ネタバレ・感想ありローズガーデンの贈り物のレビュー

(4.6) 9件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
幸せに気づけてよかったね
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心が温かくなる良作でした。ヒロインの芯の強さが素晴らしい!ヒーローも身近にある幸せに気づけてよかったです💗エミリアとエミリーってカタカナで書くと全然違うので、何で間違えるんや!と思いますが、英語で書くと間違えるくらい似てるんでしょうね。あと、ローズガーデンにも馴染みがあれば、最後のシーンの感動ももっと大きかったんだろうなぁと文化の違いが少し残念です。
いいね
0件
いいな
2022年9月7日
体外受精してみたら、取り違えがあって違う相手の子どもを妊娠中。それ以外にも舅姑の仕打ちがね。彼の過去にも女が影を落としている。なにより広大なローズガーデンまである庭と本邸と別にコテージまで有るって、素晴らしすぎて目まいがしそう。薔薇の蘊蓄がなかったのが残念。
わざと、間違えた?
2022年3月6日
これはない、初歩的なミス、あり得ない。しかしこれも運命。彼の想いが叶ったのかな。HQでは妊娠率が高いので、こういうこともあるのかも。話も絵も良かった。
😄
2021年12月27日
ストーリーが素晴らしく絵がとっても綺麗なので読み応えがあります。
最後はハッピーエンドで即終了だったので、もう少し家族3人の生活が描かれていると良かったです。
いいね
0件
順序が逆のふたり
2021年12月15日
出会いはヒロインに夫がいるころからでした。ヒロインは夫を亡くし、義両親の画策で亡き夫の子どもを産もうと体外受精を試みるも夫ではないヒーローの子を宿す。子どもができ、気持ちを醸成して、赤ちゃんが生まれてからのプロポーズ。赤ちゃんが来てくれなければ、ずっと交わらない線だったのかもしれません。
素敵な作品。
2021年12月9日
この作品では ヒーローが 超優しくて、繊細な心の持ち主で(彼氏にするとムズいタイプ)、過去にキズを負っていて、ヒロインの暖かい心で癒されるというパターンなのですが、薔薇の花にも 彼の心は 癒されたのかなって思います。花が出てくる作品が好きなので、そして、天使のような心をもったヒロインも素敵で、良い作品だったと思います。
いいね
0件
おだやか
2024年2月12日
よくよく考えたら「えっ!?」という始まりだけど、その割には穏やかに話が進んでいきます。絵の雰囲気もあるのかな。まぁ予想できる形でのハッピーエンドなんだろうなという予想そのまんまのエンディング。終わり方はあっさり終わる感じなので物足りない気もしますが。
いいね
0件
取り違えの奇跡✨
2022年9月21日
他のレビュアーさんが仰った通り、確かに妊婦が知識もなくガーデニングをするのは危険ですね。言われるまでスルーしていました。漫画自体フィクションに過ぎなくイメージで読者は理解していることが多々あります。でも、これ身体の危険性があるものだからこのイメージは....ただ、きちんと手袋をして作業する、作業後の手洗いをしっかりする。口腔を介して細菌に感染するのでマスクをするなど、防止措置をすれば安全とのこと、原作を読んでいないのでなんともいえませんが、感染防止まで描いておられるのなら逆に啓蒙になっただろうに....この部分がとても残念ですが、お話としては良かったですよ。取り違えの体外受精という人工的で現代的なアクシデントを発端に、女性不振のヒーローが荒れた庭と共にヒロインによって、また義両親に束縛されていたヒロインが優しいヒーローに癒されて新しい人生を歩き出した清々しいお話でした。
注意喚起のために
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話しはハーレクイン王道です。
ただし、注意喚起のためにこのコメントを記します。
妊婦の方ガーデニングはしてはいけません。
土の中の細菌を吸い込むからとか色々あった気がするけど、詳しくはご自分で調べてください。
趣味がガーデニングと言う方も多いと思いますが安心して赤ちゃんを産むためには10カ月は土いじりは控えるべきです。
このお話しでも産んでからローズガーデンを修復すれば良いのに!と思いました。
レビューをシェアしよう!