ネタバレ・感想あり少年を飼うのレビュー

(4.2) 58件
(5)
33件
(4)
14件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
3件
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飼うっていう表現なかなか珍しいじゃないですか、気になって読み始めました。
ふとした時に「大人にとって都合のいい子供」な部分が垣間見えて、学生時代の自分と重ねてました。無意識的だったかもしれないけれど、その部分を藍が諭したり友人や先生に相談し、自ら答えを出したときは感動しました。それが寂しい答えに見えても、結果的にとても嬉しい終わり方だったと思います。
ひとつだけ物足りないと言えば、これから先をもう一話読みたかったな〜!笑
素敵なお話
2024年5月30日
最後まで良いお話でした。ヒロインが女々しくないどころか大人としてしっかりしてるのがめちゃくちゃ良かったです!最終話のあとの2人がその後どうなっていくのか気になります…
続編希望!
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藍と同世代の身で、いろんなことを考えさせられるし、
最後までドキドキさせてもらった作品。
凪沙くんは、卒業後どんな場所に就職したのかな?
お休みの日に出かけたり、触れ合うことがあるのかな?
二人の関係のその後がとても気になります。
続編を待ってます。
終わってしまった
2024年2月24日
素敵なお二人です。ずっと見ていたいお二人です。終わってしまって残念。ラストに不満は全くないですが番外編出ないかなぁ。
いいね
0件
良かった!けど難点が1つ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深夜から明け方にかけて一気読みしてしまいました。読んで良かった!
「私の少年」に似てるけど、あれは最後まで恋愛なのかどうか曖昧に終わったのに対し、これはきちんと2人の恋が実ったのを見届けられて良かったです。
絵もきれいだし、出てくる子たちみんないい子だし、お風呂上がりに裸を見られてキャーみたいなベタなエロネタもないし、とても丁寧な作品でした。
ただ、難点がひとつ。タイトルが良くないです!!ミスマッチすぎる。
釣りですか?
にしてもひどい。これ男女逆転して「少女を飼う」だったらいかに不快か分かりますかね?このタイトルのせいで人に薦められない。そこだけとても残念です。
良かった
2023年10月20日
二人の心情が丁寧に書かれていて、二人の距離が近づいていく過程を自然に読めました。納得の完結でした。。
㊗️完結とドラマ化
2023年10月20日
始まった頃から読んでるけど、とうとう完結で名残惜しい❗
少年が青年に心も見た目も成長していく過程や一途な思いと、14歳下の男子と寄り添いながらキズナを深めていく30代の女性の心情が交わるハートフルなストーリーで素晴らしく良かった👍他には無いタイプの展開で大満足😍もう少し2人の赤い糸の行く末を見たかった😄ドラマも始まってまだ序盤だけど、毎週楽しみに観てる😊ドラマの結末はどこまでの原作に忠実なのか気にしながら観てる😊
またステキな作品を楽しみにしています❗お疲れさまでした💗
本当の意味で相手を想うとは
2023年10月9日
こういうことなのかもしれない
と、勉強させられました。
気持ちの押しつけじゃなく、でも、自分の気持ちを押し殺すでもなく建設的に自分の気持ちを認めて、相手の気持ちと立場を大事にしてる凪沙くんかっこいいじゃん!!
大人じゃん!
続きが気になる、、!
2023年10月8日
似たような話しは見たことあるなーと思いつつ一巻を読んだら止まらず最新巻まで一気に読んでしまいました!!10代と30代の感情の揺れ方がすごくリアルで素敵で早く続きがみたい!そしてどうかハッピーエンドでありますように!!!
いいね
0件
もどかしいい~
2023年9月22日

最新刊の5巻まで読みましたが、
少年の方が恋心を理解し始めて来ているので、
2人のその後の展開がめっちゃ気になる…!!

そして、
無自覚な毒親と、無自覚に踏み台というか好き勝手に妹を使い潰す姉が、
今後
なにかしらの化学反応で真人間に進化しないのであれば、
縁を切ってしまえば良いのに…と思ってしまった。

