ネタバレ・感想あり秘密めいた再会のレビュー

(3.4) 42件
(5)
8件
(4)
13件
(3)
15件
(2)
1件
(1)
5件
母は強し、されど...
2022年11月19日
ギリシャ富豪はどれも傲慢男ってHQのステレオタイプ、ギリシャ大使館からなんか言ってこないのかしらといぶかってしまうwwまぁお金もありの権力もありだから下々のものからは傲慢に見えても仕方ないかぁかのマリーアントワネットだって「ケーキを食べれば」なんてさらっと言っていたんだものね。さてその傲慢男が意外にもって物語がよかったわ。ヒロインはヒーローに翻弄されるんだけど、奇跡のbabyによって母としては幸せだったから結果チャラ、いやいやそれ以上に幸せになったんだからね😉この分で行くとあと何『組』子どもを産むのかしら?多産系というより多胎系のギリシャのおっかさんになるのかな?😄
結婚するまで我慢して読むと面白い
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚するまでは紛うことなきクズです。どう考えてもピュアなヒロインを金目当てや妻の座目当てに思えるなら、人を見る目のないバカじゃん?これでしごでき設定とか話として破綻してるんだよな〜イライラするな〜と我慢しながら読み、結婚の署名にもキレながら読みましたが!結婚初夜の翌朝から始まる怒涛の愛に気付いた展開悪くないですし、なんといっても一年後があるのがいい。ヒーローの不適さは変わってないけど双子が産まれて号泣してるの可愛いし、ヒロイン大好きなのも伝わってきます。8割イライラしますが、最後まで読むとスッキリします。
いいね
0件
主人公が魅力的
2021年1月1日
主人公が魅力的だし、相手がかっこいい!思いが一途だし。
2人とも応援したくなるし、話の展開も好きでした。
いいね
0件
いいんじゃない?絵も綺麗、話も理解できる
2020年3月14日
気持ちは、頭では割りきれないよね、というところを示していたかと。
名家や金持ちというものは、女とは、遊ぶ相手と結婚の対象と分けて考えることが多いわけで、しかし、好きになってしまえば予定なんて飛んでしまう。若いときに遊んで、結婚は落ち着くときに落ち着こう、などというもくろみは、本当に好きな女を見つけたら、其迄頭で考えていたことなんて、もう意味がないのだ。

私が十代の頃まで、十代の望まぬ妊娠は深刻な社会問題で、相手の男性の不誠実さは、世の東西を問わずそれはひどいものだった。欧米フリーセッXス観ほど日本は乱れていなかったが、家が産婦人科の友人の親が、中絶に来る少女達の実態について心から憂慮していたものだ。

この話、相手は責任をとるつもりだったわけで、金持ち的な手切れ金などで片付けるつもりでもなかった話なのだから、そこまで責められる話とは、私は思っていない。

図らずも再会の引導を渡すことになった幼馴染、かっこよくて好意も寄せてくれたのに、惜しいよね、と思うが、身近で幾らアピールしてくれても心は誰のものか、もう決まっていたわけで、恋愛は頭では出来ないから、というところ、しっかり示されていた。幼馴染クンは外交官、皮肉にもかねてヒロインのやりたかったことを今やっている訳で、その上、外務省に来ないかと勧めるも、ヒロインがベンと共に居きる喜びのために夢を置いてきてしまっていて。外務省役人故にギリシャ大使館に繋がる訳だし。その気心知れてる彼にすればいいものを、と端では思っても、人間そこは割り切れない、という状況、恋愛とは、理屈では簡単には切り替えられないと語る所で、はたがああすればこうすればを言ってもなにも始まらない。

