ネタバレ・感想あり三日月と流れ星のレビュー

(4.2) 345件
(5)
157件
(4)
133件
(3)
39件
(2)
13件
(1)
3件
途中まで
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はもどかしくてかわいいと読んでいたのですが、息子の方が想いを伝えた時の反応が「私の幸せをあんたが壊したの!?」で、うわぁ嫌な女、に印象ががらりとかわりました。確かにそうかもしれない。でも相手は息子で、その息子がいる人とつき合ってるんでしょ、と苛ついたのでここまでで終了かな。
ヒロインのことは応援したい
2019年7月20日
父親も息子もどちらもかっこいい! 父親すごく若くて、年の差の切なさがピンとこない。
いいね
0件
父と息子…
2019年7月11日
父と息子がライバル的な話ですが、いろいろな展開があって、面白いです。
いいね
0件
ベイビィLOVEの作者さん!
2019年7月10日
古い漫画でベイビィLOVEってのを読んだことがあり、同じ作者さんだな〜と思い読みました!1巻の最後にベイビィLOVEのその後の話があるので読んだことある人はよんでみてもいいかもです。
いいね
0件
やっと
ネタバレ
2019年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思いが通じあって良かったです。本当にすれ違いばかりで、胸が苦しくなりました。今後の展開にも期待してます。
いいね
0件
長い長い片思い
ネタバレ
2019年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと報われたのかな。ここまでくるのが時間がかかり過ぎかな。

中だるみ感がある。初めのほうがキュンキュンした。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2019年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合ったり別れたり、一般てきな恋愛にこういうこともあるんだろうけど繰り返しが多くて結末がすでに読めると思うと。。。絵は昔から漫画読んでたので好きです。
いいね
0件
日本語が変
2019年4月1日
〜だわ、というところを全部〜だは と書いてるのを見て一気に現実に引き戻されました。
それまで楽しく読んでいた分残念です。
編集の人も注意しなかったのかな〜😌
見た目が
2019年2月7日
みんな美男美女ばかりで現実離れしてます 年齢差な恋愛の割には 同年齢に見える顔立ちで のめり込んで読めません
😩
2018年10月12日
せつないストーリー。応援したくなる話だしもどかし、年の差カップル頑張って欲しいです。
うーん!もどかしい
2018年9月14日
ヒロインと想いを寄せる彼とその周りの心情が細かくて、恋って難しい…とか思いました。
でも、その先が気になる。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2018年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んでた漫画の大好きな作者さんでした。年の差カップルなのでなかなか難しいとは思いますが、二人には幸せになってほしいです。いつも歩み寄るのはみつきちゃんの方で、浅井さんのどっちつかずの態度は大人のズルいところかなと思います。みつきちゃんはまだ若いから、バツイチで高校生の子供がいる人をわざわざ好きにならなくても‥と思いますが、共通の趣味を持っていたりと話があうので年なんて関係ないのかなと思います。
店長童顔にもほどがあるww
2018年8月6日
安心して読める恋愛漫画でいいと思います。主人公の女の子と大人な男性とその息子の三角関係かと思ったけど、息子は噛ませ犬か?いとこの兄ちゃんがライバル?この作家さんの作品は子供の頃に読んでいたのもあって、ベッドシーンとかあると違和感があるけど、これは単なる自分の個人的驚きです笑
いいね
0件
焦れったくて切ないです
2018年8月6日
設定にリアル感はないですが‥ 切なくて泣けるところがあります。れおパパと結ばれて欲しいけど、れお君も報われて欲しいな
いいね
0件
年の差
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がかわいくて好きです。年の差でバツイチで同い年くらいの息子がいたり何年後かに再会したりちょい現実離れしていてリアリティはないですが、続きが気になって読んでしまいます。
いいね
0件
主人公の一途な想い
ネタバレ
2018年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ には共感しちゃいます。
玲於パパの隆聖にはいらいらさせられます。
こうも煮え切らない男ってどうなの。
そこまでするならきっぱりどっちかの態度を貫いてよ。
私としてはいとこの大ちゃんと本当に結ばれて欲しいわ
って思ってしまいます。
れおくん推し(笑)
2018年2月3日
確かにカッコいいけど、20歳と38歳は(*_*;
パパよりれおくんとくっついて欲しいです(^^)
みんないい人だから、優しい気持ちで読めていいです。
無料のみ
2018年1月30日
思い合っていても中々上手くいかないものですね。これから先が気になります。ハッピーエンドを期待しています。
いいね
0件
いやいや……
2017年10月13日
実は4巻読んですごく次が気になり、雑誌の最新号も購入して読んでしまいました。感想は……ヒロインどしちゃったの?というところ、いくらショックでもそんなキャラでした? それだけ面白いんですが、まだまだモメそう、先は長いですね。
無料分しか読んでませんが。
2017年10月10日
うーん お父さんに矛盾を感じてしまって続きは読みたいと思いませんでした。

指輪は外さない 将来は考えない ふみこまない付き合いなら って浅い考えで女と付き合うぐらいなら一人でいればいいのに。
おかげでいろんな人傷つけてる気がします!