縁を切れないなら、主人公たちの関係ない所で天誅されて欲しい…。
めっちゃいい〜
2023年5月8日
少年が猫みたいでめっちゃかわいい!!最初無機質な感じで、グレてはいないけど気づかないうちに諦めてきたモノを見つけて取り戻して行く感じが繊細でいて10代独特の感性の鋭さがあって、あーあったなこういうことってグッと来る。
主人公、30代独身女バリバリ仕事します!でも辛いコトだってあるし、自分を強く見せるコトに疲れる時だってあって、1人でいる時は気づかないけど人とちょっと深目に関わると、ああ自分寂しかったんだなって自覚するような感じが自然に書かれてる漫画でめっちゃいいです!!
責任感がある大人で優しくてちょっと損しちゃう...とってもいい女性で魅力的な主人公です!!
年の差の恋愛はせつない
2023年5月4日
年の差の恋愛はせつないよね、相手が未成年だと犯罪になる可能性があるしねぇ~ハラハラドキドキだね。これからも大変だけど頑張ってほしいなぁ~
いいね
0件
懐うこと
2023年3月23日
若いということはこんなに多感だったんだなぁと実感しつつ子供の事を思い出してしまいました。
歳を取っても思い出したい感情。
続きが気になる!
ネタバレ
2023年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけだと違う方向かな?と思いながら読み出したら内容に引き込まれて一気読み。気持ちが温かくなるストーリーで、思春期と30代の恋愛事情だったり、友達や家族との関係だったりで身近で共感しました。二人の今後が楽しみで待ち遠しい!
待ってました〜
2023年3月20日
やっと続きが読める泣 でもまた良いとこで終わった泣 もう2冊まとめて出してほしい笑 なぎさくんの大人になる速度にびっくりします!子供って成長早いな〜。ありゃ将来絶対いい男だよ〜 お話も2人がすぐくっつかないところが逆にいい。唯一嫌いな所は姉とその旦那ですね笑
少年が成長していくさま
2022年11月19日
おとなしい男の子が少しづつ成長していくのを見ていくのが楽しみです。気持ちの変化や体の変化、どのように今後の展開がなっていくのか楽しみ。主人公の気持ちもとても分かる。歳をとり、仕事に追われて、疲れて、もうきらめきとか出会いも無くなってきて、癒しが必要になる。寂しさ、癒しを本能的に求めるのは自然な形なのではないだろうか。身に沁みる。
しんどいです。
ネタバレ
2022年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぎさくん愛おしくて愛おしくてもうかわいい〜〜〜!!!!!!って終始こんな感じです。
ほんとに可愛いし、絵がとにかく綺麗。
またひとつ、宝物のような作品に出会えました。
いいね
0件
タイトルに惹かれて
2022年10月4日
タイトルをみて、ダークな感じのお話なのか...?と想像してしまいましたが、全然違いました!とてもあたたかいお話で、今後の展開がとってもとっても気になります!
年の差恋愛最高!
2022年9月15日
年上女性と年下男子かつ学生と社会人の恋愛ものが大好きなので、どストライクでした!
キュンキュンします!
いいね
0件
驚くタイトルだけど
2022年6月17日
しっかり者の優しいお姉さんと美少年の話。猫のような少年に癒されていくお姉さんの姿がめちゃくちゃ共感できる。この先2人がどうなっていくんだろうと楽しみです。
題名とのギャップありまくり。
ネタバレ
2022年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見たときヒロインが女オンナしてるのか?と思ったけど、まったく違ってて人としてちゃんとしてて、そのまっとうさに心配になるぐらい。
幸せになってほしいとお節介おばちゃんの私がでてくるぞ!
少年は少年だけど大人です。魅力的!