放たれる言葉の激しさも、御曹司あるあるの範囲に滅茶苦茶逸脱というほどでもあるまい。
ヒロインの、双子再度の出産に関し彼女の「控え」「予備」発言は仰け反った。

さてストーリーに憤るレビューアーさんの多さに驚く位、私はこれもひとつのお話として受け止めている。

兎に角、絵はよく描けていて素晴らしい。
特に外の景色、筆運びがいい。
家の中の光景も味わいがあるタッチで手抜き感がない。
HQコミックスは雑な絵でがっかりすることがあるが、山田先生は多分相当じっくり取り組んだことが伺える渾身のコマが多かった。
人物はクセがあるが、気にはならない。寧ろ画風なのだろうと理解した。
すれ違っていた想いが
2018年2月1日
絵もキレイで、展開も良くそんなことがあるの!?ってこともあり、言葉の受け取り方ですれ違っていたけど最後はキレイにまとまっていて良かった
いいね
0件
よかった~
2017年11月26日
試し読みで続きが気になり、母の強さと女性の思い交差しながらも素直に気持ちを認めるまでの葛藤が引き込まれました。絵が綺麗です。
いいお話でした😊
2017年11月14日
主人公が強く美しい女性でとても好感が持てました!ちょっとした誤解からすれ違ってしまった2人が最後には誤解が解けて良かったです。言葉ってしっかり伝えないと相手には違った意味にとられてしまうこともあるんだよな、と再認識するお話でした😩
なかなかです
2015年9月12日
この手のストーリーでは、深みはないかな?でも、全体に流れも後味もよくて、絵もキレイでした。
シークレットベイビー
2022年6月9日
未来に子供の予定はないと言われ逃げるようにして飛び出したヒロイン。ヒーローにも思うところはあったにしてもひどい所業かもと感じます。再会から怒濤の展開で誤解も解けてハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
お幸せに~♪
ネタバレ
2021年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超ハイスペックな御曹司の彼と、誤解から悲しい別れをした主人公だったけど、最後は、ハッピーエンドで良かった。誤解だと言うけど、彼の言い方に問題があったな~と思う。後で、こう言う意味だったと言われても、そうは受けとれないな~。主人公が聡明な人で内外共に美しい。実際に主人公を狙っているライバル居てたしね。美男美女で、子供にも恵まれて末長くお幸せに~♪
いいね
0件
作家買い
2020年4月9日
内容は良かったです。勘違いからすれ違ってしまいますが、ヒロインがしっかりしているので、最後まで安心して読めました。
いいね
0件
絵が好み✨
2019年7月2日
一巻読み切りで展開は早いけどトントン拍子に進んでいくのであっという間に読めます。
ただね、この男はちょっと自己中過ぎな気がする(笑)
迷って
2019年4月9日
試し読みから購入を迷っていましが、購入して良かったです。
よくありがちなストーリーでも、絵柄も可愛くて一気に読めます。
いいね
0件
いいです
2018年3月28日
絵も綺麗だし、お話も良かったです。幸せな感じがとってもいいです。
いいね
0件
結構 好み?
2018年3月12日
お試しを読んでみて 面白かったのでつい購入しました。納得といえば納得ですが…途中 ヒロイン 辛くない?って思ってしまいました。ハッピーエンドに終わり良かったです。
いいね
0件
最後に
2018年3月10日
焦る主人公が切なかった。
なんで!また双子なのけ笑えたけど、多胎な子宮ってことか
いいね
0件
うーん……
ネタバレ
2018年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはとてもいい!男が…最低と言うか…自己中すぎる。。誤解なんだろうけど普通はあんなこと言われたら誰だって誤解すると思う。それを自分は悪くないみたいな言い方、自分なら殴りますね(笑)まぁラストの展開の早さは仕方ないかなー漫画ですし。漫画なので面白かったです
好きな話でした♪
ネタバレ
2018年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいストーリーでした。双子のかたわれが生きていたっていうのはすごく面白い展開でした。男側と女側の思い込みの連続でここまでこじれるのか…と読んでて楽しかったです。彼の不器用なところは可愛いですが、彼には過去の暴言をちゃんと謝ってほしかった。まぁ最後ヒロインがいなくなったと思って焦る姿が可愛かったので良しです♪設定としては5年前に探しても探しても見つからなかったとかの方が良かったな。(幼馴染の権力で隠れてたとか)
