ネタバレ・感想あり異骸-THE PLAY DEAD/ALIVE-のレビュー

(2.2) 24件
(5)
2件
(4)
2件
(3)
5件
(2)
5件
(1)
10件
異骸
ネタバレ
2020年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて好きなんですが、くるみちゃんのどこに惹かれたのか分からない…
くるみちゃん関連の主人公の行動とくるみちゃんにイラついてしまう。

梅澤くん関連の主人公の行動は結構好きです。
頭脳戦、心理戦。
ネタバレ
2017年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゾンビ好きで、これまで映画TVアニメ漫画と、数多く見てきました。こちらは、表紙の絵は派手ですが中はそんなでもなく…お話もバトルロワイヤル的な要素は薄いです。

どちらかと言えば、頭脳戦や心理戦で進んでいき、某・有名海外ゾンビドラマのファンである私には楽しめました。(予想外の展開は無いですが)

ゾンビに正気な時間が戻っては、またゾンビになりという設定は斬新ですね。朽ちてしまったはずの仲間と、一時また、人間としての会話が出来てしまう…。情を持つ人間には残酷なことですね。

どう終わらせるのか、続きが気になります。
??
ネタバレ
2020年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何故こうなったのかとか、このゾンビ化の仕組みとかわからないことがたくさんです。
最初は片想いの行き違いの恋愛要素もあったねど、すぐに友情要素にかわった。
グロい場面がたくさんです。
斬新な設定
ネタバレ
2018年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるゾンビ物とは少し違います。
『意識が無くなり人を襲う時間』と、『意識があり人を襲わない時間を交互に繰り返す』と言う斬新な設定が面白いです。
感染者と非感染者、それぞれの心情や葛藤もよく描かれていると思います。

ただ、主人公とヒロインに魅力が余りにも無さ過ぎる…と言うか、気持ちが悪いです。
ヒロインに関しては、わざと読者に嫌われる様に作ったのでは?と思うレベルで、思わず笑ってしまいました。
主人公とヒロイン以外のキャラクターに魅力があるのが救いです。
自由な作風
2020年5月27日
漫画としては読みづらくはないんですが、主人公がヒロインを好きすぎて全てが取っ散らかってるというか、ダチが主人公を好きすぎて最初から飛ばしすぎというか、突然ダチを見捨てようとする主人公、突然ヒロインにグーパンするダチ、突然ゾンビ化するヒロイン、突然出て来るサイコパス、意外性のある漫画は好きな方なんですが次々と襲い来る意外性にやられてついて行くのが難しい。もうちょっと心理描写が丁寧だったらすごく面白かったかも…
結構面白かったけど
2020年3月10日
結構面白かったけど、最後の終わり方もこの手のタイプのマンガにしてはよかったけど、主人公はつまんねえやつだったなって。主人公とヒロインつまんないっていうか主人公の視点でくだらない方向性になるんだけどこのマンガは他キャラで方向性もカバーできていたような。
うーむ
2020年2月27日
これはこれで面白いのだろうけど、何処かパンチに欠けている。最初の方は表紙と内容が合っていない気もします。ホラーというよりはパニックもの。主人公に共感出来ませんでした。
パニック物。
2019年9月12日
無料分だけ読み。2巻まで。そこまで読んでの感想ですが、パニック物ですね。それに友情と恋愛をくっつけました、みたいな。今の段階では、最後の着地点をどうするのか見当がつかない。このままいったら、普通に全滅な気が…
いいね
0件
ネタバレ
2019年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで梅澤ゾンビのアキラへの執着がすごくて、BLなのかなこれは?と思うほどで、そっちの方が気になって仕方なかった。
何でアキラがくるみにあそこまで執着するのか謎だったけど、物語の佳境にくるみがヤンキーみたく啖呵切るシーンがあったので、こういう気の強いところが好きだったのかなと思った。
アキラMっぽいし。
矛盾してたりごちゃごちゃした感じで話が進んで行くからたまに???ってなるけど、皆パニックになってるからそーゆうごちゃっとした感じの方が雰囲気出るのかなと思った。
テンポがいいので最後まで疲れずサクサク読めた。
展開は気になるところですが…
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で2巻読めたので、続きが気になり完結まで買いました。
アップダウンの激しい展開で、何が原因なの!?と突き詰めたくて一気に読みました。
ゾンビ化の原因が知りたい人は、最後まで読むのはオススメできません。
何故かは…上記から察していただけると幸いです💦
もしかして…打ちほにゃららになったのかなぁ…?
面白くない
2020年7月27日
主人公が情に厚いと言えば聞こえは良いが、ただの自分の思い通りにしたいだけの自己中。自分勝手な人ばかりでウンザリする漫画です。共感できる人、好意的に思える人が誰一人出てこない。
オイオイ・・・
2018年7月13日
途中までしか読んでませんが・・主人公とヒロイン?がクズ過ぎる。
それとも、読み進めてたら成長するのかな?
続きはきになるけど
2017年11月24日
ヒロイン?のくるみがどうにも受け付けない。なんで主人公はここまで執着するのかなーって思う
今後の展開に期待
ネタバレ
2015年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻目の内容では、世界観、主人公とその周囲について、症状の特徴等が描かれてマスね。これからどうしていくのか、気になりマス。

