ネタバレ・感想あり天使1/2方程式のレビュー

(3.9) 82件
(5)
26件
(4)
29件
(3)
18件
(2)
7件
(1)
2件
王道の少女漫画!
2022年10月19日
胸がキュンキュンしちゃいます!
この作品を読むとオシャレしたくなります。
女の子が可愛くなる、ビフォーアフター系が好きな方には刺さる作品です!
いいね
0件
作家買い!
2022年9月1日
日高先生の作品は全て購入してます!
全部面白くて可愛くて美しくてニマニマ*
作品作品で出てるキャラクターが被ってたりするのが面白い!
いいね
0件
おすすめです
2022年6月3日
話が好きです♪絵も可愛いしカッコいい❗️
マナくんの天然の可愛さも好きだけど、ヘタレプリがいい!
脇を固める人達がすごくいい味出してると思う。
そして、女性が強い!
何回も見てしまう作品です♪
大好きな作家さん
2021年9月11日
大好きな作家さんで、読んだらハマっりました!
何度も読み返してます!
本当に素敵な作品です♦
肌ケアも参考になります。
とにかく可愛い
2021年4月19日
王子様のような男の子とコンプレックス持ちの女の子、王道の少女漫画ですがとにかくかわいくてキュンとします。
いいね
0件
成長が…っ
2021年2月15日
作者買い☆ V.Bローズで読んでひなちゃんがこんなに美人になって、なっちも大きくなってる!!! そしてマナくんとゆいちゃん可愛いなぁ…( *´꒳`* ) 癒されながら読んでます(笑)
上野くん…………
ネタバレ
2020年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻無料で読んだあと気がついたら一気に全巻購入していました。全登場人物魅力的です、。マナくんももちろん素敵で大好きなのですが、上野くんの「高垣は俺と一緒に居ろ」以来上野くんのことしか考えられなくなりました、、。
みんな可愛い
2020年10月4日
主人公カップルも可愛くて、子供の頃に読んでいた日高先生の世界の未来も見れて最高です!
続きが楽しみです✨
いいね
0件
可愛い
2020年3月14日
主人公も周りの人もいい人が沢山で安心して読めました。そして皆才能に溢れてる!!個人的には日高先生の他作品のキャラが出てきて、その後みたいなのが見れてとても嬉しいです!!みんな可愛い!
いいね
0件
久しぶりに
2019年12月1日
マナくん可愛いしゆいこちゃんも可愛いいし過去作品のあのキャラクターの子供達だなぁっと懐かしくもあり新鮮で続きが早く読みたくなります!!
ほわほわ…
2019年11月21日
この中に自分も混ざりたいっていつも思います。そして、上野くんが素敵〜。マナくんごめん…
可愛い
2019年9月10日
美意識が上がるのと、真っ直ぐな感情表現にきゅんきゅんします😄
続きが楽しみ!
いいね
0件
懐かしい!
2019年9月3日
むかーし作者様がデビューされた頃から読んでました
あらすじ読んでたら、ひょっとしてあの二人の子供?と思って無料分だけ読みました
私は歳をとったのに若いままの2人がいて、ちょっと切なくなりましたがw懐かしかったです
VBローズ(別作品)とか好きだったなあ…
やっと続きが配信されましたね!
ネタバレ
2019年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生の漫画が大好きで、この漫画も続きが出るのをずっと待ってました!主人公の恋物語に加えて、リップケアなど美容系のプチ情報が知れてお得な漫画です♪
感想
2019年4月17日
主人公がとても真っ直ぐで、見てて私自身もとても前向きになり、とても心が健やかになります。
いいね
0件
久々にハマった作品
2019年3月24日
1巻が無料だったので試しに読んだらハマってしまい全巻大人買いしました。登場人物が多いですが一人一人に個性があって作者さんのキャラクターに対する愛を感じます。マナくんのゆい子ちゃんに対する一途な姿勢も読んでいてきゅんきゅんしました。
いいね
0件
かわいい
2019年1月7日
他のマンガの登場人物とかその子供とか出てきて楽しいです!
それ抜きでもおもしろくて好きですー😊
唇荒れやすかったりくせ毛とか色々共通点あってめっちゃ共感できます!
リップケアの方法とかもめっちゃありがたい♦♦
いいね
0件
すごく好き
2018年11月30日
とにかく主人公可愛くて
一気に読みました!
早く続きが読みたいです
初々しい
2018年8月26日
誰かに惹かれる気持ちを丁寧に描いていると思います。それぞれの成長もわかり、共感できるポイントが多くあります。
ただ、邪魔する女の子の思考が怖すぎる。
現実にもこんなのいるのかな?
いたらマジ勘弁。女の嫉妬は恐ろしい&残念ですね。
いいね
0件
作者さん買いですが、最高!
2018年4月3日
日高先生の作品は全部と言っていいほど、読んでます!この作品も日高ワールド、全開!!次読むのがとても楽しみです!
日高先生大好きです‼
2017年8月28日
日高先生の絵やテンポの良いボケとツッコミ的な会話が大好きです♪
私も、こんな王子様見てみたいなぁ♪
いいね
0件
ためになる
2017年1月4日
女の子の困ったをヒロインで紹介した下さるので楽しくかつ唇問題や髪の毛のことを分かりやすく書いてあるので参考にさせていただいております(//∇//)
いいね
0件
すごいタメになる😄
ネタバレ
2016年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の頃に読んでいた花とゆめに連載してた、秋吉家シリーズが絡んでて懐かしいやら、相変わらずやらで嬉しいです😍主人公のゆい子が悩むのよくわかるし、リップケアなどは、わたしもやってみようと思いました😄マナくんのゆい子ラブな感じが、ほんわかして好きなカップルです💗
花とゆめの作品
2016年2月14日
中学生の頃によく読んでいた花とゆめ。
最近またまんがにはまりだしてネット徘徊していたとこら、シーモアの花とゆめフェア発見。
そしてベルベットを描かれていた日高さんの新作?を発見!
ついつい見入ってしまい、その流れでシーモアに登録しました笑