絵がキレイ。
2018年1月17日
好きな絵だったので読みやすかったです。
フィービーとジェドが再会して歩みよっていく過程がわかりやすかったです。
ベンがかわいい‼️
面白かったです。
ネタバレ
2017年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女性が魅力的で良かったです。
先の読めないお話でドキドキしながら読んでしまいましたが、最後は感動しました。
いいね
0件
納得
ネタバレ
2016年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは傲慢というより、愛に関してだけ子供のまま、でもそれ以外は有能な大人なのでたちの悪い駄々っ子という印象でした。妊娠がわかった時のヒロインへの発言やその後の発言も酷く、その真意や理由を聞いても言葉が足らなすぎて突っ込みどころは満載ですが、全体的に筋は通っていて不自然な部分はなく、納得のお話しでした。ヒロインへの愛に気づいてからは素直な子供のように表現がストレートでとてもかわいかったです。
罪悪感
ネタバレ
2022年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと罪悪感があったのに結婚式が簡素だったことでさらに罪悪感が増したらしく、ベッドは華やかにしてありました。そこからのラストシーンは良かったかな。
いいね
0件
いいです
2021年2月12日
絵が綺麗なのと、話の内容的にもよかったと思います。
テンポよく読めました。
いいね
0件
やりこめる姿にすかっとする
ネタバレ
2020年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインにおなじみの展開とはいえ、俺様の彼にはい、っとくるものの、成長した彼女の反論にはスカッした
いいね
0件
ん〜〜〜〜
2020年2月20日
まぁまぁ、、、といったところでしょうか。ハーレクインなのでハッピーエンドとわかってはいるので読んでみましたが、、、、割引の時の購入にすればよかったかなぁというくらいの内容です。
いいね
0件
ヒーロー、もうちょっと言葉を
2019年11月3日
学ぶか、選ぼう。最初のときも、子育てに関する発言も、結婚の下りも、ことばのミスチョイスが多すぎ。そりゃあ、誤解されるし、不信感抱くよ。なのに、ヒロインに、優しいというか、惚れた弱みというか。惚れてると自覚してる分、強くもあり、弱くもあるというのか。ヒロイン、寛大だったわ。
🙂
ネタバレ
2018年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはヒロインの姿が見えなくなって狼狽するなら、初めから自分の気持ちを素直にぶつければ良いのに…と感じた作品でした。二人の子供が素直に育ち、ヒーローの父親が孫の存在で元気になっていったので良かった😊
いいね
0件
まあまあ
2018年3月2日
絵がキレイだったので思わず・・・ストーリーはよくあるパターンかな。
男性がね…
2018年2月27日
ヒロインは、とても強くてたくましい女性ですね。
反対にヒーローは、なんか子供っぽくて頼りない感じがしました。
最後はお決まりのハッピーエンドですが、それまでの内容がちょっと薄っぺらかったかな😓
設定はいい!んだけど…
ネタバレ
2018年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定はすごく惹かれるんだけど、ラストが急すぎてポカーンとなった。愛人の子供は自分の計画にない!なんてなんでいったんだろ?結婚式の前も、2人が本当に愛し合う日なんてこない!とか言っといて、やることはやるんだ?んで、朝ベッドにヒロインがいないから、愛してるってことに気づいた! はあ? ここら辺がもっと共感できる理由だったら、もっと納得いったんだけどなー残念。
ヒロインがかっこいい
ネタバレ
2018年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは初めからかわいらしいし、しっかりした女性として描かれており、好感がもてました。シングルマザーとなったあとも、子供のために堅実に一生懸命生きていて素敵でした。
そこにいきなり割り込んできて、あまつさえ小さい子供に自分が父親であることをヒロインの頭越しに告げてしまうヒーローには「おいおい」と思いました。
また「愛人の妊娠を望む男はいない」云々のセリフはどう考えたって、お前なんかとの子供はいらないととられても仕方ないでしょう、と思います。結局ヒロインの勘違いということになっていて、これも「ええ?」と感じました。