息子の方がまだ好感持てたかな。絵は可愛くて好きです。
キャー!
2017年9月10日
年の差だけど応援したくなる!
二人がくっついて欲しいな~!
れおのキャラが可愛い❤
作者買いしました
ネタバレ
2017年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい先生の最新作なのと、巻末のベイビィに興味があったので読みました。

雰囲気は好きなんですけど、付き合うまでの過程や心情をもっと掘り下げて欲しかったです。
意外にあっさりくっついた印象でした。
あと、もう少し人の書き分けがあってもいいと思います。

巻末のベイビィ番外編を単行本にしてほしいです。
歳の差
2017年5月21日
学生時代椎名さんの作品好きでよく読んでました。久しぶりに読んだらやっぱり少し物足りなかったけど先は気になる感じです。カフェで働くバツイチ男性と学生の話。
いいね
0件
絵が上達してる!
2017年3月8日
小学生の頃にこの作者さんが大好きでした。
話の内容がすごくいいのに絵が残念だなーって思ってましたが、今回の作品はすごく絵が上達してます!
いいね
0件
続き…気になります
2017年3月6日
りぼんの頃から好きな作者さんで、絵がキレイで話も、今後どのような展開になるのか楽しみです
いいね
0件
じわじわ😩
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻読みました。充希ちゃんが隣にいられないとれおパパに言ってるときにじわじわしてきました。
あ~ん💦れおもバカだけど可哀想だったよ。
最後に充希ちゃんが後悔して泣いてるの。先が気になる。なかなか巻が出てこないから忘れがちになってしまうのが残念だ。
いいね
0件
3巻までとパラパラ読みました。
2017年2月23日
妻と死別&子持ちのカフェ店長(18歳年上)の隆聖を一途に想いつづける充希。昔からよく読んでいた作者さんなので、さくっと楽しく読めました。が…1巻を読む限りはいいんですが、それ以降のストーリーがイマイチ登場人物達に感情移入しきれない感じ。隆聖は充希に言葉が足りないうえに…充希は隆聖の息子くんに対して中々酷い事言ったり…人を好きになったら自分が自分じゃなくなっちゃうのはわかるんですが……なんだか少しこの登場人物達にはイラっとしちゃう部分がありました。
ほのぼの?
ネタバレ
2017年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子が真っ直ぐでスレていないので、ほのぼのな感じですが、よく考えたら親子で同じ女の子を取り合うって、少女マンガでありなの?
いいね
0件
絵が…
2015年10月23日
この作者の昔の作品が好きだったので今回のも購入してみました。絵が昔と変わったってことは知ってたけど実際じっくり読むと違いにびっくりしました。まあでも読んでいけば慣れるかな?
ベイビーラブの10年後の話も気になっていたのでこの巻に収録されていて嬉しかったのですが、やっぱり顔が違うからかいまいちしっくりせず…
いいね
0件
😁
2023年10月19日
あっという間に1巻読んでしまいました。
なかなかいい関係で多分こうなっていくんだろうなって思いますが
早く先がよ見たい。
いいね
0件
絵は綺麗で可愛いんだけど。
2022年12月7日
りぼんで無敵のビーナスとか連載中に読んでた世代ですが、前から気になっていて一巻の無料分まで読みました。 昭和の人間なので、会って間もないのにヒロインが店長の息子を呼び捨てにしていたり、思春期とはいえ息子も父親の店の店員さんに向かって暴言を吐いたりと、まあ、この子達は随分と口の聞き方を躾されてないんだなあ、と、その辺でつまづいてしまい受け付けなかったです。
レビューにもありますが
2020年8月9日
最新刊、つまんない…
やっと最新出たのに、何でこんなにダラダラな感じ?
無理やり長く続けている感じしかないです。
今までのお話が台無しだと思います。残念です。
なつかしい
2020年4月30日
昔、この作者さんの作品を読んでいたので、なつかしくて購入しました。
ストーリーはいまいちかなと。
うーん…
2019年6月1日
ベイビィLOVEを読んでいた世代なので、作者さんが懐かしくて購入。作者さん独特のテンポが懐かしいなあと思って、最初は割と楽しく読んでましたが、だんだん展開がダルくなってきました。6巻までは購入しましたが、今後の購入は悩み中です。あと、他の方も言われてますが、巻末にベイビィLOVEの番外編が入っているのが余計な感じがします。ベイビィ〜は一冊でまとめればいいのに。
絵はキレイだけど。
2018年8月1日
無料一巻をすごーく前に読んだ時は、とっても期待していたのですが、今読んでみると……?ですね。
設定は歳の差や親子がらみの三角関係だけど、生々しさというかリアルに迫ってきません。人生や性
の悩みの切実さが感じられず、ある意味、少女マンガっぽいですね。
煮え切らない!!!
2018年8月1日
最初は良かったのになぁ〜。三角関係がこじれて長引いて。浅井さんの魅力ダウン中(^_^;)優しい?いやいや、煮え切らんだけっしょ。これで浅井さんとくっつく、なんて結末だったら少し微妙です。
少し・・・・
ネタバレ
2018年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しみにしてた5巻だったのに話の内容が繰り返し
グダグダ楽しみが半減。前の方もおっしゃっていましたが
3巻ぐらいでまとまる話で良かったじゃないかと私も
思いました。
ちょっとグダグダし過ぎ
ネタバレ
2018年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃は楽しく読んでたし充希の恋を応援していたのだけど、息子のレオが絡んできたあたりからグダグダしてきて飽きてきました。最新刊では大輔と寝ちゃうし(これはヤッちゃアカンでしょう!)、降聖は充希好きなくせにハッキリしないし、だったらもう大輔にしとけばいいじゃん!って感じ。あとはレオが充希を諦めて2人を応援しての元サヤエンドしかないだろうけど、息子が充希を好きになって父親と揉めたって事実がある時点で、今後家では気まずいだろうな〜とかこっちは考えちゃうし、なんで3巻あたりで上手くまとめて終わらなかったのかと…。なんか間延びしちゃってこの作品への熱も冷めてきたのでこの先の購入はないと思います。
タイトル
ネタバレ
2018年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルですべてわかっちゃう?
結局、ふたりはくっつくのでしょうが。
初恋の人が実は想ってくれてたとか、蛇足過ぎて、早くハッピーエンド書いてください!
無料のみ
2018年1月31日
主人公モテなのは少女マンガの王道だけど親子に好かれるのは珍しい
息子がしつこくてうんざり
ネタバレ
2017年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったけど巻数増えるごとに微妙になってきました。段々短編目当てで読む感じです。お父さんがもっとはっきり強い気持ちもってくれたらなー。息子が勝手に入ってきて邪魔されて、息子が原因で振られたらそりゃあ、主人公怒るよね。なのに息子も被害者のように落ち込んでるし。そろそろ諦めて応援してあげてほしい。ちょっとしつこすぎ。主人公も最初に比べてふらふらしすぎなので嫌いになってきました。。お父さん派なので大ちゃんも息子も好きになれないし、大ちゃんは強引すぎて嫌すぎです。お父さんにほんと頑張ってもらいたいです。簡単にはいかないのがもどかしいけど早くハッピーエンドになってほしいなー。展開にイライラするので完結してから読もうかな。
本編は良いんだけど、
2017年3月11日
巻末の読み切り?が名前は違うけど、絵が同じで見分けつかないし、そもそもなんで巻末の読み切りを連載っぽく毎回載せてるのか不明

