ネタバレ・感想あり児童養護施設の子どもたちのレビュー

(3.8) 14件
(5)
4件
(4)
5件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
1件
😩
ネタバレ
2017年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ どのお話もツライお話ばかりで読んでいて心が痛かったです😔勿論フィクションの部分はあるとは思いますが、似たような事がこの世の中で起きていると思うと本当に悲しいです。
特に最後の話は、母親によって主人公は暴力を振るわれる状況下に晒されたわけで、同じ親として吐き気がします。
これから生まれてくる子や既に今ツライ状況下にいる子供たちに明るい未来が訪れることを願わずにはいられない作品でした。
…。
2017年1月7日
読んでて、悲しくなりました。私の親とかさねてみて…。大人は何もわかってない
酷すぎる
2017年1月3日
現実には絶対あってはならない事ですが、日々また事件になるのも事実で。
酷すぎて目を伏せたくなりますが、ぐっと心に響いたので5点とさせて頂きました。
見るのを迷いましたが😔
2017年1月3日
最初は立ち読みで読んでみましたが、内容のつらさに読むのが怖いとすら思いました。ですが、(脚色はあるものの)これが現代社会の現実であり、目をそらせない内容だったので、最後まで読みました。本当に児童への暴力は恐ろしいし、どんな子供も平等に愛される世になってほしいと感じました😩💦
読むのが辛い
2023年2月25日
どうして自分の子どもを虐 待できるんだろう。読んでいて胸くそ悪くなった。心に傷を抱えて大人になっていく子ども達が一人でも減ることを祈ります
リアル!
2020年9月14日
過酷な環境から抜け出た子どもとその気持ちを想像しきれない大人。このズレに共感します。子どもの頃見ていた歪んだ大人への諦めを思い出しました。私は今どんな大人になったんだろう。我が身を振り返るきっかけになる漫画でした。
いいね
0件
辛くなりますが
2019年9月22日
読んでいて、辛くなりますが、ただ、実際にこういうことは行っていて、現実なんだと思うと、さらに苦しくなります。ニュースだけだと聞き流してしまうので、マンガで知ることができて良かった
現実とは思いたくないですが、
2019年8月15日
本当にありそうなお話だと思います。
子供心にどうにか生きていこうと思う描写も切なくて悲しいです。
怖いですね
2017年3月13日
ニュース等でも悲しい放送がありますが、自分では考えられないような現実があるのだと思うと怖いですね。
いいね
0件
リアル
2017年8月1日
読むと辛くなりますが、現実がわかりやすく伝わってくる気がします。
いいね
0件
酷すぎる
2016年8月16日
あまりにも辛い内容に落ち込みます。
特に最終話は酷すぎて言葉になりません。しかし今現在も苦しんでいる子どもたちがいることは現実にあるのですよね…。本当に、こういった子どもたちが救われることを願うばかりです。
いいね
0件
辛すぎて
2016年8月7日
言葉がでません。目を背けず最後まで読まなければならない気がして読みましたが…。こういった事実が無くなっていくことを願わずにはいられません。
いいね
0件
酷い‼︎
2016年2月15日
自分が罪に問われないと平気で酷い事が出来る人種は、皆雷にでも打たれて死んでしまえば良いと思います。感情論ですが。兎に角人の痛みはこれっぽっちも感じない人間は、消えろ‼︎それしか言えない。冷静にコメントすると、親が特に母親が子供が死んでも平気な感情って分かりませんが、既に人でも無いのでしょうね。この中の最終話が余りに酷いので思わず、多くは親も無知と弱さから現実から逃避しようとすることが、きっかけだと思いますが。中には元々人間としての資質の無い場合も多いのかも知れません。私も大人でも子供でも1人1人をちゃんと見つめて行ける人に成れるよう努力したいと本当に、思います。
酷い
ネタバレ
2020年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぎゃくたいを受けた子供たちは、ホラー漫画ではなく皆と同じ日常の生活を送っています。もちろん辛い体験をしているから受けた心の傷はとても大きいです。
でもなぜいつも、こんなおどろおどろしい汚らしい絵柄で描かれなきゃいけないのでしょうか。
自分自身、元被虐児で児童福祉の仕事もしていますが、結局こういうマンガは、世間の人たちの怖いもの見たさ、自分はこうならなくて良かったという幸せの再確認のためでしかないのかと胸が苦しくなります。
レビューをシェアしよう!
作家名: 榎本由美
出版社: ぶんか社