ネタバレ・感想あり大富豪とルビーの愛人のレビュー

(4.2) 5件
(5)
3件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
とにかく良かった
ネタバレ
2023年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出会いから結婚に至る過程の全部に感動します。
ヒロインとヒーローの家族と友人全て良い人です。
これぞハッピーエンドです。
いいね
0件
望み
2022年10月23日
荻丸氏の描く女性は顔立ちがまあるくてぽやーんとしている印象でしたけれど、今回のヒロインは髪の毛がダークなせいか、キリリとして歴代最高に気に入りました。お話も悪人が出て来ないし、彼の亡き妻や親友の話はもっとページを割いて欲しいと思うくらい。
私もルビーの手料理味わいたい😍
2022年10月21日
文は脳内でイメージを作るのでちょっと疲れるけど、コミカライズは作画者がイメージを作ってくれるのでその点はお気軽に読める。反面作画者との相性が悪いと....荻丸先生はお初の時はその作画に「引き」気味だったけど、読んでいくうちに「惹き」気味に結果追いかけていますww今作は大家ミランダ―・リーとのタッグ、面白くない訳がない‼30代と人生経験が豊かに(なりつつ)あり、自分を生きている姿が同性としても清々しいヒロインと、人間味は豊かなんだけど諸事情でヒロインに素直になれないヒーロー、お互い分別による自制が効いてる分拗れる恋物語がおかしくもあり愛しい。ヒーローのトラウマである前妻との死別の状況が、溺愛の可愛さ余ったブーメランで自分を傷つけているようだ。原作を見ていないので分からないが、前妻も愛する年下ヒーローに弱っていく姿をみせたくないという美学があったのではと...女心としてありかなぁと感じた。物語通して特定の嫌な奴が出て来なくてさわやかだった...できればザックのスピンオフHQも見てみたかったと思いつつミランダ・リーのご冥福を祈ります。
え~なんか!弾け感はある。
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話がハチャメチャな感じかな~。最後に母さんって出てきて、えっ?そういう話し?誰の母さん?ってなった。家政婦さんの話としては私2作目何だけどイマイチかな。漫画描いた人は違う作品で読んで気に入ったからこちらも買いました。
可もなく不可もなく
2022年10月21日
大好きな荻丸先生ですが原作に山場がないので感動したりするものもなく普通な感じです。お友達のストーカーの話も必要だったのかな?っと疑問。もっと主役二人に焦点を定めた感情を揺さぶるようなお話を見たかったと思います。原作がそういう話ではなかったということでしょうがないですね。
レビューをシェアしよう!