ネタバレ・感想あり雪原で誓いのキスをのレビュー

(4.4) 9件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
楽しく読めました。
2019年10月27日
素晴らしいヒーローに愛されて、ヒロインは幸せですね。親に似てジェイミーも素直で愛らしい!!
元彼も嫌な奴だったが職場も嫌みな女ばかり
2018年11月4日
HQって不幸な境遇だったヒロインでもご近所や友人に恵まれてることがあるが、本作は彼とヒロインに助けられる遭難者以外は結構皆がヒドイ。多分本当にダサいからではなく、目に障るとか、微妙な立ち位置故に叩かれるとか、思い知らせてやろうだとか、イジメ体質の人間たちなのだろう。人でなし、というべきか。
でも、ここまで露骨でなくても、よくそんなことやれるな、という人は世の中には居るから読んでいて、あー居合わせちゃったんだな、それも類友グループを向こうに回しちゃったね、と感じだ。

辛辣な打撃を与えに来て、そんなことで優越感を持つ人でなしが、好きな人間にはそういう顔を見せないというところに義憤一杯になるが、そこ、読み手のストレスは解消されず。

押して押して押し一手、という彼、女性の服なんて全く見てない。それテーマだから、服装が勝負所との勘違い同僚連中にもそこで話が絡まない。彼がヒロインの何を見てるか。
それがこのストーリーが光る所以。

もうイジメに近い嫌がらせの別れをした元カレも、言葉の攻撃でヒロインに退場圧力をかけ続ける同僚連中も、ヒロインの自信喪失に決定的に残酷な結果を招いているけれども、だからといって彼ディノのヒロインを思う気持ちに無関係なこと。
傷ついたヒロインの立ち直りは一重にヒロインの自力克服にかかっている。ディノは自信を与える言葉を幾つも発したが、ヒロインの自分への劣等感を完全に払拭出来てない。
前に踏み出す変化がヒロイン自身の内側から涌き起こってこないと結局同じ所から抜け出せない。
何回も彼女は挫ける。その度に意地悪人間コノヤローなのだが、一度だけ反撃シーンがある。
いい変化と思ったが、一本調子で強くなっていく訳ではない。
また、そんな容易く調子づいたら、ヒロインの人間としての可愛らしさはなかったかもしれない。

逃げまくるヒロインを根気よく何度も誘いかけるディノの愛情と男らしさが素晴らしい。
羨ましい。人間誰しもそのままの君でいいのだと受け止めてもらいたい。現実なかなか難しい。この男性はヒロインを全面的に受け入れて、その意味で理想的な男性。つれないとさえ思われかねないヒロインの行動。それゆえにアッサリ引き下がってもおかしくない、それでも果敢に誘ってくれる、という得難い人。積極性に魅力がある。
山岳救助隊という珍しい題材が活かされておりイタリア男らしさも全開だ。
素敵なカップル😃
2018年9月18日
ヒーローとヒロインの優しさや逞しさ、絆がしっかりと描かれていて良い作品だと思います。ヒロインのお子ちゃまが可愛い😄
おお〜凄い
2018年8月8日
色んなヒーローを見てきたけど、プロポーズされたいNO.1の男性かも。ヒロインの全てを尊重し優しく強引に包む(笑)ヒーロー。ため息が出ますね。
ヒロインも仕事現場でのお互いの結びつきに命を預けて素敵だし、息子は利発でいじらしくて可愛い。
カッコいい男の見本
2018年1月19日
心の傷が中々克服できないヒロインを大きく包むカッコいいヒーロー‼︎ディノが最高です(^-^)ヒロインもかわいい息子と2人で頑張ってて、山岳シーンでは凄く素敵でしたp(^_^)q読みごたえがありグイグイ引き込まれました☆
えーと
2024年6月27日
スーパーヒーローは金メダリストでも有るのね、はー。それにしてもパーティーが数回出て来て、どれもヒロインの格好に難癖つけられてというのは、使い回しみたいで鼻につくし、もっと別なシチュエーションが必要では。山岳救助に関しては素晴らしいの一言
いいね
0件
絵はまぁまぁですが
2019年8月19日
恋に臆病なヒロインの内面を好きになってくれたヒーローは素敵☆見た目ではなく仕事に対する姿勢や聡明さに気付き、ヒロインの子供も愛してくれるなんて理想の男性です!
感動☆
2017年9月25日
いい話です♪そして、ディノがかっこよすぎる~☆でもハラハラドキドキはあまりないストーリー展開かも。でもでも、思わず、もらい泣きの場面は多々あります😊
ジェイミーが良い子すぎます⤴✋
2018年8月10日
ヒロインのメグはシングルマザーの看護師 息子のジェイミーは7才です✋✌ 余りにしっかりしており 且つ 良い子で 涙が出ちゃいます😢 ヒーローのディノは とても素敵ですが 今一つ思慮が足りないと思います。折角 メグをパーティーに誘うなら ドレスコードを教えてあげるべきだと思いました。気が利かないディノのせいて ☆3個です✨
レビューをシェアしよう!