ネタバレ・感想あり上を向いて歩こう!のレビュー

(2.7) 11件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
3件
小学生のころ
2022年12月15日
子どものころ読んでいて大好きでした。
単行本も持っていて、何度も読み返したのが懐かしいです。
主人公の芯の強い女性がかっこ良くて好き。
いいね
0件
こんな恋してみたい。
2016年12月1日
この作者が好きでほとんど読んでますが恋の一生懸命さがなんとも言えずハマってしまいます。
いいね
0件
推しキャラを見つけたい作品😄
2019年7月26日
高須賀由枝先生の90年代を代表する作品の一つ
上を向いて歩こう!
これ必見!
高須賀由枝先生好きさんはもちろんご存知の筈ですが、やはりこの作品に欠かせない推しキャラは
柘植ちゃんですよね☆
えっ?由紀緒や篤紀は⁈って声が出そうな気がしますが、
個人的にはもっとマイナーキャラで推しキャラ☆に桂ちゃんや不破弟などを挙げたいです😄
主役のお二人には申し訳ないね💦
だって好きなんだもん💨

高須賀由枝ファン必見!
上を向いて歩こう!をもう一度読んでみよう!
あなただけの推しキャラが見つかるかもよ…😊
いいね
0件
ある意味現代風
2024年3月30日
今思うとある意味現代風の設定かもと思いました。キャラクターが健気で可愛いです。微笑ましく読みやすいです。
いいね
0件
懐かしく
2019年9月20日
昔、雑誌で、読んだ話で、懐かしくて買ってしまいました。面白かったです。
いいね
0件
学園ラブ😄
ネタバレ
2016年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不破くんカッコいいー♡
ゆきおのキャラもあまりいない感じで良かった🙂
いいね
0件
ちょっと読んでみたけど
2018年1月16日
どうなんでしょう?主人公『元気な少女』と描かれていますが、喧嘩っ早く粗い印象しかありません。

不器用な性格なのかもしれないけど、感情移入はしにくいです。


ストーリーもわりとありふれていますね。
手が早すぎる
2015年11月2日
うーん。。。りぼんっ子時代にこの作者さんが大好きで、はじめて買ったコミックスはこの方の初単行本、連載をリアルタイムで読んでいたものもコミックスも買っていた位なのですが、連載当時からこの作品はあまり好きになれませんでした。久しぶりに読んでみましたが、主人公がガサツ、口が悪い、手が早い、思い込みが激しい、間違いに気づいても素直に謝らない、自分を好きなことを知っていて上から目線で使うなどなど、やはり全編通して好きになれませんでした。見た目美人設定以外の魅力が…??絵自体も大人っぽさならとまどいの姫君〜パレードしようよ、完成度ならお日様カンパニー〜グッドモーニングコール初期が好きです。
最終回から2番目が1番不快
ネタバレ
2021年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭が悪くて感情的でクソ自己中で脳筋で体力だけの女と、それでも好きというドM男の物語ですね。笑
大体この作者はあまり好きじゃないです。この後にはこの作品と見事に反転したグッドモーニングコールとかいう女子力全開の漫画に路線変更してるし…なんか力を借りたのか?
ヒロインの由紀緒不評ですねー私も嫌い
2021年1月10日
由紀緒美人設定にしては眉毛が太くて…メイクの太眉じゃなくて手入れしてないゲジゲジな感じ
ゴツい男みたいです
だから全然美人に見えない 性格は粗暴で見苦しい!少女漫画的に色々キツイです

個人的にこの由紀緒があまりにも不評だったから次作のグッドモーニングコールのなおは正反対のゆるふわ可愛いキャラになったんではwと思います
ありえない
2017年6月27日
主人公の女の子の良さが分かりません。隣の家に時計を投げ入れて窓割るとか、キスしてたとデマ流されて、話しも聞かずいきなりビンタするとかどんな人なのって感じ。
それに上から窓が落ちてくるなんて学校で問題になるんじぁないの?
レビューをシェアしよう!