ネタバレ・感想あり豚飼い王子と100回のキス プチキスのレビュー

(4.4) 39件
(5)
21件
(4)
12件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
題名のインパクト
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名のインパクトが強くて目に止まり、試し読みをしてみたところ、興味がそそられ即購入しました。

この作品を読んで得たものは、人は相手の気持ちを理解することは容易ではないということです。

王子は王子なりの気持ちがあって、姫は姫なりの気持ちがあった。
それは表面上では分からない深いところを知らなくては分からない。

深いところを知るには相手を思う気持ちを持たなくてはならないということ。

自分だけの気持ちで動いているうちは、相手の気持ちなど何も見えていない。

すべての情報をなくして、何もなくなった先に見えるものが、相手の真実だったというところでしょうか。

互いの気持ちを理解するということの大切さを教えてくれた作品でした。
いいね
0件
静かに読める大人の童話
2022年8月5日
アンデルセンの童話を元にしたお話しです。原作より艶めかしいシーンが多いけれど、エロい、という感じでもなく、むしろ王子の苦悩、悲しみがより伝わるように思いました。
長すぎず、気持ちよく読めます。寝るときに読むのにおすすめ。
いいね
0件
あの理不尽なアンデルセン童話が…!
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、何が面白いかというと前半部分はほぼ原作通りなんです。ドラ◯もんばりの不思議アイテムが登場したり、お姫さまの「◯がおかしいわ!」という台詞もそのまま。なぜこんなアイテムが出せるのか、その代金はどうしているのか、その世界観はさすが海野先生、発想が面白すぎてスゴイ!と思いました。
私もこの物語を幼少の頃に読んで、あまりの結末に不満を抱いたのを思い出しました。カエルを投げつけるという蛮行を働いた他のお姫さまもいたのに、作者が違うばっかりに…、違うか。
でも大きくなった今、好奇心や初めて体験する感情に溺れたお姫さまの気持ちはわかるような気がします。無機質なようだけど美しいラブシーンは見ていてちっともいやらしくなく、こちらも侍女たちとドキドキしながら見守っているような気分になります。
こんなイケメンの王子さまとだったら100回のキスにも挑戦してしまうかも?王子さまの方も、最初の思惑と違って「賢者モード」になってしまったり、優しさを捨てきれなかったり、童話の続きのはずがリアルな人物描写で説得力がありました。
かつて嫌な読後感を味わった童話が、ちょっぴりエロティックだけど美しく面白いラブストーリーに様変わりしていて、お姫さまと同じように何だか救われたような気持ちになりました。
良かった
2020年11月10日
逃げるは恥だが役に立つの作者さんだ~と思い、購入しました。おとぎ話風ですが、私はとても楽しみました。買って良かったです
いいね
0件
めちゃめちゃ色っぽい
ネタバレ
2020年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 官能的で美しく、残酷。海野先生のお話にはいつも惹きつけられます。
おとぎばなしのような世界を描いているのにとんでもなく色っぽい。
お城を追い出されたあとの王子の冷淡さ、城での扱いに、バッドエンドに行くかと一瞬ひやり。そこからハッピーエンドまでがまた甘くて切ないです。
いいね
0件
童話をアレンジ
2019年12月11日
海野つなみさんの切り口で童話を描いてます。シンプルな絵柄ながらエロもあり楽しめました。
いいね
0件
綺麗…
2019年11月3日
作者さんの絵柄が苦手だったのですが、童話の世界にとっても合っていて、最後には美しいとさえ思いました!お話も絵も素敵です、食わず嫌いしなくて良かった!
いいね
0件
いいね
2019年9月22日
キャラクターみんながそれぞれいいです!
またつづきを読みたいと思いました!
いいね
0件
無料版をみて
2019年9月21日
絵は好みではなかったのですが…何だか気になったので購入。結果、既に何回も読み返すほどに気に入りました‼︎設定とか細かい事にうるさい人以外は楽しめる作品だと思います。おススメです!
いいね
0件
作者買い間違いなしです
2019年8月18日
無料の1話を読みましたが、話の展開が良く、笑えるのにシニカルだったり、面白くて読み進めたくなり全巻購入しました。
この作家さんの作品は好きだなと思ったら、以前読んでハマった後宮の作家さんと同じで納得しました。
童話がベースですが、所々現代的なものを入れて先生の作品にしてしまうのはさすがです。
いいね
0件
理屈じゃない
ネタバレ
2019年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃は何の気なしに読んだ童話だったけど今にして思えばとんでもない話だったw
結果オーライだけど王子ったら本当に結婚したかったらあんな変な方法で潜入しない方がよかったような。自分を正当化したいのか相手を馬鹿とか愚かと見下そうとしていたが、女はいくら世間知らずでも好きでもない男にあんなことはさせないものです。
結論豚飼いを気に入った姫様は結局見る目があったという事でよかったねという話でした。
愛しいということ
2019年6月18日
豚飼い王子か。昔読んだ記憶が。でもこれは官能的ですごく読ませられた。絵もだんだん慣れてきて、王子がかっこいいように見えた。大人のロマンスだね。読み返すわ、きっと。
いいね
0件
絵が綺麗
2019年5月17日
逃げ恥とは全く違う世界観。後半、王子にイラッとしましたが、ハッピーエンドで終わって良かったです。
いいね
0件
良かった
2018年11月14日
話は短かかったけどとってもよかったてす。
出来れば続編なんか見たいですね。
いいね
0件
えっ💦
ネタバレ
2018年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1番大切な物が相手にとっては意味の無い物だったら…