年齢と精神的な年齢はヒトによってさまざま。
なんか関係性だったりヒロイン、少年の心が綺麗で繊細で物語じたいも繊細だと感じる。
周りもガチャガチャ関わってきそうで、違う意味でわたしの心がキューンと鳴きそう。
最後まで繊細な物語をわたしもハラハラしながら読み進めていくんだろうな〜と思う。
面白いです!
素敵な作品!
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても素敵な作品でした
お互いを思いあっているのが伝わってきて癒やされました!
続きが待ち遠しいです\(^o^)/
いいね
0件
凪沙君がかわいい!
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪沙君がかわいくて、かっこいいです。こんな子と一緒に住むなんて、うらやましいけど、恥ずかしすぎます。応援したいです。
いいね
0件
よき作品
2022年2月19日
年上お姉さんと年下男の子の話が好きでこちらを読みましたがとても楽しめました!なんかお互いが大事に思い出しててすごいいい?
いいね
0件
買って良かった!
2021年9月17日
すごく素敵な作品でした!
絵も綺麗であっという間に読んでしまった、、、
3巻発売が楽しみになりました!!
周りの人間
ネタバレ
2021年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周りの人間が酷い。
身勝手な主人公の姉や、その姉に勝手に住所を教える母親、主人公が仕事ができることを妬んで嫌がらせしてくる同僚…そんなストレスの中で、
いつも綺麗で仕事を頑張って、周りの同僚や高校生の男の子に親切な主人公は、
報われて、幸せになって欲しいです。
タイトルに惹かれた
ネタバレ
2021年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールで購入。真面目で一生懸命のバリキャリと感情表現が苦手な少年の同居生活。穏やかに心許せる居場所ができてよかったと思います。2人の距離がちょっとずつ近づき互いを思い合い影響しあい家族愛なのか、恋なのか…心にくるものがありました。続きがとても楽しみです!
しょうねんを飼う
2021年7月26日
キャリアウーマンの女性が男子高校生と一緒に暮らすことになる漫画です。
タイトル買い!
2021年7月17日
たまたまセールで見つけてタイトルが気になったのでポチリましたが、良かった!絵もきれいで少年が可愛い❤️責任感の強い女性が面倒みたくなるのわかる!!これからどうなるのか楽しみに待ってます^_^
この先が楽しみ
2021年6月9日
他サイトで冒頭を無料で読んで、気になってポチりました。仕事ができる大人、抑圧されてるようなおとなしい子どもが一緒に住んで、お互いに良い影響を与え出してます。存在が大事だってそれぞれに感じはじめていて、それが家族愛のようなものになるのか、男女間の恋愛になるのかまだ読めません。2人の空気感は和やかでとても好きです。次巻も楽しみにしています。
誠実でいいです
2021年4月17日
鉄の女なんていないですよね。少年がいてくれてよかったなって思います。続き早く見たいです。
優しくて誠実な作品
2021年2月26日
好き嫌い分かれそうな題材ではありますが、大人と子どもの関係に真面目に向き合っているお話で、個人的にとても刺さりました。優しい雰囲気の中にどこか仄暗さもあり、続きが楽しみな作品です。
デキるお姉さんと猫系美少年
ネタバレ
2021年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぬゐ先生のファンです。単行本発売お待ちしておりました。
デキるお姉さんと猫系美少年の同居モノと聞いて、試し読みから購入を決めました。凪沙くんがどの場面、どの角度からでもとにかく美少年ですこと。ただ距離感バグってる部分があり、そこが人を選ぶかもしれません。
現時点ではメイン二人の関係が恋愛に発展するかブロマンスなのか先が読めませんが、どちらにしても続きを見守りたいです。
猫を拾いました
ネタバレ
2025年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会社帰りに姉の子どもを拾ったOLの話。不器用だけどうまく行っている感じが良いと感じた。なかなか不器用な2人だけどうまく生活できていてすごい。恋愛に発展するのかは分からないけど頑張って欲しい。
いいね
0件
いちおう
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドなんだよね。これからの人生の方が長いけど。他の人たちの今後も気になりますが、主役の二人が幸せならいいのかと思います。
いいね
0件
30代バリキャリ未婚女性への応援作品です
ネタバレ
2023年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藍ちゃんが俺おますぎて毎巻毎巻刺さるし泣けてくる作品。
ジャンルとしては、ヒューマンもの?なのかな?ただヒューマンものにしては凪沙が飄々としすぎてたので物足りない感じはあったけど一途さはピカイチなので世界平和!
恋愛要素は薄めに感じた。この作品は"友人少なめバリキャリ未婚女性"以外には共感が得づらいと思うので読む人を選ぶ作品。
志田さんの青くささとか、友達の鑑のような有馬くんとか、藍ちゃんも含めて凪沙くんを成長させた素敵なキャラクターだったからこそ表紙になってほしかったな〜って全巻読んだ後に心底思った(涙。 きっと担当の好みなんだろうけど。
でも読み始めたら止まらなかったので、栄養にはなりました!
良かった
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み続けてて、一体、この2人はどこに落ち着くのだろうかと、心配していました。でも、最終的に落ち着く所に落ち着いて私的に満足でした
いいね
0件
色々可愛い
2023年10月8日
絵もふわふわしていて、男の子のふわふわキャラ感と絵柄とあっているし、可愛い。
主人公も虚勢張ってるけど、やはりどこか可愛いし。
きみはペット色が所々強いなぁとは思うけど、この手の話は好きなので楽しみ。
いいね
0件
ネタバレあり
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雰囲気が好きで買ってみました。主人公の女性の妹が再婚した連れ子を預かるというなんとも言えないストーリーですが、お互いが他人同士だからこそ心を開けるのか、、。それともなんとなくフィーリングがあったのか。心を閉ざしていた少年の今後の変化と共に恋愛観が楽しみです。
いいね
0件
似た作品は多いけど…
2022年7月9日
これは面白かった。

