ネタバレ・感想ありりぼん創刊60周年記念 描きおろし読みきり集のレビュー

(3.7) 58件
(5)
16件
(4)
17件
(3)
16件
(2)
8件
(1)
1件
LOVELOVELOVEとこどちゃが読みたくて購入
2022年8月11日
小学生の時に大好きだった作品。年数もたって作画が変わってはいるけど、昔の作画を意識して描いているように感じてエモさが倍増
いいね
0件
懐かしい
2021年12月18日
小学生時代読んでましたー。こどちゃと姫ちゃん目当てで購入。当時の思い出がよみがえります。この様な単発の続編まだまだ見てみたいです。
こどちゃが好きで。
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きだったこどちゃの読み切りが読める‼と興奮気味に購入しました(*´∇`*)ごん太目線、良かったです💗羽山と紗南のコンビは本当に最高です‼他の作者さんの読み切りも良かったです╰(*´︶`*)╯♡
いいね
0件
大人になったなぁ
ネタバレ
2019年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ こどちゃとベイビィLOVE目当てで購入しました。
当時は16歳で結婚!になんの疑問も持っていませんでしたが、そりゃあ難しいよね…と、お互い歳とったなぁと思いました(笑)実際出来なくなりましたし、時代も変わったんだなぁ、でも作品は色褪せない!と感じるくらい楽しく読めました!
気になってる方は買って損はしないと思います!
懐かしい&ときめき(*^^*)
ネタバレ
2019年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ときめきトゥナイトが大好きで購入しましたが、他の作品もどっぷり世代なので、全部楽しめました!
蘭世と真壁くん、ヨーコ犬…いつものメンバーのその後が読めるなんて、感激です!!
また、本編を読み返したくなりました。
懐かしい
2018年12月5日
こどちゃ目当てで購入。ベイビィLOVEも懐かしかった。絵が劣化してなくて当時りぼん読んでた頃を思い出して色々な意味で楽しめました。
いいね
0件
懐かしかった。
2018年8月16日
懐かしい作品が読めて楽しかったです。
大好きだったお話の書き下ろし読み切り集で、とても面白かったです。
いいね
0件
こどものおもちゃとベイビィLOVE
2018年4月26日
こどものおもちゃとベイビィLOVE目当てに購入しました。
私は絵柄も、それほど違和感なく読み進めることが出来ました。
大好きな作品だったので、再び読むことが出来て感涙です!✨
いいね
0件
懐かしかったです
2018年2月8日
久しぶりに古い方のこどものおもちゃ読みました。懐かしくなりました。面白かったです。
いいね
0件
癒し以外の何物でもない💕
2017年10月15日
ベイビーラブでは、せあら節が炸裂!こどちゃでは中学に上がる前の紗南ちゃんと羽山のクリスマス!
すっごく懐かしい気持ちで、世界観にすっと引き込まれました。
続きでまた再開するとかではなく
こうゆう番外編でちょこちょこ読ませてもらえるのは本当にファンとしてありがたいです😄
当時のファンは癒やされること間違いなし!何も言わず読むべし!笑
懐かしい!
2017年3月20日
読んでいた世代なので、懐かしく楽しく読めました。まさか続編読めると思わなかったので嬉しい。
アラサー万歳!
2017年2月6日
なつかしさ爆発です!!
買って損は無いと思います!
紗南ちゃんは相変わらず吹っ飛んでるし(笑)、姫ちゃんのりぼんはほっこりラブ。
せあらが落ち着いたな~、ほ~、と思ってたらやはり柊ちゃんが関わるとそーなるのね(笑)、と期待を裏切りません。
ときめきトゥナイトは、初めて雑誌のりぼんを買ったときに最終回でした💦
なので柊さんの作品も分からないです、ごめんなさい
久しぶりに面白かった😊
2017年1月28日
十何年振りに少女漫画読んで、とっても懐かしく思いながら、楽しませてもらいました。やっぱりアニメはいいですね😄
またこどちゃに会えた‼
2016年7月14日
子供の時大好きでハマった作品。まさか読みきりがあったなんて♪羽山の嬉しそうな顔に萌え死にそう(///∇///)やっぱりこの二人が最高!!!😄
こどちゃ最高!
ネタバレ
2016年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 買って良かったです。心が洗われるようでした(*´ω`*)
中学が同じだと分かった後に羽山が微笑んでいるところにキュンキュンしましたわ。わたくしも羽山のような彼氏が欲しいですわ。風花と付き合ったことは今でも許せないけれどもー!クソぅそのせいで紗南ちゃんは心の病気になったんだぞう!
でもまさか犬のごんたがここまで賢いとは思ってもいませんでしたわ…!とにかく!都会暮らしでささくれだった心が癒されたので、買って本当に良かったです。
懐かしい♪
2015年10月10日
先が読めたり、中間の話が読めたり…とても嬉しかったです(≧∇≦)
こどちゃ
2022年11月19日
こどものおもちゃが読みたくて購入しました(ごめんなさい!他の作品は読んだ事ないので一切読んでいません…)まさかの、飼い犬ちゃん視点だったけど新鮮で面白かったです
いいね
0件
懐かしい
2022年11月18日
懐かしい作家さんたちの人気マンガのその後が読めてお得です。時間の流れで絵柄が変わるのは仕方ないですね。ヨーコ犬は最高です。
いいね
0件
懐かしい
2019年11月16日
小さい時に読んでた漫画の豪華番外編集、楽しく読ませていただきました♪全部面白かったです♪
いいね
0件
最高でした!
2019年11月11日
全作品大好きなので私にとって最高の作品でした!
とてもおもしろかったです!
いいね
0件
面白かった!
2019年4月1日
ベイビーラブが大好きだったので、読みたくて購入しました!
とても面白かったです(^^)
懐かしかった!
いいね
0件
懐かしいです!
2018年7月14日
ことものおもちゃが大好きで購入しました!またサナたちに会えて嬉しかったです😄
いいね
0件
懐かしい
2017年12月17日
懐かしい作品の続編が書かれており購入しました。絵が変わりすぎている作家さんもいましたが、続きが読めてよかったです。
いいね
0件
懐かしい
2017年9月1日
小学生の頃からりぼん大好きでした。子供の時は主人公を無条件に応援していたけど、大人になって読み返すと星の瞳のシルエットの香澄ちゃんとかなかなか酷い女の子ですね笑 でも、今回載ってる漫画全て懐かしくて購入して良かったです。
いいね
0件
懐かしい♪
2017年5月26日
連載当時に好きだった作品が揃っていたので購入しました。本編を読んだ覚えがあって懐かしさに浸りたい方は、買って損は無いと思います♪
星の瞳のシルエットは、絵柄の違いに驚かれていた方が居た様ですが私はあまり気にならず…。ただ、本編に思い入れが強い方は「エンゲージ」を購入することをお薦めします。
ときめきトゥナイトはアイラ世代だったので、よく分からず…。
ベイビィは、あ~!こんな話だったねぇと懐かしくて、姫ちゃんとこどちゃは絵柄も雰囲気も当時のままで楽しめました♡
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2017年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいキャラクターにまた会えて
わくわくしながら読みました。
いいね
0件
懐かしい
2017年1月25日
懐かしさで購入しました。椎名先生の作品は他作品含め、りぼんを購入していた当時から私にはあまり合わない作品でしたが、年月が経ってもそれは変わらず、感性ってあまり変わらないもんなのかしらと考えてしまいました。「姫ちゃん~」は懐かしさと絵の変わらなさが嬉しく、涙が出そうになりました。ほわっとした優しさ溢れる絵とストーリーは健在です。コミック、集めようかな。柊先生は絵柄が何だか変わり、どうしちゃったの!?と驚きました。「ときめき~」も懐かしく、「こどもの~」
は連載途中に雑誌購入をやめてしまったので、ああ、いい関係になったんだなとホッとしました。それぞれ短いながらも感慨深い一冊でした。
懐かしい!
2016年12月9日
こどちゃが見たくて購入しましたが、ページが少なくて残念でした。ですが、その分ベイビーラブが面白かったので良しとします。
楽しかったです
2016年12月6日
子供の頃はりぼんを毎月楽しみにしていたので、とても嬉しいです。
子供の頃のわくわくを思い出しました。
ただ、それぞれの話が連載していた時代にちょっと開きがある気がします。