現段階での、主人公の武器は拳デス。
ゾンビ?を蹂躙し無双するような物語では無さそうですね。それを期待しての購入はオススメしません。勿論、「現段階では」ですが
星をつける価値もない
2020年11月13日
大体の登場人物はクズばかり。
設定も雑だし頭脳戦とか言ってる人もいるけど全く頭脳戦ではない。
投げやりに作りました感がひどい。
クソばっかり。
ネタバレ
2020年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を始め、次々出てくる登場人物ほぼ全員イライラする。ヒロインも可愛くない上に性格悪すぎるクズだし…どいつもこいつも言ってることとやってることがコロコロ変わって「はぁ?」ってなる。
梅澤が他のゾンビと違って意志を持って意識を保ててる理由とかも3巻まで読んだけど、この「なぜ?」と思う部分を最終的に全部回収出来るのか?と読み手を不安にさせる漫画。
無料版2巻だけ
ネタバレ
2020年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のキャラが確立してない。バッドでゾンビの頭を殴った人に対して「元に戻るかもしれないだろ」と言うがヒロインをガムテでぐるぐる巻きにして階段から突き落とす奴に言われても…という感じ。矛盾キャラにしては酷過ぎる設定。
無料…
2020年3月1日
無料だったので読んでみましたが、最初の数ページで読むのをやめました。誰が誰だか分からなくなります(特に男キャラ)表紙が気持ち悪くて苦手です
いいね
0件
アレだね
2020年2月15日
ハカイジュウのパクり?よく分からんけど。似てる気がするんよねえ
いいね
0件
子供が描いたパニックもの
ネタバレ
2020年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読ませていただきましたが、急に生徒がゾンビ化、人間に戻る、ゾンビ化の繰り返し。
そして話の流れが悪くて急に出てきた生徒会長が仕切る。
先生どこいったの?死んだの?
何より主人公に共感持てない。ヒロインの女の子に執着すごくて気持ち悪いし、自己中心。
よく続いてるなと思う。買い続けても無駄金になるレベル
全巻買ったけど…。
2018年7月14日
残念ながら話がまとまっていないので雑な感じになっています。どうして、ここまで巻数出せたのか不思議。でも、ゾンビ漫画の新しい世界観だと思う◎
イライラ
2018年2月17日
主人公にイライラ。好きな女の子を助けたいのはわかるけど、だったら誰もいないところに二人で行けよ、他の無事な人を巻き込むな、と思う。
うーん…
2018年2月12日
主人公が女々しくて鬱陶しい…
いつまでたってもゾンビ化した女の子に執着してて、なんて言うか、ウザい…
普通
2017年2月17日
今のところストーリー自体はありがちな感じ
絵がすごく古臭いけど狙ったのかな?
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐伊村司
ジャンル: 青年マンガ 学園 / ホラー
出版社: 徳間書店