ネタバレ・感想あり伯爵と記憶をなくした娘のレビュー

(4.1) 14件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
記憶を失くした
2024年11月6日
ヒロインと愛することをやめたヒーローと傷ついている者同士だけど、距離が縮まる毎にお互いに惹かれあっていくのが伝わり素敵なストーリーで好感もてました。
クリスマスシーズン
2024年11月3日
樫の木の下、雪に埋もれて倒れていたのは記憶喪失の娘。覚えていることと失われた記憶と。助けたのは妻を亡くした伯爵ですぐに戦地へと去ってしまった。クリスマスに付き物のヤドリギがキーとなって。お屋敷も牧師館もステキだけど、なによりもあの隠れ家が羨ましい
いいね
0件
日本にもヤドリギ伝説あったらな~😉
2023年7月2日
この作品を購入時(約2年前)もと先生の作品追っかけをしていて読んだ気になっていたんだけど先日パラパラ見てたら記憶にない⁉まるでヒロインのように不安になって読み進めていったら全く読んでいないことが判明💦損したのか得したのか分からないけど改めて「もとヒストリカル」に浸りました。実父との確執、結婚の哀しい末路荒んでもおかしくないのに人助けはするは、領地民には誠実だわ、ロマにも寛容だわ、極め付きは口さがないスノッブ上流マダムをやりこめる、その上ヒロインを溺愛に至ってはスパダリ伯爵ヒーローとしか言いようがない👍ヒロインも辛い境遇だったのに関わらずその心根の上品さはヒーローとお似合い👍そしてヒーロー母の機転がステキ👍やはりこの母あってのヒーローなんだ‼唯一ヒール―な亡き妻のコンパニオン...八つ当たりにしか見えない😔複雑な思いはあるかもしれないけれど亡き人の想いにも沿っていないことが分かっての確信犯、ちょっとは溜飲が下がったかな。にしても、この物語をまとめ上げるもと先生の力量に感服しました👍
ロマンチック
2021年4月17日
絵とストーリーがピッタリ。
物語に入り込めます。
ドレスや髪型も素敵!
いいね
0件
心が穏やかに
2021年4月13日
読み進めていくと、心が穏やかに暖かくなるような名作です。何度読み返してもその度に幸せな気持ちになります。
ハーレらしくハッピーエンドです。
2021年4月11日
作者買いです。絵がステキなので。ヒロインとヒーローの距離感よく 読み進めるのが楽しかったです。
良かったです。
2024年11月10日
ハーレクインらしいエピソードが満載の作品でした。困難があってこそのハピエンだと思っているので、楽しめました。
いいね
0件
良かった
2022年4月9日
記憶喪失のヒロイン、過去が気になりますが、伯爵様はそんな事より、今が大事素敵な方に出会えてこの先どうなるのか気になり、どんどん読んで行きました。
絵もストーリーも良かったです。
いいね
0件
この時代に
2021年6月3日
ヒストリカル好きにはよかったです。おそらくワーテルローあたりかもしれませんが、亡き妻の秘密と記憶をなくしたヒロインの身元という二つの謎。しっとりと愛についてのテーマでした。
いいね
0件
良かったけれど
2021年4月20日
お話はフンワリとHQの終わり方になっていますが、後半にもうチョットひねりがあったら、5星だったかな。先にもとなおこ先生の"真珠"の話を読んだのでこっちがアッサリと感じてしまいました。
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶のないヒロインを暖かく迎えたヒーローですが、戦争から帰ってきた時にヒーローも記憶を失ったのかとドキドキしちゃいました。
いいね
0件
なぜマウントジョイは偉そうなの?
ネタバレ
2023年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ マウントジョイは今は亡き前妻と二人で伯爵に酷い仕打ちをしたのだから、本当ならその場で処刑されてもしょうがないのに伯爵は見逃してくれたわけでしょ(まぁ、伯爵も対面を考慮して見逃さざるをえなかったのだろうが)さらに遺産ももらって悠々自適に生活させてもらってるのに、感謝もせず上から目線で偉そうに話したり嫁に嫌がらせをする行為がわからない。
誰かのせいにしなきゃやりきれない?なら自分たちの行いのせいなんだから後追いでもなんでもすればよかったんだよ。
短編のレディコミみたい
2021年4月27日
HQぽくない…
話がスムーズに入ってこない、原作の取捨選択がいまいちなのかな?作者の作品は何冊か持っているがコレは好きではなかった
いいね
0件
記憶がなくなっても
ネタバレ
2021年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運は強かったヒロイン。亡き妻とは夫婦らしいことができなかったヒーローとの交流。この作者のヒロインはあったかくて、可愛い。絵も綺麗で好きです。
レビューをシェアしよう!