王子💦最初から壺とガラガラを贈っていれば…
面白かったけど😄
いいね
0件
うわわわわ!すごくいい……!!
2018年8月20日
もしかして、つなみ先生の最高傑作なんじゃ…

一枚の絵画を見ているような、完成度の高さでした。

とくに、侍女たちがスカートで隠して…のシーン…

何度も読み返して浸りたくなる作品です。

原作モノがうまいなーと思ってたけど、やっぱり最高にうまいなー
いいね
0件
とても素敵!
2018年6月21日
お話も絵も本当に美しく、素晴らしかったです。何回も読みたいって気にさせられました。
いいね
0件
世間知らずなお姫様
ネタバレ
2018年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ お姫様がゆえに世間知らずだけど元々素直な姫さまなんでしょうね。不本意ながらも実は豚飼いに心惹かれてしまっていたのですね。最後はハッピーエンド、全て王子の作戦通りになりましたね。それにしても王子、結構昔から姫様と決めていたのに、詰め方が色々とやけに手慣れていたような。
いいね
0件
すっごく
2018年6月17日
よかったです。ドキドキしながら一気に最後まで読んでしまいました。購入してよかったです。
いいね
0件
ドンドン続きが読みたくなる
2018年5月31日
貧乏な王子様、という設定がすでにツボで 侍従とのやりとりも そこここに笑える箇所が散りばめられていて 面白い。 ちょっとハードルが高い姫様に求婚しますが 全く脈無し。そこで 豚飼いとして 忍び込む王子、というのも なかなかに斬新。 何を考えているのか分からない王子と 姫様。 そつのないストーリー展開は流石です。
いいね
0件
作者買いです
2018年5月25日
大人向けファンタジーです。
この作者さんの理論的な会話と面白い設定に毎度惹かれます。
王子の一途な様子や、豚飼いに体を許してしまう姫にがっかりしながらも自分の欲望にも抗えない様子がこれからどうなるんだろう?と今後に興味津々です。
アレンジ
2024年2月29日
原作童話と比べると雰囲気が、かなり違って良かったです。昔、原作をよく読んでいたので、自分の中で、勝手にイメージしていた主人公とイラストがマッチしていて嬉しかったです。
いいね
0件
豚飼い
ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇女にプロポーズを断られた小国の王子が、宮廷に豚飼いとして潜入するというおはなし。なかなかすごい根性だなと思いました。
いいね
0件
セクシー
2023年11月11日
海野つなみさん、決して絵が魅力的というタイプではないと思うんですが(失礼)この作品はとてもセクシーでした。
まさに大人の童話という感じ。
いいね
0件
脚色
ネタバレ
2020年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元ネタの童話は姫様の行いの戒めとして、可哀想なラストでしたが、脚色されて読後感のよいものに。
なぜ、姫様が贈り物を拒んだのかとか。1番よかったのは、王子が大国の姫を自国の利益のために得ようとしたかなりのキレモノなのに、結局は姫を好きになってしまう点。
いいね
0件
かわいくてほっこり。
2019年12月12日
逃げるは恥だが役に立つ以来、話の内容とかかなり好きだなあと思います。絵に特徴があるので読むとすぐわかってそれはそれでアリだと思います。
いいね
0件
童話も海野先生風
2019年9月30日