面白くないし、あんなの載せるくらいなら本編の読み切りというか番外編を載せるなり、もう1話載せたら良いのにと思う。

せっかく、うるうる来ても巻末の漫画で一気に冷めるから評価2
ま、ハピエンって事で
2022年5月17日
ヒロインは幼く、マスターはとてもとても34歳には見えず、登場人物の見分けもつかず、ここまで話を延ばす必要性も感じない。無料分だけ読んで、別サイトでとりあえず最新話読んで十分です。
最初は面白かったのに
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ そんなに最初から好きで大切なら、彼女が大人になるのを待てばいいのに、キモい女と付き合ったり、好きなのに距離おいたり、訳の分からない人がヒーローのお話。
グダグダグダグダグダグダしてる間に、彼女を他の男に奪われるし、散々遠回りして汚れてからのハッピーエンドって、それなら『花嫁を育てる』的に最初から大切にして、綺麗に少女漫画のヒーローになってりゃ良いのに。
絵と雰囲気は少女漫画なのに、レディコミ的にヨゴレ漫画になってた。
どうせアダルトな話にするなら、もっと描写も大人向きにして、大人が読む雑誌で描いて、人間のドロドロした部分を徹底的に描けば良かった。
でも、少女漫画の雑誌でそれは求めてないです。
誤植?関係性は正しく表記して。
2017年8月6日
従兄弟の大ちゃんの両親は充希の母親の妹夫婦だと思ったら、姉夫婦とは。叔母は自分の親の妹を指すので、正しくは伯母です。編集者も気づかなかったんですかね?ストーリーを左右するほどのことではないでしょうが、関係性は正しく表記すべき。
レビューをシェアしよう!
作家名: 椎名あゆみ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 集英社