ネタバレ・感想あり夜明けを待ちわびてのレビュー

(4.6) 18件
(5)
12件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
絵が好き
2024年7月31日
この話にとても似つかわしい優しい絵が好きです。過去の父親のせいで未だに苦しんでいる三兄弟。そんな父親の晩年に友人として寄り添ったヒロイン。1巻だけでは済ませられない
いいね
0件
完全なトラウマ
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全なトラウマでお父さんをどれだけ憎んで居たか…今もこの様な事がニュースであったりして悲しい出来事です。ヒーローは闇を抱える一方、ヒロインは常に前向き。
色々あって二転三転したけどヒロインが上手に溶かして行って素晴らしい。
本当の幸せに出会い良かったですね。
いいね
0件
家族のむずかしさ、愛って…
2021年7月30日
もともと、J.R.ウォードの小説って短いけれど良くできたもので…これを漫画に出来るってスゴい!たまたま原作の小説を持っているのですが、忠実に出来ている漫画で涙が出ます。家族ってむずかしいよね。必ず幸せな家族とは言えないもん。彼のお父さんも、彼女のご両親も…子どもって何?親って何?と考えました。
傑作です。
いいね
0件
過去と向き合い超えること
2020年1月18日
ヒーローのトラウマが読んでいて辛い。
ヒロインに出会えた事で癒えて欲しいと心から願いたい。
ヒーローの兄弟達も過去を乗り超え進んで行けますように。
いいね
0件
セット購入がお得
2019年10月28日
ストーリー重視の人にも胸を張ってお勧めできる良作品。繊細で気難しく地雷の多いヒーローに、ヒロインは察して気遣って根気よく支え、心を開いてくれるのを待つ…本当天使!ヒーローの身体に刻まれたトラウマの恐怖と二人の心理描写が、じっくり丁寧に描かれているので、二人の言動に違和感を持つこともなく、ハラハラドキドキストーリーにのめり込めて最後まで楽しめる。ヒーローはヒロインと出逢えて本当に良かった!
本当に、愛するということ
ネタバレ
2019年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に愛するということは、簡単なことではない。
本当に信じるということも、また、簡単な事ではない。
誤ちを認め、謝罪する事と、それを受け入れ許す事も、また、簡単な事ではない。
ケチなプライドが、邪魔をしたりする。
プライドは、生きていく上でとても大切だけど、ケチなプライドは時として捨てた方がいい。
それにしても、リジーのような人が沢山いれば、世の中もっと素敵な世界になるのではないか、て思いますね!
自分が、リジーのような人になれるように、心を磨きたいと思います!
そうはいっても、リジーのような幸せとは、縁遠いようです
けど、腐らず、自分の人生を謳歌したいと思います。
リジーのおかげで、三兄弟全員幸せな結婚が出来るのではないかな?ていう期待も出来ますね!
いいね
0件
自然な恋の進み方
ネタバレ
2019年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインは「何でそんなんで恋に落ちるの?」という強引さがあるものが多いけれど、この作品は、強く優しく美しいヒロインが、トラウマに捕らえられたヒーローの心を溶かしていくのが良かった。
一方、大富豪の美しい男性との恋、というハーレクインらしさも残している。
ラストも、全てが大団円と言うより、苦しみの先に光が見えるような優しいラストで、温かい気持ちになれる。
いいね
0件
絵が好きです。
2018年8月27日
「絵」買いですね。
とってもかっこいいヒーロー!
ただハーレクインだけあって、短い!
あっという間に終わった感が。
安定。
ネタバレ
2018年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安定の藤田先生でした。トラウマ持ちのヒーローとどこまでも愛情深いヒロイン。ヒーローに傷つけられて涙しても、彼を理解しようとする度量の深さ。ヒーローが無意識に求める母性の象徴なのかな。愛さずにはいられないでしょう。
いいね
0件
夜明けを待ちわびたい
2017年4月24日
「ずっと耐えて、ずっと闘ってきたのでしょう あなたは強いのよショーン」「あなたは優しさと あたたかさと愛を受け取る資格があるのよ」このシーンは涙なくして読むことができません。読み終えて一番に思う事、それはリジーの健気さに頭が下がる思いです。ショーンのトラウマが2巻にわたって解消されずこれからというところにはリアル感がありハッピーな予感を漂わせて終わっていてこれも気持ちよい印象です。HQには無理無理ハッピーエンドに持っていく流れみたいなお約束があるから異色な感じが好感度を上げているのかもしれませんが。2巻という量のせいで、二人の関係が浮上しては叩き落されていくことの繰り返しに少々ダレ感はあっても、リアル感のある事象がそれを忘れさせてくれていて説得力を伴ってまとまっていると感じました。ショーン三兄弟のような子供が日本社会にも増えているという昨今で、確かな愛情に出会い癒されて人生を送ることができるという希望を与えてくれる一冊となることを希望します。
ヒロインが好き
2017年4月9日
ビジネスで成功しながらも幼い頃のトラウマから人を(特に女性)信じることのできないヒーロー。対するヒロインは貧しいけれど人に尽くし心の広い明るい女性。そしてとても芯が強い。互いに惹かれ合いながらもヒーローの頑なな不信感からうまくいかない。これはもうハーレの王道かもしれません。気持ちのスレ違いからどうなっちゃうのーとヤキモキしました。あんな誤解のされ方に本来ならヒーローとの絆など打ち捨ててもいいはずなのに、それでも相手の気持ちを思いやるヒロインが素晴らしい。2巻あっという間。本当に藤田先生は上手い。安心して読める。
幸せになれそうな二人
2017年2月27日
自然に親しくなっていく。初めこそ強かったショーンの猜疑心も、自分の眼で見る彼女ビリーのことを信じられるようになるにつれいつしか、溶けていく。
しかし彼の体に刻まれてしまった、悪夢から冷ましてくれない子供の頃の悲惨な記憶が、時々暴れだす。忘れたくても容赦なく彼を苦しめる。二人の間には、彼が言いたくない忘れたい、そんな、秘密の過去があり、このことは、一巻目では一切明るみに出ずじまい。