古文の後宮も、海野先生の世界観で違和感なく感情が入り込めた。童話も設定や展開にアレンジが加えられて、面白く読みやすくなっている。愚かな姫君という単語が何度も出てきたが、ものを知らないというのは愚かで悲しいことだと考えさせられた。
いいね
0件
こわーい
2019年9月30日
アンデルセン童話は昔読みましたが、こんな内容だったのですね。なんだかとても怖かったです。
いいね
0件
雰囲気がすき
2019年8月18日
逃げ恥で好きになった作者さんです。ステキな挿し絵のあるおとぎ話を読んでいる気分になります。
いいね
0件
ドキドキ
2018年9月30日
逃げ恥を読んでから読みましたが、全然テイストが違うお話です。ファンタジーなので、現実離れしていますが、展開が面白く、ドキドキしながら読みました。
いいね
0件
不思議な雰囲気のお話
ネタバレ
2018年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を無料で読んで面白かったので続きを購入しました。最後ハッピーエンドでよかったです。
いいね
0件
どちらかと言えば苦手な絵柄
2018年9月7日
なのですが、逃げ恥が面白かったのと1話無料だったので読んでみました。結果、続きが気になって一気に購入して読んでしまいました。
いいね
0件
最後まで
ネタバレ
2018年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!
最後までドキドキで、ハッピーエンドで良かったです!
いいね
0件
👑
2023年3月24日
元の童話読んでませんでしたが、アンデルセンはどの考えで書いていたのかなと原作に思いをはせてしまいました。価値観が違うから人間関係はたいへん、なのじゃなくて王子が正当化されてる?
海野さん逃げ恥の方なんですね、今回の、中の絵よりは表紙カラーの感じの方が好きなんですが。絵が苦手と思って逃げ~の方は読んでなかったけどこんどチャレンジします。
いいね
0件
まあまあ
2020年10月2日
1巻だけ読んだ。絵はあまり好きではないがストーリーは、まあグリム童話がベースなだけあって面白い。
可愛い!
2019年11月24日
可愛いです。白鳥。。を思い出す内容かと。はまりませんでしたが、続ければ面白いかもしれません。
いいね
0件
😉💋
2018年6月28日
普通にオモシロいけど なんかけっこうファンタジーな感じで なんだか色々とツッコミたくなるマンガです!笑
いいね
0件
絵がきれいです
ネタバレ
2018年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読んだ1巻が割と面白かったので、続けて購入。「逃げ恥」よりも絵の線がシャープで、エロチックな描写にドキドキしました。
お姫様の、おもちゃを手に入れて喜ぶあどけなさと、王子とキスしている時の表情の差にも。

王子がわざわざ豚飼いになったのは、姫君に嫌がらせをして腹いせするつもりだったのかな?
昔から姫君を妃に迎えようと狙い定めていたなら、なぜもっと彼女の好みを調べなかったのか…。
いいね
0件
大人のおとぎ話
2018年6月21日
逃げ恥とはずいぶんテイストが違うので、同じ漫画家さんの作品じゃないみたいだなと思いながら読みました。設定からしておとぎ話のような世界ですが、起こることはけっこう生々しい感じです。好みによると思いますが、その世界観にいまいち入り込めませんでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 海野つなみ
出版社: 講談社
雑誌: Kiss