ちにあった、ヒロインの婚約者。ノルマンの騎士達が本当のことを言ってくれたシーンに感動しました。これが騎士道なのですね。2編の本だと知らずに購入したので、1冊読み終わった後に、もう1冊あってビックリ。お得な気分になりました。
いいね
0件
素敵です
2017年5月22日
ナイトのヒーローがタイプです即購入。話も素敵で、汐宮先生のは裏切りません!
まったく違う二つ
2024年12月12日
まず1つ目の話しが表紙のものだとすると、ずいぶんイメージと違う感じでした。それでもどちらも好きなので問題なしと。二つ目の方は打って変わって現代もの。二つの間に関連が有るとすれば、どちらも婚約者がどうしようも無い相手だったところ、奇跡のようにステキな相手が現れた、というところかな。短いわりには、納得がゆく作品でした
いいね
0件
素敵✨
2019年2月14日
どちらも良かった
特に一作目のヒーローは誠実でカッコいいし、ヒロインも性格が良くて可愛い
ヒロインの婚約者が最低なヤツだった😔
最後も二人が幸せになったんだなぁ〜と感じられて良かった
二作目もヒロインの婚約者が酷かった😅
ヒーローも軟派な男になっていたけどヒロインに対する気持ちは変わってなくて良かった
二作共短かったけど物足りなさは感じなかった
いいね
0件
ふふふ
2018年11月16日
両方とも素敵だったけど、終わり方が急に雑wでも安くて2つあってお得でした!
いいね
0件
ほんわかしました
2016年1月4日
ロバートがどうなったかが気になりますが二人の柔らかいやり取りがよかったです
いいね
0件
嫌悪感マックス💢
2020年4月8日
《美しき娘》は ヒストリカルな物語です。 絵柄も綺麗で ゆったりとした気分で読み終えることができました😊🔚 しかし《パリでの出来事》は ヒロイン・シャノンに関わる男性(婚約者のロバートとヒーロー・アンドルー)が 糞★ に思えて仕方ありませんでした🆖 仕事を口実に浮気をしているロバート←シャノンにバレたあと 山のようにシャノンに電話を掛けていました。きっと [あれは浮気じゃない。信じてくれ。君が僕を放置したから悪いんだ]とか 弁明する為でしょうね↘↘ アンドルーは 一見良さげですが ゲーム感覚 だったのは否めないでしょう💦 一応 弁解の文章 は 考えていたようですが 私には駄目でした🆖
いいね
0件
レビューをシェアしよう!