その古傷の克服を経るのは、物語が後半に入ってから。クライマックスに用意されるのだ。

少しずつ親しくなっていく一歩一歩が素晴らしい。

注)前後編に別れており、一回で両方共を買い揃えるのはリスキーと見るかそれともお得と見るかは人それぞれと思う。前編次第で後半を買うかを決めるも手だとは思うのだ。セットものが、抱き合わせ販売風に、あれ?と思えるものと組まれて、安くても損した気分を味わうことがあるため、私は、セットは良し悪しだなと思っている。
子供の頃の紙時代のコミックは、すべて立ち読みした上で購入していた。
私自身は本作に関しては、セット買いし、よかったと思う。

絵とストーリーとが滑らかな流れの中で黒く暗いショーンの過去を抱き止めて癒すかのような詩情性も、この作品に落ち着きと安心感を与えている。
🍒
2024年7月6日
ヒロインからしたら親切な大家さん。ヒーローからしたら酒飲みで過去DVで苦しめられた父親。そんな父親が亡くなってから二人が出会いストーリーが始まる。色々ついてないけど毎日を確実に穏やかにくらしてるヒロインが好きかも。小さな物事にも幸せを感じることの出来るヒロインって良いよね。バックグラウンドを話してないヒーロー…ふたりの今後気になるよね。ってか、2巻あるのでしっかり読み込めて楽しいです。絵もキレイだし。
いいね
0件
読みごたえアリ
2023年1月13日
シリーズもので長いかなと思ったけど一気に読めました。
つらい過去の回想シーンでは涙が出てしまい…それを乗り越える様子にまた涙し…とても良い作品でした。さすが藤田先生。
いいね
0件
作者買い
2021年8月5日
藤田先生が好きで買いました。最初はこの作品を読んだときにあまりぴんとこなかったのですが、何回か読み直すうちに、とても興味深いストーリーだなと思うようになりました。小説もぜひ読んでみたいです。
いいね
0件
いいですね
2020年8月16日
作者買いです。
話も良かったです。日常にいるような主人公に訪れていく幸せが、少しずつ積み重なって、決断は間違ってなかったと思わせてくれます
いいね
0件
泣ける?
ネタバレ
2022年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後は涙流してた。一つ一つのセリフがリアルに響いてきて、ハーレークインととは驚き。私が同じパターンを読みすぎてたからなのかも(笑)読み返してみると過ごした時間によって相手の別の面を見てるのね。カウセリング受けて幸せになれるのかな〜?リジー頑張って!
いいね
0件
2巻分だけど
2018年10月27日
思ってたより短く終わった
これ、1巻でもよかったんじゃ
長男が結局出てこなかったなー
内容はよかったけど
ボリュームが不満
いいね
0件
レビューをシェアしよう!