個人的な嗜好としては、星の瞳のシルエットではなく銀色のハーモニー、ベイビィラブではなく無敵のヴィーナスならたぶんドンピシャでした。
懐かしっっす!!
2016年12月2日
こどちゃ!!あの頃の絵柄が一番好きで羽山が特にスキな時~(笑)こどちゃ最後らへんは体つきが細くなりすぎやろうと思ってたけど、一番スキな時で嬉しぃぃ(^_^)vあの時の目もイイネ。でも見たことある記憶がある(笑)
ベイビィ★LOVEの続編嬉しい( 〃▽〃)しかし絵柄が違いすぎて入り込めず。。。当時は、せあらモテモテやん!!とか思いながら内容は柊ちゃんとカップルなるくらいしか記憶になかったけど読み返して全巻購入!!物語が理解できました(笑)
ときめきトゥナイト!!私は愛良世代ですが、お母さんとお姉ちゃんがコミックを集めてたので蘭世から知っていたので楽しみでした(σ≧▽≦)σあの頃の俊くんが、そう思ってたんやと思って読み返して見比べたいけど家にはコミックなく残念( ´△`)絵柄も当時のように描いてくれていたので錯覚しそうになりました(笑)
姫ちゃんのリボン!!見たことありましたー(笑)
星の瞳のシルエット!!コミック家にあり全巻読んで知っていたけど、世代ではないので深入りせず(笑)すみません。。
穏やかに読めます
2016年2月2日
私は、「ベイビィLOVE」と「ときめきトゥナイト」と「こどちゃ」目当てで買いました。

