ネタバレ・感想あり社畜! 修羅コーサクのレビュー

(4.6) 14件
(5)
9件
(4)
5件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
あーもーオブラート外します
2021年11月3日
福岡の博多を題材にした地元あるあるギャグマンガですw
一番笑ったのは「長崎県」を「リンガーハット県」とオブラートで包めない県名にされてる事でした。
早く連載再開してほしい。
毎度そう来たか…と脱帽(笑)
2018年7月6日
とにかく面白い、の一言です!
ひたすら笑い続けたい方は必見です。
いいね
0件
立ち読みだけど
2018年5月2日
表紙だけみたら立場の低い島耕作的な感じだと思い、立ち読みしてみたら世紀末救世主伝説が始まって笑ったw
クスリと笑う
ネタバレ
2017年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにまず衝撃を受けました。一つ一つの話のねたは一見コテコテですが,あとからじわじわ笑いが込み上げてきます。通勤時間の一時をこんなに有意義に過ごせたのは久々でした。個人的には,「コラーゲン」ねたは鉄板だと思います。
ネーミングセンスからして最高でした
2017年2月13日
友人に教えてもらって、無料立ち読みを読んだあとに「これは購入せねば」と使命感に駆られました。
図画コーサクが数々の難題に立ち向かっていくそれは社畜という言葉では表せない……
お局様が最高にこう、なんだ、あれ、伝われ(語彙力)
最高
ネタバレ
2017年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は劇画みたいなのに内容はあり得ないほどの新鮮な設定やギャグの連続でした。
細かいところに注目しないと損するほど細かいギャグがどのページにもあって最高。ファ●山さん…
島耕作だけでなくDMCを意識してるような台詞まで出てきてマニアにはたまらないですw
😄
2017年1月5日
題名からは全く想像と違う内容でおもしろかったです!続きがどんどん気になります。
思ったより面白かった
2017年1月2日
かなり気合いの入った社畜ネタ。博多を知ってる人も面白いと感じると思う。
笑撃の社畜ギャグ漫画
2016年12月12日
某県を連想させる「墓多」に一人の社畜がやってきた!ゴリラのお局やタモ○、福山雅○に似たキャラなどクレイジーな登場人物がヤバい。はじめは出落ちと思ったが毎回趣向を変えて笑わせてくるので飽きずに楽しめました。
クセが強い中毒性ギャグ漫画!!
2025年1月30日
社畜として働く会社員生活をおくる真面目さ無しのクレイジーなギャグ全開のストーリー!!絵・キャラクター・ストーリー全てクセが強く昔風な絵柄と下ネタギャグをぶっこんでくる世界観で好みが別れるだろう。予想がつかない中毒性のあるストーリーが面白く続きが気になる!!「島耕作」黙認から是非ともオススメの公認漫画になって欲しい作品!
仕事に疲れた男性陣や社畜の方に是非読んで欲しい!
いいね
0件
大人の心を和ませる作品
2019年12月26日
気負いなく読めて楽しめます。色々なポイントでニヤニヤしてしまう作品で、エピソードや設定に日常に無い刺激的な世界を垣間見る感じです。個人的には男性社員が皆恐るお局女子社員のストーリーで、お局を酷く恐れつつもなんだか寛容と言うかある程度受け入れている空気にほっこりしました。会社組織や上司に対して従順でありながらも全く弱者ではない主人公の今後に期待している作品です。
社畜の方にぜひ
2019年11月27日
私自身、社畜なので購入しました。
ちょいちょい入ってくる、博多とリーマンに対するディスりに吹き出します(o^^o)
ああー、こういう奴いる!
という共感と作者の悪意が満載の楽しい内容です!就業中の方におススメします。
タイトルで
2017年3月4日
買ってしまいました。あ~あるある、と思えるギャグとか最高です。
いいね
0件
笑えて勉強にもなる?
2017年1月28日
何度かWeb広告に表示されて気になり購入。
主人公は左遷され墓多支社に転勤となったところから話は始まります…。
基本的にギャグ漫画で特に社会人であれば笑える話ですが、営業マンの家族に言わせると、主人公の社畜技は本当に使えるし主人公から学ぶところもあるようです…(笑)
主人公の名前が図画コーサクというところからして笑えます。
気になる方はぜひ!
レビューをシェアしよう!