ネタバレ・感想ありさぼリーマン 飴谷甘太朗のレビュー

(4.3) 18件
(5)
9件
(4)
6件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
2018年4月8日
もっと続いて欲しかった。
独特の笑いがクセになりました。
おススメですよ。
笑いたいときに読んでます
2018年2月22日
暗い作品読んだあと、中和するために読んでます笑。とてもコミカルに甘味の感想を言うところが面白いです。土橋さんと佐野さんがかわいいです。
待ってた!
2017年11月9日
表紙から気になって
読み始めたらもうヤバイ‼
こういうの待ってたーー‼て思いました!
いつかドラマ化してほしい♥
いいね
0件
面白いです。
2017年7月31日
コメディーって笑わせてやろう感が強くて苦手なんですが。
こちらはとても面白かったです。
読後は甘いものを食べたくなります。
シュールな食レポ
2017年2月4日
食べた瞬間の感じ方表現がシュール。笑
ダリやエルンスト並の壮大なスケールで甘味を表現する、仕事ができるサラリーマン。
自分の仕事次第で寄る場所、時間を作れるため営業になる、くらいならまだありそうですが、本当に、正に、転職です。趣味と実益を兼ね備えたワークスタイル素敵です。
いざ行かん!甘味の世界
2016年12月4日
甘味とギャグ漫画は大好物なので、ギャグ漫画しつつ「こんなん絶対美味しいに決まってるやん!」と思わせる食事シーンはとても良かったです。東京に行く際はこの漫画持参して食べ歩きたい。
なんだこのマンガは!
2016年2月29日
よくあるグルメマンガなんだけど、主人公がステキすぎてヤバイです。カバーの絵が苦手で今まで手を出してなかったけど、読んだらハマりました!
スイーツ男子
2016年2月20日
男と女の好物を決めつける時代は古い。肉女子やスイーツ男子が居てもいいじゃない!洋菓子や和菓子を問わず、都内の甘味処を食べ尽くす飴谷甘太郎。その熱意たるや、関西のSE職から東京の営業職に転職するほど…。まだ1巻ですが、お取り寄せやテイクアウトも徐々に紹介してもらえればな♡
キャラクターがユニークです。
ネタバレ
2016年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甘太郎の心象風景に笑い、女子社員の妄想にわらえます😊
甘太郎に出張もしてもらい、ご当地スイーツも食べてもらいたいです✈
番外編としてロミオvsジュリエットが見たい😓
甘い物が食べたくなる
2018年12月1日
甘い物が好きな人はハマる 表現の仕方が独特だが、そこがイイ(*´꒳`*)
いいね
0件
シュールなのかな
2018年5月5日
自分の中では新しいグルメ漫画かも。
スイーツを食べるというよりスイーツに挑戦している様な感じ??
美味しく食べる為に自分を追い込む姿はとても面白い。
いいね
0件
何だこれは?
2017年12月12日
食漫画は沢山ありますが、しっかり甘味をみせながらここまでシュールな漫画もないと思います。他の皆さんもおっしゃる通り、食べた後の表現が謎過ぎる。え?美味しいの?どうなの?癖になるわこの漫画。
いいね
0件
シュールな…
2017年8月16日
何気な~く読んでみたらツボでした。
一話ずつ実在のお店が出てくるので、これを見ながら甘味処めぐりしてみたいな~ってなります。
ちょっと元気がない時、新しい甘味を食べてみたい時に読みたい漫画です🍔
甘味を食した後のシュールな表現は必見です。
いいね
0件
表現が笑
2017年5月9日
スイーツを食べた後の表現が癖になります。出てくるキャラクターも濃く、面白いです。
おもしろいです⤴
2017年2月9日
絵が苦手だったけど、読んでみたら面白かったの買って良かったです😄
真剣
2020年5月28日
すぎて笑ってしまいます。甘味を仕事中に食べるのにここまで労力を使うなんて。
いいね
0件
食べたくなる
2017年12月14日
食レポ!?感想の表現がつかみどころがない。だからこそ、気になって実際に食べに食べに行きたくなる
グルメ漫画
2016年3月12日
絵柄が少し不安定ですが、主人公に勢いがあってたのしいです。タイトルは海月姫などの作者の方がつけたのだとか。
レビューをシェアしよう!