心理描写がとても繊細。

近づく距離にドキドキするし、泣きたくなるようなシーンもある。

もう少し話が進んでくれたら嬉しい。
いいね
0件
じんわり来る
ネタバレ
2022年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ3巻で穏やかに確実と変化が訪れてる感じです。3巻のロールキャベツ事変は感動した〜。。あとヒロインの友人がメタってて面白いです(笑)
次巻で2人の関係がまた動きそうなので楽しみにしています!
いいね
0件
歳の差よりも。。。
2022年2月19日
一緒にいて居心地がいいと思える人って、なかなかいないよね。でも、年齢差を考えたら大人の常識が邪魔してしまって本心に嘘をつく。そんな心の揺れが柔らかくほどけていくのがいい。16歳の少年も時には大人っぽく、時にはあどけないという繊細な表情がしっかりと描き分けされている。
良き。
2021年8月23日
いい感じです。
このまま引っ付いてほしい。
この先どんな展開になるか楽しみ!早く続き出て欲しいです!
いいね
0件
年齢が……
2021年8月22日
ヒーローが凄く可愛いのですが、設定の年齢が意外と上で、正直、高校生で一連の行動はさすがに無いと思いました。もう少し下でも良かったのでは? それとも作者が犯罪臭がするショタコンっぽくて気持ち悪いのを避けたかったのか?ちょっと自分には気になりました。

話は無理矢理ですが面白いですし、続刊が楽しみです。
面白い
2021年7月18日
絵が綺麗でこの歳の差からどうストーリーが展開していくのか楽しみです。
これからどうなるか
2021年7月9日
高校生にしては幼くないか?と初見は思いましたが、大人に碌に関わられなかった15歳、と思うとしっくりきました。
「の、ような」が実に秀逸なので、こちらは今後どうなるか…。
これからが楽しみ
2021年2月22日
不思議な関係だけど癒しの凪沙くんがかわいい。
帰ってきてこんな子いたら癒されるなぁ。
続き夏発売、待てません!
いいね
0件
イイネ
2024年12月17日
満足な結末でした。だが‼️別にタイトルがこれでなくてもイイのに。と思っちゃいました。飼うって、なんか違和感がある。
2人にとって…
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に、拾ったのかと思ったけど、一応甥っ子?
今の2人に、ちょうど必要な者同士だったみたい?
巡り合わせですね~。
いいね
0件
作画は悪くないけど、内容が何か浅い気が…
2023年4月3日
1巻読んでみて…
キャラクターの絵は結構好きだけど、何か話の持っていき方が雑…
心の機微、話の展開が何か、「私の少年」とかに比べると、薄っぺらい気がする。
会ってから、一緒に暮らすまでの経緯とか不自然だし、気持ちの分かりにくい少年の、その行動…コレはないだろ?…って所があったり…
主人公の事、会社の人達が分かり易く、悪口言ってるのも…何か萎える。
学校の方でも、女の子が取って付けたような悪口言ってんのも、何かな…って思ったし…。