ときめきキュンキュンで続きが気になります!
2巻以降も読みたいなと思います(o^^o)
カワイイ
2016年2月11日
作者さん買いです。
好きな絵なので、見てて楽しいです。
話も好きな感じです。
やっと入った‼ 嬉しい♪
2016年1月5日
世界でいちばん大嫌いとV・B・ローズを読んだ人には楽しめるお話です。
あのカップルの子供たちがメインの話なので続きを読んでいる感じなので、めちゃめちゃ面白いです。
別作品のファンで
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらも気になって立ち読みしたら
一気にはまってしまいました。
ほんわかする気持ちで読んでいます。
コスメやケアの話は、小中高生時代に
読んでいたら、とても心強かっただろうなぁと思いました。おすすめです。
いいね
0件
懐かしい
2023年11月22日
子供の頃、花とゆめ買って読んでました。
当時は自分も可愛くなりたいと思いながら読んでました。
それこそ最初のガサガサリップ講座を真似てみたり、髪の毛のセットしたり。笑
ストーリーも良いしおすすめです。
いいね
0件
よかったです
2021年8月21日
1巻無料で読みハマってしまいました。登場する人たちみんな個性的。ゆい子ちゃんとマナ君のふたりをずっと見続けたい・見守りたいと思いました。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2020年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ マナくんの溺愛がいい!!
商品名とか、普通に書いてて、すごい!

ただ、お話がすっごくゆっくり。
テンポが遅い。
ヒロインがぐるぐる、ずーっと考えてるのは、つまらない。しかも、マナくんに対して発言とか、ひどい時あるし、ランチデートに、悪役の女の子を同席させるとか、マナくん、ほんとかわいそう。

でも、マナくんが、ヒロインに一喜一憂してるのには、キュンキュンする(笑)
あと、上野くんも、めっちゃカッコイイ!!
両方ヒーロー!!
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆいことマナの付き合うまでのじれったい感じが止まらない!!!
いいね
0件
みんなかわいい
2020年5月27日
世界で一番大嫌いが昔すごく好きだったのですが、その2人の子供が出る!ということで気になり読んじゃいました❗
主人公もいい子で見ていてほっこりします(^^)
いいね
0件
可愛くって好き
ネタバレ
2020年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一途で独占欲満載なマナ様がカワイイ!いろいろなお役立ち美容情報もみられます!【毎日無料で5巻まで読めます】
いいね
0件
可愛い…。
2020年2月29日
久々に読みましたが、可愛いし面白いです。ちょいちょい笑える場面もあるので、楽しいです!
いいね
0件
好きだけど!
2019年11月20日
過去の作品の登場人物が多くて
過去の作品から楽しんでる者としては楽しいです
あのキャラの子供!こうなんのね!って感じで。
でもこの作品から入ったひとはついてけるのかな?
って感じです
相乗効果で過去の作品も気になっていいのかもしれないですけど
昔から大好きな作者さんで外れなしです
いいね
0件
日高さんらしい作品
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベルベットブルーローズが好きで、読み始めました。
リップケアに悩んだことが あまりないので、そんなに悩むものかなぁ〜とか思いながら、美容師を目指している美男子と仲良くなってく...
誰とハッピーエンドになるか、想像しやすいけど、読んでて楽しいです。
主要のキャラが皆んな何かしら特技を持っていて、そんなすごい高校生いるのかなぁ、自由な学校だなぁ、とか、前髪そんなで見えるのかなぁと、気になるキャラデザだとか思って見てしまう。
でも、そういうのを差し置いて、つい読み進めてしまいます。
いいね
0件
お試しで読んで
2019年8月31日
お試しで読んで、すごく気になり買ってしまいました。
ゆい子さんが一生懸命で可愛いです😁
マナくんの出来合いぶりのスゴいです😢
いいね
0件
作者買い🙂
2019年8月13日
日高先生の作品が好きなので購入😄
過去作品の子供世代のお話( ´͈ ᵕ `͈ )
勿論未読でも楽しめます🌷
いいね
0件
全部繋がっているからこそ面白い
2019年7月1日
青春時代「世界で一番大嫌い」にハマり、大学で「VBローズ」にハマり、もうこれは読むしかない作品。

