ネタバレ・感想あり恋はイタリアの薫りのレビュー

(4.1) 8件
(5)
1件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
空虚な二人
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも家族に対して引け目があり、実はとても愛されてるのに「失望されてる」と思い込んでる厄介な二人。自己肯定感が低いから互いに身を引いてしまい、なんと別れる羽目に。再構築を促してくれたのは祖母の言葉。この二人にとって「家族親族から認められ愛されること」は最重要なんだなぁと思わされます。個人的には「家族なんか捨ててもいい」くらいに強烈に結びつき合う強い絆のカップルが好き。でもこの二人に限ってはこれでいいのかなって気もします。幸せな未来が浮かぶ、いいお話でした。
いいね
0件
暖かい家族
2024年6月8日
自分の居場所を見失った2人が、互いに惹かれ合いながらもスレ違う少し焦れったい恋物語でしたが、家族の愛が溢れる暖かいお話で読後感もいい感じですね。
いいね
0件
素敵な家族
2021年10月22日
ヒーローの家族が素敵 2人のやりとりより家族が絡んでの話が楽しい 最終的にヒロインの家族もみんないい家族とわかって気持ちよく終われた作品
いいね
0件
応援したくなる2人
2021年10月14日
絵もとっても素敵だし、登場人物みんないい人だからか、読み終わった時幸せな気持ちになりました。真面目で頑張り屋の2人だからこそのすれ違いも、最後に家族っていいなと思わせてくれる大好きな作品です。
いいね
0件
ステキな家族
2021年6月20日
付き合っているふりをするうちに本当に惹かれあってしまう。あるあるだけど、これはヒーローもヒロインもいい人な上にヒーロー家族も皆ステキな人ばかりで読んでて楽しかったです。
いいね
0件
典型的な幸せの図
2021年6月18日
家族への愛と責任と、自分の夢とで、生き方を迷う二人。でも、典型的な幸せの図へと結ばれていきました。
いいね
0件
絵も好き
2021年6月11日
このふたりの雰囲気で、そんなに告白にためらう?ってくらい、もどかしいというか引っ張り過ぎに感じた。でも、全体的に優しくあたたかい空気感漂う良いお話でした。
何より松藤先生の絵はヒロインは可愛らしいし、母親と祖母、両方の父親などの、顔が本当に上手に描きわけが出来ていて、それだけで物語にスッと入っていけます。大好きな漫画家さんです。
いいね
0件
穏やかなお話
ネタバレ
2021年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらの家族もいい人たちばかり。問題はヒーローとヒロインの思い込みでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!