男の子の顔は好み
ネタバレ
2022年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜3巻の無料立読みを読ませていただきました。それぞれの登場人物の心の声が多くて、実際の会話ややりとりが少なく、淡々と進んでいく印象です。
一人でいるシーンが多く、説明を読まされてる感じです。会話ややりとりの中でうまく説明できればいいのに。
一つのシーンも長いです。仕事でイヤな感じのシーンもあんなに長くしないで簡潔にすればいいし、男の子が買い物して料理するシーンもあんなに何ページも使う必要あるかな?苦労して作ったというところが見せたいとしても、あんなに長々とは要らないと思う。編集してない動画を見てるような、まどろっこしさです。
隣の女の子とのお弁当のくだりも意味なく長いと思いました。女の子の心の声、あんなに必要かな?重要な内容じゃないのに。
男の子の顔が好みだし、設定も好きな感じだったので惜しいです。
いいね
0件
やや既視感のあるストーリーですが
ネタバレ
2022年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛漫画としたら好きな人には刺さりそうなストーリーだと思います。ただ、きみはペットと私の少年がどうしてもちらついてしまい、インパクトとパンチに欠ける印象。お互いの存在が大きくなっていくうちに恋愛感情が...的な展開が想像できる点や、少年のキャラ設定が無機質な感じ、当て馬的な美術部の先生も今ひとつ存在感が薄い、等々で感情移入してハマる、というところまでは到達できず。ストーリー設定は面白いと思うので、もう少しキャラクターの内面的な掘り下げがされていったら深みが出てきそうな気がします。
あと主人公2人とも恋愛対象としてお互いを意識するのが早くてややイージーな印象が....もう少し唯一無二な存在となるまでのエピソードを重ねてからの方がよかったかも。
キャリアウーマンと高校生
2021年9月12日
1巻のみ。最初の方こそこれからどうなるんだ!と気になりましたが、後半は男の子の背景の話になるので、キャラクターに魅力を感じる前に解説されてる気分になってイマイチでした。
いいね
0件
14歳差はキツい
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、この内容でこのタイトルは。殻に閉じ困ってそっと守ってあげなくちゃな少年の心が開いて徐々に自立していき、自分も成長して恋愛とは違う形の関係になってほしかった。
「君はペット」は「ペットとしてなら置いてあげる」「ペットで構わないから置いてほしい」でペットであることを利用するような自我を持ってたりもしてたからそのタイトルでも行けたけど、この作品ではまるで自我が育ってないようないかにもな子供を預かる形ではじまってるからなんとも。
あと、恋愛関係になると思わずに読み始めたものだから(何せ14歳差だから)、そっちに行ってしかもそのままあっという間にすんなりと成就してしまって困惑してしまいました。大学時代も冷却期間ではなくて単に別居して間でも会ってて、卒業後すぐ同棲したし。
歳の差恋愛は、自分が子供だった時は大人に憧れたこともあったし、大人になってから若者が眩しく見えたりもしますし、フィクションだから…とも思いますが如何せん年齢差が大き過ぎる。
ましてや同居してる保護者が被保護者を恋愛の対象にしてしまうのはやっぱ抵抗があります。
もっと大人になってからだったまた違うんですが。
昔、確か小説だったと思うんですが未成年と恋愛してしまった女性が「恋心を持ってしまった。年齢は関係ない。本当に愛してる」みたいに訴えるシーンがあって、共感というか絆されながら読んでたら、次の相手の台詞が「それでも相手は子供でら貴女は大人であって子供ではないんです。子供の時を経て大人になったんだということを、大人には子供を守る義務があるということを思い出して」と言ってて、ハッとさせられたんです。
それ以来、よっぽど上手に作ってくれないと、こういうの引っかかってしまうようになってしまいました。
ただ、高校生3人の関係は適度な距離でお互いを支え合ってて好きでした。
いいね
0件
大人ってやつは大人ってやつはー!
ネタバレ
2023年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年取った分、身勝手な奴らばっかりだ!ぷんすこ。
2巻まで無料だったので、読んでみました。
「鉄の女」と呼ばれ、男に「俺と仕事どっちが大事だよ」と言われる仕事人間な30歳独身女性主人公・藍と、姉の再婚相手の連れ子で父親から放任主義というよりもネグレクト気味な養育を受けて今回も父は海外出張、義母(姉)共に藍に存在を押し付けられた社会保護対象になり得る男子高生・凪沙の半年間に及ぶぎこちない探り合いからの、寂しさから共依存寄りに寄り添っていく大人は汚いを実感する同居生活ストーリー。大人に振り回される凪沙がたいへん不憫で愛の手を差し出したくなるほど可愛らしくてたまにドキッとする仕草を見せる16歳…にしては幼い気がする。天然も入っている大人に染まりきってない青い感じがいい。藍は母と姉の影響なのかなんであんなに仕事優先になったのか分からないが、自分が寂しいから癒すために恋人を作って逆に相手に寂しい思いをさせる、結婚に向いてない人間だと思う。あと、出てくる人がすべからくデリカシーがなくて「恋人いるのか」「結婚したのか」なんてプライベートな質問よく気軽に聞けると感心してしまう。癒しは凪沙だけだー!健やかに育っておくれー!続きは続きは…うーん。
タイトルがおぞましい
2023年8月21日
これが恋愛になったらおぞまし過ぎるので、平和に終わって欲しいですね…
ドラマになるようですが、今のご時世にこのタイトルの作品を??と驚きました
私の少年とそっくり。
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからして似てるなあと思ったら、気づいたら家に泊めてたというのもそっくり。作者さんはもしかしたら私の少年という漫画に影響を受けてこの漫画を描いてるのかもしれませんね。
ん?
2022年3月9日
1巻の前半しか読んでいませんが
「きみはペット」に似過ぎやしませんか?
う〜ん、もう少しひねりが欲しい。
しかし、「きみはペット」の連載から20年。
キャリアウーマンの置かれている状況は
全然変わって無いらしい。
これの方が問題か…
レビューをシェアしよう!