全部繋がっていて、このお話がある!
モチロンこれだけ読んでも面白いけど、上記2作品読めば120%楽しめると思います。

随所に散りばめられた昔のキャラたちの今を知れるし、作者のノリもちっとも変わってなくてほんと嬉しい😃
いいね
0件
秋吉家シリーズといっても良いくらいの作品
2019年6月27日
「世界で一番大嫌い」が大好きなので、そこに出てきたキャラクターのその後や子供が見られるのは嬉しい。
いいね
0件
美形男子にドキドキ
2018年10月1日
美形男子に好きになってもらえて楽しい少女漫画。久しぶりにthe少女漫画読んだ気がする
いいね
0件
美形好きに
ネタバレ
2018年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美形に惚れられるパターンのマンガです。
作家さんが手を負傷されて、7巻でストップしています。
過去の他のマンガのキャラが出てきますが、それを抜きにこのメインストーリーだけで普通に面白いです。
絶対悪?的なキャラが出てきますが、きっと今後の為の引き的なポジションなのかなーと思います。
いいね
0件
美容のトリビアが面白い
2017年8月12日
ヘアアレンジや服のコーディネートから、ワセリンについてやノンシリコンのシャンプーが髪に与える影響などかなり本格的な美容ネタまで、オシャレな関する話が満載。少女漫画らしい初々しい恋もあり、目新しさを感じる。
いいね
0件
懐かしさでプラス♦1
2017年6月12日
セカキラ読んでたなー。中学〜高校生頃だったかな。
本庄扇子カップルが好きでした。今回も明るくかわいい雰囲気は変わっておらず、楽しめました。、、、が、やはり本家セカキラのほうが面白かったかなー。絵も昔の方が好きだったし。懐かしかったので、甘め採点。
なぜか
2017年3月7日
何回も読み返してしまいます。
二人のやり取りがいいからなのかな?
早く作者さんの具合が良くなって再開してほしいです★
いいね
0件
とっても
2017年3月3日
とっても勉強になりました
そして何と言っても万葉と杉本の子供が主役なんて
嬉しすぎました💕
二世代目
2017年1月15日
セカキラ等、日高さんのシリーズの二世代目がどんどん出て来るので、前シリーズからの続きとしても楽しめると思います。
主人公が可愛い。
ネタバレ
2017年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生の他の作品も読んでいたので登場人物に馴染みがあり、あの人は今⁉︎と思いながら読めて楽しいです。
主人公の挙動不審さが可愛くてつい笑ってしまいます。
万葉と杉本の息子が相手役
2017年1月2日
日高先生らしい可愛いお話です。
世界で一番大嫌いの主役カップルの息子達、扇子と本庄の娘が出てきたり、VBローズの登場人物達が出てきたりと盛りだくさんです。
他のシリーズも読んでいた方がより楽しめると思います。
特に世界で一番大嫌いがオススメ。VBも面白い。
シーモアで読めるか分からないけど、世界で一番大嫌いの番外編?「お気に召すまま」(扇子と本庄カップルが主人公)もオススメです!
いいね
0件
ためになる情報も
2017年1月2日
リップケアなどのためになる情報もあっていいです。
日高先生の作品は大好きなので、前作の登場人物の子ども達が出てきたのも楽しめました。
いいね
0件
かわいいです
2016年12月31日
日高先生の作品初めて購入したので、前作との繋がりが分からないですが、分からなくても楽しめます。前から気になっていた作品だったので、ちゃんと読む事が出来て嬉しいです~
ゆいこちゃんがかわいい。前向きになっていく感じがいいですね。まな様の愛の力で微笑ましい二人でニコニコしちゃいます。
女子力上げるためになる!
2016年12月19日
日高万里先生の作品を知っていないとなかなか着いていけない読者は居るかもしれませんが、そんなことより!
美容方法やケア等が小難しくなく!スッと覚えられてとても良いです。
お肌トラブルがおありの方、詳しく!というわけでは無いですが、とても優しいイラストでお勉強できる感じの作品なのでオススメです。
メインの二人にほんわかしつつ、女子力が高められそうで幸せになる作品です。

