ネタバレ・感想ありハレンチ学園のレビュー

(4.7) 12件
(5)
8件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
最初のヒット
2022年9月21日
永井豪先生の最初のヒット作品、連載当時はクレームがすごかったらしいけど、
おかしな教師たちと戦う生徒たちのドタバタギャグです。

エッチなシーンもあるが、基本はギャグ漫画
2022年8月7日
1巻から4巻までは意外とエッチなシーンが少ないギャグマンガかなという感じで楽しく読んでました。こんな内容で、昔は大論争になったのかなというの感じでした。むしろ驚いたのは、5巻からのハレンチ大戦争です。昔の小学生がこの内容のマンガを読まされたら、ちょっと引くだろうかなという感じで読みました。
凄惨なシーンがいやな人は、5巻と6巻は飛ばして、7巻から再開すればいいと思います。7巻からは、エッチなシーンが少しパワーアップして増えていきます。後半の巻の方の波多七海ちゃん、素敵です。
山岸君が結構女の子に持てているのがうらやましかったです。😊
いいね
0件
雪山での活躍に拍手
2022年7月30日
十兵衛が雪山で追い詰められ、ゴロツキにやられるシーンが最高です。思わず拍手してしまいそうなほど十兵衛の格闘姿がたまりませんねぇ。最後は素っ裸にひん剥かれてゴロツキにのしかかられるのは見所です。
期待通りの展開になるところがすごい。
2020年5月6日
予想した展開と期待する展開と、どちらも満たしてくれる作品。
世の中の風潮に負けずに描く作者の心意気が伝わる。
多くの人が楽しめる作品。
いいね
0件
最高
2019年12月24日
いやー柳生みつ子と如月ハニーは永井豪ヒロインの2トップですね!
いいね
0件
ええのう
2017年2月28日
再任は何かと破廉恥が記載されてく社会になってるからね、目の保養だよ
いいね
0件
伝説のハレンチ作品
2017年2月11日
その昔少年ジャンプで連載され、大人気作品となったがPTAに叩かれていた問題作品
キャラクターが生き生きと動き、今読んでも面白いと思います
永井豪の真骨頂
2016年10月3日
これこそ、永井豪の真骨頂というべき作品。

確かに発表した当時、この表現は少年漫画としてはタブーだったかもしれない。

しかし、今となって見れば、断然に穏やかな方である(表情や動き・シーンの演出は、迫力がある)。むしろ、ギャグ漫画として楽しめる内容だ。
いいね
0件
懐かしの…
2023年9月18日
親に隠れてコソコソと読んだことがあるのを思い出しました。
激しい(色々な意味で)展開が多く、驚くばかりでした。
ただのお色気じゃないのがいいと思います。
いいね
0件
むかしむかし
2022年12月12日
子供の頃に、週刊少年ジャンプでところどころ見た事があるという程度の作品でした。
トータルで見たことも無く…でも覚えてる所もあり、懐かしく読みました。
今、読み返すと設定も雑で(笑)ツッコミどころ満載ですが
そういうのは無視して、純粋に楽しむ作品なんだろうと思います(笑)
少し読み進めてみようかな?
そんな感じの感想です。
いいね
0件
Hに目覚めた作品!
2018年11月11日
子供時代に全ては読めなかったから想像を膨らませて読んだけど初期の画風と内容は想像が勝ってた。徐々に想像に近づいた感じ。
永井豪の原点
2018年3月21日
卑怯で女を物のように扱うくせに人情家ぶるし粋がるし、いかにも男性ホルモン剥き出しというその正直さが、感性の表出という感じを受けて一種芸術的です。子供のエゴを大人の希望的観測を通さないで見ている感覚がしますね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!