読みきり作品なので、とびっきりのハラハラ展開とかはなく、後日談的なもの。
連載もののような急展開!?ハラハラドキドキ!というより、穏やかな気持ちで読むほんわかした漫画でした。

個人的には、星の瞳のシルエットが当時の絵柄と変わっていて残念な気持ちがありました。
絵柄は描く内にどんどん変わっていくものと思うので当たり前だとは思うのですが、できれば違和感が大きくないように、今の描き方のままでなく、その作品の絵柄、当時の描き方に寄せて欲しかったなぁ、と……
大好きなだけに残念でした……
でもまた新しいお話が読めて嬉しかったです!


ベイビィLOVEは、今でも年2回以上は読み返してますが私は違和感なし。
ときめき~も、キラキラ度増してますが絵はキレイで当時に合わせたと仰ってた通りほぼそのまま!
こどちゃは言わずもがな!
姫ちゃんもそのままでしたー!

私は大満足です!!
全部読めて嬉しかった。良かったです!
大好きな作品ばかり♪
ネタバレ
2015年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5作品中4作品を読んでました☆全ての話がお気に入りですが、中でも『ベィビィLOVE』が好きです☆絵は連載当時と比べるとかなり変わってますが、今もたまにこの作者さんの作品を読んでるので、個人的には気になりません。せあらと柊ちゃんのその後を見れてほっこりしました。
真壁俊
2015年9月29日
真壁俊の事情をどうしても読みたくて購入。大人になった今だから読める真壁くんでした。ポーカーフェイスの裏でこんなふうに考えてたんですね(笑)
柊あおいマジかよww
2024年1月28日
星の瞳のシルエットの作画崩壊が酷すぎる。正直金を返して欲しいレベル。なぜこれでOK出したのか理解に苦しむ。編集部の作者に対する嫌がらせかと思った。本当に酷い。柊あおいの他にもっといい作家いただろうに何故。ほかの作家さんの作品はどれも素晴らしかった。特に池野恋先生の丁寧かつ繊細な作画と作品は本当に感動した。
いいね
0件
60周年記念オムニバス
2023年10月27日
りぼんを代表する人気作家さん達のオムニバス短編集です。
小学生時代の愛読書は、さすがに今見るとちょっときつい。
いいね
0件
懐かしい
2022年11月30日
小学生の時にハマって読んでた姫ちゃんのりぼん、ベイビィLOVE、こどものおもちゃが読みたくなり購入😄他はあまりおもいでがなく😓でも懐かしい気持ちにさせてもらえる一冊でした
いいね
0件
単行本にも載ってた
2021年12月13日
後から出た単行本(江藤蘭世の宝箱だったかな)にも載ってて、こっちは買わなくても良かったかな。
他の漫画は特に読んでたものではなかったので…
いいね
0件
新作読み切り
2021年6月2日
どの作品も読んだことあります…がほぼほぼこどちゃ目当てで買いました。一つ一つ感想を
ベィビィLOVE…絵が今っぽくなってますね。せあらが大人になったって考えれば普通に読めました。せあらはあの時のままで嬉しかったです!
星の瞳のシルエット…絵の変化は知ってましたが、、、まったく内容が入ってこなかった…笑
姫ちゃんのリボン…えっ水沢めぐみだけタイムスリップしてね?????
ときめきトゥナイト…んー?これ読んだことあるかも……汗
こどものおもちゃ…さなちゃんと羽山だ!!!まさかの犬視点www読み切りなのでベストなのかも。私は大満足でした
それぞれ単話で売ったら良かったかも?
いいね
0件
ひとつひとつは短いお話
2019年2月5日
まったりと読みたい時にはよいかもしれませんが、さすがに一話が短いのですこしものたりなさを感じました(>_<)
あら、やっちゃった・・・
2018年9月20日
ベイビィLOVEのお話は「三日月と流れ星」で、姫ちゃんのリボンは「姫ちゃんのリボン短編集」にそれぞれ載ってて読んだことがありました。それ以外のもたぶん作者さんの単行本のどれかに掲載されているだろうから、たくさんマンガを読んでる方は要注意です。ちょっと損した気分。大きなセールで買えばよかったなー。

