ネタバレ・感想あり教授のそばでのレビュー

(4.5) 11件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
オランダ医師ではなかったね😄
2024年9月3日
原作は1982年、原作者は20世紀初頭に生まれ2001年に亡くなった20世紀の申し子?ベティ・ニルズ。私にとっては、作画者で出来が違うのであまり食指が動かないけれど、藤田先生ならと購入。やはりうまい!しかし、古い。原作の時代を生きていたものとしては有りかなと思いつつ、ヒーローの上目線(こういう男性が多かった)はどうよと感じる。それでもヒロインの自立に向けての歩みや、雪との格闘は21世紀の女性の息吹を感じるし、最後にヒーローが「いい夫になれる自信はないが(なるように努力しろよ笑)、生涯きみを愛しつづける」と言わしめたんだから良しとしよう(それ上目線💦)。
いろんなタイプ
2024年7月20日
教授のおばさまをはじめとして、さまざまなタイプの女性たちがとても素晴らしかった。それにしてもヒロインの閉ざされた雪の山荘での奮闘ぶりには感心を通りこして感激。そこにヘリコプターで救援にいくのも格好よすぎる。あ、医学書って高かったでしょうに、あんな専門書まで買ってしまうなんてね
いいね
0件
心温まるストーリー
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頑張り屋のヒロインと雇い主のわがままな老婦人とのエピソードが好きです。教授は老婦人の孤独と優しさを知っている理解者だけど性格が似ている笑
いいね
0件
あーしあわせ!
2024年3月3日
いつも通りのハッピーエンドですよー!
このお約束通りのお話しが やっぱり一番です!!
何百何万通りのお約束通りのお話しですが
ひとつひとつ違うんですよね。
ハーレクインは いつでも最高ー!!
藤田先生新作
2023年10月8日
久しぶりの藤田先生の新作で、しかもベティ・ニールズ作品。期待を裏切らない素敵なお話でした。何度も読み返したくなりますね。
いいね
0件
久々の藤田先生即買いです
2023年10月8日
いつものベティニールズとはちょっと違って、オランダ医師でもなかったしオランダに呼び寄せるわけでもなかった。いつもより少しひねりがあって良かった。ハーレクインコミックスを読むようになって久しいが、最近はハーレクインとの契約的な問題からか、なかなか新刊が出なくなってる上に、人気の先生たちの作品になかなかお目にかかれないので、一番好きな藤田先生の作品に飛びついてしまいました。
しかし当て馬の彼女はヒーローとどういう関係だったのだろう。
ヒロインが良い
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私的にそんなにきゅんポイントはなかったのだけど、ヒロインが健気で頑張りやで、さらには雪で大変な時には頼りになるという、素晴らしい人物で良かったです。いや、ヒーローも助けにきてはくれたけどね。付き合ってもいないのにプロポーズは、ハーレらしかったです。
いいね
0件
失礼な態度は血筋かしら
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローよ、常に上から目線でヒロインを小馬鹿にした態度じゃヒロインには気持ちなど伝わらないよ。そんな状態での同意のないキスは立場を利用したセクハラでしょ。ヘリで助けに来た時ももっと感謝の意を示してほしかったなあ。
いいね
0件
素敵なストーリー
2023年11月9日
付き添い人に応募、かなりわがままな雇い主さんでも頑張っているヒロインとの出逢い、人一倍頑張り屋さんのヒロインの人生は幸せになって欲しくて応援しながら読んでいきました。
ベティニールズと藤田さんの作画
2023年10月20日
ベティニールズは好きな作家です。いつも感情のわかりにくく振り回されつつ大事なところで助けてくれるヒーローがいい感じです。ヒロインの芯のしっかりした点なども楽しめました。周囲の人がちゃんと2人の愛を育んでくれるのがベティニールズのよいところ。
う〜ん
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンなんだけど、ヒーロー、ちょっと分かりづらい。
グロリアは関係はないただの協力者??恋愛関係だったの?
中途半端過ぎてよく分からなかった。
レビューをシェアしよう!