あまりにも単純なすれ違いなので、「ちゃんと思いを伝えあっとけば、こんなことには」と…いや、すれ違っとかなきゃ、ドラマにならないのはわかっているのですが😓😩
お決まりだけど
2018年2月1日
定番のパターンだけどまたそれが安心して読めるポイントです
幼馴染はなんのために出てきたのか?
言葉
2018年1月8日
言葉って大切だなと思いました。ちゃんと伝えないとそれは言葉じゃない。

絵も綺麗で、ストーリーも良かったです
いいね
0件
素直じゃないし、母は強し
2017年7月3日
ヒーロー、素直じゃないです。5年前にちゃんと素直になりかかったのに、行き違い?でまたもや元の木阿弥。。ヒロインは親になった覚悟とともに、正直に自分に向き合ってちゃんと理性もあって子供を取られた気分でヒーローに嫉妬したこともちゃんと分かってて、強いです。最後にヒーローが素直になった時に立場が逆転するのもうなずけます。それでもヒーローの心を肯定的に見るあたり、強いなぁ。
もちろんハッピーエンドですが…
2017年2月14日
お互い言葉が足りなかったんだろうな〜。もっと知ろうとしたり、思いやりが伝わっていればこんなことには…。
いいね
0件
好きなんだけど、山田さん。
ネタバレ
2016年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何作かオリジナルを読んで特に時代物が好きな作家さんです。が、ハーレは初作品になるのかな。
絵もきれいでテンポもいいけど、浸れないお話だったなぁ。終わりの方まで「僕達は愛し合うことなんてないんだから」的なことをいい続けたヒーローが初夜を終えて急にヒロインへの愛を自覚して慌てふためくのも読み手的には今Σ( ; ゜Д゜)てなります。
期待して読んだだけに。んー。
安定のヒーロー
2018年1月20日
正直、ハーレクインらしく駄目なヒーローでした。この人達お金持ちじゃ無かったらどうにもならない人間だけど、お金持ちだから良いのでしょう。ヒロインは素敵!
暴言吐きまくりの自分勝手なクズ男
2018年9月7日
自己愛性格異常でしょう、このヒーロー(笑)
絶対に関わり合いになりたくないタイプ…
このパターンもう見飽きた
2018年8月9日
広告で気になって、試し読みから続きを購入して読みましたが、後悔しました。またしてもHQあるある、二人の別離のきっかけとなったヒーローの暴言を「そんなつもりで言ってない」と勘違いで片付けるパターン。もう見飽きました。
筋が通っていて、あーそれはそう取るかもね・・・と思えるものはいいのです。
終盤ヒーロー母の遺言が物語の種明かしのように披露されますが、それなら尚のこと、妊娠が分かった時の愛人発言は許せない。ヒロインの勘違いでも何でもないじゃん、とモヤモヤして終わりました。
クズ男登場‼
2018年6月5日
ヒーローが 超ド愚図 です(怒) 絵柄も やたらと目付きが悪く 余り綺麗とは思えません↘ 残念でした
最低
ネタバレ
2018年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが最低。
そもそも愛人の子供は望まないと言った直後に医者の手配なんて言われたら、普通に堕胎を勧められてると思って当然。
にも関わらず、そんなつもりないとか馬鹿なんじゃないのか。
子供をヒロインが育てていた事に感謝もせずに非難するとか、どこまで最低なのか。
ヒロインもなんでこんなヒーローにいつまでも未練たらしく縋ってるのか、意味不明。
ひとでなし
ネタバレ
2017年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこをどうしたらあー育つのか?大体父は、離婚を繰り返したてとしても、母親を愛してたし幸せだあったなら、ゆるしてやれよ。って、ヒーローがやってる事の方がサイテーすぎ。愛人よばわり、信じてない。挙げ句にころ○とな?間接的でも、ヒーローが一人はころ○たようなもの。約束も満足に守れない。そらヒロインは、愛想尽かすわな。それを償えと?あんたがでしょ‼ここまで来ると傲慢でなくただのバカ。この子どもごろ○(怒)。父親には、プロポーズするつもりなんて、勝手なことをいって(汗)あんな暴言はいた男を受け入れるとでも⁉どこまで図々しい。ヒロインが居なくなった後も、探さなかった言い訳がほんとサイテー良いとこ無し。まじで魅力皆無。愛してないとかいって、子どもはよそに押し付けて新婚初夜?!ってなにいってんのー⁉はぁ、こーいうとこだけ夢見ちゃうの?キモイ男だな。やることはやりたいと。こいつには、猛省&後悔苦悩して欲しかった。でないとヒロインに与えた仕打ちと暴言にみあわん。
レビューをシェアしよう!