ネタバレ・感想ありしあわせの絆 Ⅱ ベビーのゆくえのレビュー

(4.1) 12件
(5)
3件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
体外受精2
2021年12月9日
様々な理由から卵子を精子をクリニックに託しておく。その受精卵が取り違えられていた場合、なんと沢山の人が被害者のリストに名をつらねることになるのか。これはやはり前作も読まないと。それにしてもインパクトの面ではやはり前作の方があったみたい。今回のヒロインもとても魅力的なのですけれど。
深い
2021年8月2日
テーマが深くて読み応えがありました。シリーズなので前編から読みたかったですがヨミホなので贅沢は言えません。
いいね
0件
ちょっと複雑だけど…
2021年3月8日
2話にわたるシリーズ物。何話にもわたるシリーズ物の中には、原作者や漫画家が何人かいる物もあって、もう誰が誰かすり合わせるだけで、読む気力が無くなる物もあるけど、2話だけなのに原作者が違うのは珍しい?同じ漫画家さんが描く事で、それぞれの立場からの深い内容もすんなりと入って来る仕上がりになっていて、とても良かった。2話目の主人公ふたりは依頼者とドナーの立場とはいえ、赤ちゃんにとっては両親なわけで、私としてはちょっと複雑な思いが残った。
いいね
0件
なるほど…
2024年6月8日
重めの題材で それぞれの登場人物に感情移入しながら読んでしまいましたね…。ベビーが皆の祝福を受けての誕生と、最後の2人の傍らにカーター似の男性がいてホッとしましたね。
いいね
0件
温かい気持ちになれる
2024年5月11日
結構重い事件が起こるのですが、芯があり、カラッと明るいヒロインと、それぞれの立場の人の気持ちを無視しない作者さんの優しさにより、落ち着くところに着地している作品です!読後にはふんわり心が温かくなるような心地がしました。
いいね
0件
ヨミホ
ネタバレ
2021年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヨミホで出会った話なのでシリーズ1話目は未読です。評価が良かったので読みましたが、なかなか深く重い題材でした。活動的でサバサバしたヒロインですが、卵子提供や卵子保存を考えなければならない事情を抱えており、また取り違えによる苦脳に向き合った姿にも胸が苦しくなりました。こんな形で出会わなければと思うシーンもあったけど、人間性がわかったからこそ結ばれた2人かなと思います。
いいね
0件
ジョシュが産まれて良かった😄
2021年8月24日
ジョンの気持ちも分かるけど、オリヴィアは間違えて体外受精を行われても、今さら子供は手放せ無いわね‼ジョンは我が儘よリリーもジョンもオリヴィアとジョシュを祝えて良かった😄❗リリーも早く妊活しなきゃ😊ジョンと頑張って(笑)
いいね
0件
え?HQ?
2021年8月4日
まるでヒューマンドラマ、惚れたはれたやら、すぐに欲望で身体からの愛情~のHQとは思えないくらいにお話自体は深みがあって良かった。立場違えばお互いの事情が深く絡み合う。ヒロインがとても魅力的で良かった。読み放題だけどシリーズの1が見たいわ~
いいね
0件
シリーズ
2021年3月7日
1を読んだ時はこちらのヒーローがひどい人に思えたけれど、酷いのは弁護士だけでした(笑)シリーズ両方読んだら、お互いの気持ちも解ってどちらも素敵なヒーロー、ヒロインでした。
いいね
0件
ぜひ
2019年10月5日
1冊目も読んでほしいです。この話だけでも、ジーンときますが、合わせて読むと、当事者すべての心の動きがよく分かります。
いいね
0件
ヨミホ
2021年8月29日
ハーレクインぽいストーリーじゃ無かったけど、きちんと軸のある素敵なお話だった。ラストに皆が納得できる幸せを手にできて良かった。
いいね
0件
レンタル
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1を読んでたので気になってレンタル。
思ってた以上にこっち側はしんどかったです…精子バンクの取り違えの取り違えられた受精卵の父親であるヒーローとその受精卵の卵子提供者であるヒロイン。ヒロインが卵子を提供したり凍結したりした経緯を知ると1のヒロインなら大事に育ててくれると思っていてもツラくなってしまいました。

HQにこんなしんどさ求めてないので悪くはないんですが、絶賛はできないです。

ヒーローは割と自己中ですがヒロインと出会って変わっていくのでそこはよかったです。
最後、いきなり結婚50年で、小さく描かれてるだけでそれがちょっと…子や孫に囲まれてーという描写だと思いますがヒロインが卵子を凍結した経緯を思うと「実子?養子?」とモヤモヤしました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!