ネタバレ・感想あり罪なき誘惑のレビュー

(4.3) 4件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
お伽話のよう
ネタバレ
2022年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大貴族でありながら、本当は困っている人を見かけると助けようとしてしまうような優しいヒーローは、前妻を亡くした経緯から自分自身を含めて女性を信じられなくなっていた…そこへ賭博にはまって全財産をすってしまった兄を助けるために自らを投げ出したヒロイン。一見後先を考えないヒロインの行動の方が無鉄砲すぎると感じてしまうけれど、可憐な容姿と純粋な心でヒーローを翻弄しながらも冷え切った心を溶かしていく彼女を思わず応援してしまいます。月の女神とシンデレラを絡めたストーリーと作画がとてこマッチしていたお伽話のような物語でした。
ラストシーン
2025年5月11日
兄が賭け事でこしらえた借金の為に決死の覚悟で娼婦を装ってみたものの。それらしく見える衣裳とか着こなしとかで一目瞭然だと世間を狭くしそう。せっかくの良いラストシーンなのに、ちと絵に対して不満が
貴族ロマン
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一生懸命だけど向こう見ずで危なっかしいヒロインでした。
ヒロインのドレス姿などのアップ絵がとても素敵でお気に入りです。 「この世で最も貧しい親子になろうとも」と叫ぶシーンも大好きです。 現実的には無理だろうけど、その心意気が素敵だと思いました。 表紙の絵には魅力を感じられなくて損していると思います。
男性の方は、ヒロイン兄を破産させたり(そこまで貧乏だとは思っていなかった?)、ヒロインをお金で買ったり子供を買おうとしたり、いまいち納得できない人物ですが、善人ではあったようですね。
それにしてもヒロインにドレスを着せるとか、どれだけ女性慣れしているんだとちょっと呆れました。(あの時代の、女性のよそ行きですよ?) ヒロインが起きなかったのもビックリです。 コルセットとかきつくて寝苦しかったんじゃないでしょうか。 それとも小説では漫画の絵とは違うタイプのドレスを想定していたんでしょうか。
ヒロイン兄をヒロインの恋人と勘違いしたせいでヒロインを誤解して酷い扱いをしたのもダメダメです。 嫉妬からとはいえ即、金目当ての醜い心の女と決めつけるとか短絡的でした。(前妻が悪い?)

ヒロイン兄は改心したようですが、ギャンブル依存が本当に治るのか心配です。
幼馴染の男性だけ片想いであぶれてしまって気の毒でした。
作家さん買い
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代背景の衣装と、作家さんの繊細な絵がよくマッチしてます。うっとりしてしまう絵です。
ヒロインがしっかりしていて、可愛らしく、ヒーローもハーレクインにありがちな強引さがなく、ロマンチックに浸れます。
レビューをシェアしよう!