ネタバレ・感想あり伯爵の不都合な花嫁のレビュー

(4.8) 8件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
題名はともかく
ネタバレ
2024年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名はともかく、話の内容は女性の権利難全く認められていない時代でのヒロインの毅然とした生き方と愛の話がとても素晴らしく良かったです。お買い得でした!
いいね
0件
んまあ~
2024年5月29日
いかに魅力的だからといって、自分にはとががないのに周りがかってに騒いで悪評だけ一人歩き。それが娘にまでおよんだら泣くのを通り越して怒り心頭に発するわね。
いいね
0件
いろんな意味でよかったぁ🙂💕
2022年1月16日
プロローグの意味深な場面は一体何ぞやと....岸田先生の絵の美しさに惹かれて購入。読み始めると何と女丈夫なお嬢さんのお話。実母の社交界スキャンダルでデビューができない分の悪いヒロインだけど、本人はそれを切望しているわけでもないし、優しくて美丈夫な幼馴染が待機😄ww 天の使いか悪魔か分からない恋敵(?)のおかげで無事結婚。そうそこからプロローグが意味を持って流れ込む........で、結果納得でき、気持ちよく、すごーく楽しめたお話でしたよ。ネタバレしません、ご覧になってください。私はおすすめです😉
😄
2021年12月29日
ヒロインの過去の出来事が残酷で、それを自分一人で耐えなければならないヒロインが余りにもかわいそうでした。
身を守る術を覚えても忌まわしい記憶に囚われているヒロインを溢れる愛情で救い出してくれたヒーローが素敵でした。
いいね
0件
映画みたい…
ネタバレ
2021年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるでイギリス映画のような幼馴染との恋の物語に綺麗な絵にうっとりしました。そして一見華麗なる人生を送っているように見える、この時代の貴族の女性たちも、男性よりも自由がない窮屈な生活をしていたこともわかって、とても興味深いお話でした。それにしても主人公のカップルの魅力的なこと。何度でも読み返したいお話でした。
強いけど脆い
2021年11月25日
ヒロイン頑張ります。昔の結婚事情は大変だ。ヒロインもヒーローも回り道したようだけど。幸せの道にたどり着いた気がする。いい話でした。
いいね
0件
これからを
2024年12月13日
主人公に起きた事は悲惨だし、相手方が勝手に自滅してるし、なかなかスッキリしなかったな。心情を思うと胸が苦しい。でも、主人公の強さがこれからを期待させる。
いいね
0件
上流階級とされていても中は
2023年11月24日
決して順風満帆ではない。恵まれている様に見えて、内実いろいろあるものだ、ということを説話として呈示された感じ。
楽して遊び暮らしてる訳ばかりではない。経営能力が前提として必要とされている、と、伝えもしている。
優雅に大人の人付き合いが出来るとも言い切れない社交界。良家の子女の中に、ルールがキツくてはみ出し者に不寛容、真実ではないキツイ噂が飛び交うその社会に、居心地の悪さを覚える者が居るのだ、ということも貴族社会の難しさとして描写。

ヒロイン自体大変だった訳だし、彼も難しいポジションだった。
ハーレクインは幸せを掴む話。
この組み合わせは互いに本当に良かったね、と、一見の堂々巡り?を振り返り、居るべき場所に収まりあった二人に新たなグッドスタートを切らせる。
双方のお母様も、間接直接に子ども達には無用な災難も与えたし、二人の周囲に性根の宜しくない輩がぼちぼち。棚ぼたの事にも当初は困難があるしで、幾らでも障害は現れたが、克服していく頼もしさがこの二人の結びつきには有るだろうと予感させて、読み終わる。
噂というものの恐ろしさは、昔も今も人間ってどうしてこう…、という作者の気持ちがタップリ入っていた気がする。
レビューをシェアしよう!