知っている話があっても一冊で数人の作者さんのお話しが読めると割り切ればいいのかな。こういうのじゃないと読まない作品っていうのもあるしね。
当時のリボンっ子には全部楽しめる作品だと思います。
でも星の瞳のシルエットはかなり絵がかわりましたねー!私は柊さんのは「銀色のハーモニー」の頃の絵が印象に残っています。ときめきのヒロインは3世代だけど、やっぱり最初の蘭世が印象強いかもね?
絵がほとんど変わってなくて当時そのままなのは姫ちゃんとこどものおもちゃかな。
ベイビィLOVEの絵はちゃんと面影があるからみんな大人になったのねって気持ちで読める。あぁもう、ベイビィLOVEとこどものおもちゃ、本編をまた読みたくなったー!

他の作者さんの作品でも10年後、20年後を描いてほしいな〜!その時は、かぶって買わないように注意しよ(笑)
懐かしの
2018年7月2日
懐かしの漫画の続編
池野恋だけ飛び抜けて画力が高くて逆に浮いている
ベイビーLOVE
初めて読んだけど面白いかった。りぼんで人気があったのもわかる気がする🙂
いいね
0件
よかった
2018年6月19日
ベイビーLOVEが読みたくて買いました。せあらちゃんみたいに素敵な女性になりたいと思いました。
いいね
0件
懐かしいのと、知らないのと…
2017年3月10日
時期がバラバラかな?
小学校の時にこどちゃ世代の人には、
この話なに?ってのもチラホラ
買うまでもなかったかな?
いいね
0件
懐かしい作品に弱い
ネタバレ
2017年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ こどちゃとベイビーLOVEをリアルタイムでりぼんで読んでいたので、懐かしくて購入しました。
姫ちゃんのりぼんはぎりぎりアニメで知っていましたが、他の読みきりも同じ世代で揃えてくれたら、もっと読みごたえがあったかなぁと思いました。

こどちゃはまさかのゴン太目線!
中学になると紗南と羽山の関係も変わってシリアスな描写が増えるので、小学生の明るい紗南ちゃんのエピソードは安心します。

ベイビーLOVEの主人公はもともと大人っぽかったので、変わらないなぁと思いました。
いいね
0件
うふふ
2017年1月24日
この歳で姫ちゃんのリボンの書き下ろしがあるとりぼんで見かけて、恥ずかしながら雑誌を買ってしまいました。捨てられずにいたのですが複数作品で単行本化してくれたのでこっちを購入しました。やっと雑誌捨てられる。
うーん、作品によって評価がバラバラ
ネタバレ
2017年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを見て、あまり期待せずに購入しました。
結果としてはまあまあたといった感じです。
「ベイビイ」と「ときめき」は期待以上でした。
特に「ときめき」は本編ではまるで当て馬のような適当な扱いをされていた曜子がラスト占めたのが良いです!
他の方のレビューにあった「星の瞳」が気持ち悪い…も見て納得。
私もあれはキツいです。
20年位たってますから、仕方ないといえばそれまででしょうが…

