ネタバレ・感想あり眠り姫をプレゼントのレビュー

(4.0) 10件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
ひょうたんから駒
2024年2月11日
HQの20世紀原作のコミカライズは時代性もありどうしてもヒロイン・ヒーロー立ち位置が現代とはそぐわないものがあるんだけれど、今作30年近く前の原作だったけどピッタリ👍ヒロインは女だてら₍この言葉こそ時代錯誤だね💦)執事としてのキャリアで立っており加えてDIYも玄人はだし、ただしゲスな雇い主家族によって哀しい過去あり。でも捨てる神あれば拾う神も…今は良い環境にいたところに、闖入者たるヒーローとのアクシデントぼっ発❗しかし、このヒーローが意外にもいい❤時代錯誤どころか現代においても稀有な男性だと思うぐらいフラットな心情をもっている。世の男性がこんな人ばかりだと女性も生きやすいということで、今作はヒーローが優勝‼(って勝手に決めました笑)
😄
2023年8月17日
作者買いです。
この作品のヒーローはハーレクインらしさとは皆無の情け無いDTのようなグダグダなヒーローでした。
いいね
0件
本当のプレゼント
2023年8月10日
女性の執事はともかく、執事には遭遇した事が無いので。前の職場でのできことは、悪質な夫婦のセイだろうけれど、それにしてもね。絵からはあまり180センチだなんて感じられなかったのは残念
いいね
0件
素晴らしい!
ネタバレ
2021年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑なで真面目なヒロインが、これまたちょっと偏屈っぽい真面目なヒーローによって、心の傷から解き放たれ、恋が成就する名作です。
横やりなどのイライラキャラはいませんが、そこは流石の荻丸先生なので、色々とハラハラさせてくれます。(欲を言えば、ヒロインを罵倒したヒーローのお母さんは、謝って欲しかった)
ヒロインと読者のシンクロをさせるのにかけては、名手とも言える作家様です。
何回も読み返すと思います。
オススメです!
いいね
0件
ヒーロー、ヒロインともにかわいい
2019年9月10日
ハーレにしては、珍しくヒーローも不器用なところが、良かった。
ヒロインの方がヒールを履くと背が高くなってしまっても、気にしないヒーローの心優しいところがいいなと感じました。
全体的にほんわか。
嫌なヤツも出てこないし、安心して読めました。
いいね
0件
ヒロインを表舞台へ
2019年1月8日
最初のコメディのようなふたりの出会いからいつの間にか惹き込まれます。裏方が好きなヒロインに女王の扮装をさせるヒーローはセンスがいいと思います。最後が少し急展開過ぎて物足りなかったです。
のっぽの眠り姫
ネタバレ
2017年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はそんなに上手くない気がするのだが、味がある。読み進めて行くと、ヒーローとヒロインがどんどん魅力的に見えて来るのはなぜだろう。眼鏡イケメンのヒーローがひっつめ髪のヒロインが、探している眠り姫だとなかなか気がつかない。真面目に生きている男女の不器用な恋愛な感じが私は結構好きでした。
思いやりが欲しかった
ネタバレ
2023年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはヒロインの過去の話をちゃんと聞いていたのかと腹立たしくなりました。目の前で罵倒されているヒロインをかばわないばかりか、笑い話で済ませている。先回りしてベッドで待つことはできるのにしっかり謝ることはできないのかな。
タイミングが悪い時はとことん悪い
2020年1月28日
ヒーローもヒロインも身長のことではコンプレックスがある。それが、ヒーローは30歳半ば、ヒロインは???そんな年になっても いじけ具合は 変わっていない。2人とも 誰か特別な人に 受け入れてもらえないと なかなか解消しない事は理解できます。特に、女性の場合 男性の自尊心に係わるから 敬遠されがちです。それどころか、ヒロインにはゲームの的にされてしまっただけでなく、トラブルにまで発展してしまった過去があったから 怯えるのは当然の事ですね。けれど、ヒーローは違います。成長時期が他人より遅かっただけで、180cmという成長ぶりなのですから いい加減大人になれよとツッコミどころです。数々のお子様具合なヒーローをHQで読んできたけれど、割と可愛いと思うキャラが多い中、このヒーローだけは 同じに思えません。何度も繰り返し読んだけれど思わない。ヒロインに遠回しな言い方でアプローチするところも、パーティーから抜け出したヒロインを待つところも、彼からのアプローチは皆無。ヒロインに言わせてから、実をいうと・・・と切り出す始末でときめかない。エンディングでは「ハイヒールを履いても良かったのに」と声をかけるも、妊娠中なら無理と分かれよ鈍感男!!と良いところ無しに思えた。
ヒーローさぁ…
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終始ヘラヘラニヤニヤ、ヒロインが自分の両親に侮辱されて罵倒されてるのに「パパとママ、仮装してるーすごーい!」とはしゃいでるだけの無能ぶり。立ち去ったヒロインを友人とグルになって騙し「ベッドからバァ!」。なんだこいつ?マジで中身が小学生のままじゃん…。自分のお気持ち語るときだけはキリッとした顔、ヒロインの気持ちには真剣に向き合わず、常に半笑い。この誠実さの欠片もない態度のどこを好きになればいいの?あんな口も態度も悪い両親がしれっと結婚式に来てるのも気に食わない。使用人なんかと付き合うのは恥さらしなんじゃなかったの?一言くらい謝れよ。
レビューをシェアしよう!