その意味では、水沢先生は凄いと思いました。
姫ちゃんのリボン懐かしい
ネタバレ
2016年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 姫ちゃんのリボンが見たくて購入しました。
本編ではあまり触れられなかった愛美といっちゃんとの話で良かった!
そして最後の方の小さなコマだけど、あの頃には見れなかったあんな大地の顔が見られただけでも買って良かった😄
いいね
0件
懐かしい
2016年2月28日
ベイビィLOVE目当てで買いました。
懐かしみながら読めました!🙂
いいね
0件
あっさり
2015年9月25日
ベイビィLOVEとときめきトゥナイトが読みたくて買いました。ページ数のせいか、どの漫画も内容があっさりめです。期待が大きすぎたせいか、あんまり面白くなかった…。
ベイビィ★LOVEの続編
2024年2月24日
ベイビィ★LOVEの続編があると知り、
読みに来ました、
ですが、時代に合わせてなのでしょうね、
絵柄が昔のほうが良かったというか
今の絵柄は苦手です…。
いいね
0件
懐かしいけど
2021年8月5日
星の瞳のシルエットが大好きだったので読みました。が、主人公の顔が変わりすぎててガッカリでした。
他のお話は面白かったです。
いいね
0件
こどちゃとベイビィLOVE
2017年7月2日
上記に作品(特にベイビィLOVE)が好きで購入しました。
続編が読めるとわくわくだったんですが、ベイビィLOVEの椎名先生は絵が変わりすぎです。
表紙が当時のままなのになんで…と表紙とのギャップにがっかりです。
絵が今時といえば今時ですが、私は昔の方が好きでした。
キャラクターの性格などは当時と変わらないですがあんなに変わりすぎると同じキャラクターとしてはみられません。
本当にがっかりでした。
期待しすぎました。
2017年2月13日
子供の頃にハマった作品が多かったので懐かしく思い購入しましたが小花先生以外は見ても見なくてもよかったかなぁと思いました。
慌てて買ったけど
2015年12月14日
ベイビィloveが読みたくて買いました。ベイビィloveは絵柄が今風になってて、昔の方が良かったけど、ストーリーはすごく良かったので、満足。★2つはベイビィloveに対しててです。

で、ベイビィloveが1番目に掲載されて、次も読もうと思って2番目に掲載されてたのが、星の瞳のシルエット。
「えっ、なにこれ、何この絵柄。キ○イ」と本気で思ってしまうほど、変になってました。正直読んでませんが、話はギャグ調だったんですかね?作者の事情があったのかもしれませんが、最初から最後まで変な絵で本当にびっくりしました。【ヒロインが書いてる漫画で途中で昔の絵に戻るパターン】かなと思ってたけど違うので本当にびっくり。

色々ショックだったので買わない方がいいのかなと思います。
ベイビィloveだけなら、三日月と流れ星っていう椎名あゆみさんの作品に収録されてるみたいなので、そっち買えばよかった
描きおろし?
2015年10月28日
描きおろしという言葉を信じて購入したものの。。
作者さんの単行本で読んだものもありました。
ちょっとガッカリ。
いいね
0件
うん。。。
2015年9月30日
読み切り集というほど量はないのであっという間に終わってしまう。やっぱり時代が経つとキャラクターの顔が違っちゃいますね。。池野先生と水沢先生の作画は連載当時に既に完成されていて、素晴らしかったことがよくわかった。
絵が、、、
ネタバレ
2015年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベィビィラヴの絵が違いすぎて誰だかわかりませんでした、、、違う人が書いてるのかくらい違いましたw姫ちゃんは変わらなくて良かった。
仕方ないけれど
2015年9月30日
20年前後前の作品だから仕方ないのですが、絵の変化が大きすぎるのと、話の適当さが…ファンの書いたアンソロジー本みたいな仕上がりでした。他の方も指摘されてますが、ベイビィLOVEは別物(安っぽい)、星の瞳の〜は劣化…こどちゃとときめき〜は絵の変化、内容共に本編の名残がきちんとありますが、あっさりしすぎ。番外編で文庫の巻末に載ってるならアリだとは思います。正直作者さんたちもやりたくないのにやらされたのかなぁと感じてしまうような仕上がりでした。姫ちゃんのリボンは、ほとんど絵の変化もなく、内容のほんわり感もいかにもで、特別ファンではなかったけれど、クオリティ、持ち味をキープし続けている水沢めぐみさんのすごさがわかりました。
レビューをシェアしよう!