続きが気になって仕方ないです。わくわく!
いいね
0件
可愛い
2016年12月1日
世界で一番大嫌いなど、他の作品の登場人物の子どもがでてきて、嬉しくなります。
いいね
0件
花とゆめ
2016年1月14日
花とゆめを購読しているときに読んでいましたが、長期休載に入ってしまってその間に私も買うのもやめてしまったので読むのは久々でした。絵が少し古いです。花とゆめらしい作品だと思います。
いいね
0件
世界で一番~
2016年1月5日
「世界で一番大嫌い」の二人が結婚して産まれた子どもたちの話です。なので、「世界で一番~」を読んだかたは、より楽しめると思います。絵はあまり好きではないですが、何故か読んでしまう作品です。
花とゆめって感じ
2024年7月23日
他の漫画でも多いからしょうがないんですけど、ハーフでさえ日本人の血が入っていたら、そんな明るい毛色にはなりません。遺伝子的に無理です。目の色もそう。あと、唇がずっと荒れてるのは水分不足か栄養不足です。どんな高いリップクリームを買っても無理。それも知らずに美容院の子供とか、モノを売りたいだけの美容院かなと。まあ漫画なんですけど、夢見がちな設定が目立ち過ぎるとさすがに。。ヒロインもとりとめもなく、ふわふわと浮世離れした感じで共感しにくいです。
無料分も読みきれませんでした。
いいね
0件
うーん
2024年7月6日
ゆいこはガサガサ唇がコンプレックスで、美の神マナ様からガサガサ唇の治し方を教えてもらうが、、、
うーんって感じでした。
いいね
0件
日高作品のキャラやその子供達が沢山
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界で一番大嫌いという漫画が好きだったからその息子が出てくるってことで最新刊まで読んだわ。
秋吉家シリーズが好きな方は万葉や杉本の子がメインのお話なので楽しめ…るかと思うけれど好みはすごく分かれるかと思うわ。
私は未だヒロインの性格が掴みきれず(図太いのか奥手なのか鋼のメンタルしてるのか分からない)、今まで日高作品の子達が出てくるのが楽しみで読んでいる感じね。
日高作品を読んでない方からしたら、いや誰よってシーンがちょくちょくあるわ。(私もあった)
色んな作品の子を出しすぎて読者さんも混乱するんじゃないかしら?
過去作品関係ない話が読みたいわね。
スピンオフのスピンオフのスピンオフって感じでそろそろいいかなぁっていうのが本音ね。
かわいい
2022年8月20日
ストーリーもメインキャラたちもカワイイ。恋愛パート&美容パート両方楽しめる。
作者さんの他作品を読んでる人は更に楽しめちゃうお得なマンガ。
いいね
0件
設定がずるい
2020年11月29日
2巻まで無料で読んでみました。
1巻の表紙めくった途端に「絵が雑い」と思いましたが、主人公の女子的コンプレックスにケアしてくれる歳下男子という設定がおいしいと思います。
あと秋吉家周りの人物はやっぱ気合の入った絵ですね。
ヒロインの十人並み設定以前に絵が雑なのは嫌だけど勢いで買っちゃいそうだなぁと思ってます。
けっこう面白い
2020年11月22日
今まででありそうでなかった。ほのぼのしてる。主人公がふつうな感じで親近感が湧く。メイクの話も面白い。
なんかすべってる
2019年12月11日
途中まで読みましたが、読んでてツッコミたくなる場面が多い。そもそも唇の荒れが悩みって扱うネタが独特すぎて、そのネタでそこまで引っ張るかっていう。主人公の手を口元にやる癖が見ててイライラする笑
んー
2019年11月21日
これといって後に残らない作品でした。
キラキラの男の子だけが印象的で、それだけ。
ううううん。
2019年8月6日
作者買いしてたけどそろそろ卒業かなぁ…前作関連は楽しいけど、、、
無料から続き買い
2018年9月1日
無料から続きが気になって購入しました。キラキラ男子となんかモテちゃう普通の子、って王道ですが、面白かったです。
いいね
0件
懐かしの
2018年5月15日
セカキラキャラの子どもたちのお話です。
懐かしくて読んでしまうけど、絵は昔の方が好きだったかも…細すぎて長すぎて…
私も唇がすぐに荒れるのでそのケアの知識は嬉しいです。
😊
2017年3月5日
銀髪碧眼のイケメンが、すーごく良い子に描かれていて、普通の女の子を好きになっていく感じが可愛かったです。
いいね
0件
ストーリーがわかりにくい
ネタバレ
2016年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 秋吉シリーズは、かなり好きですが、日高先生の作品を知らないと、誰と誰が家族でとかが、分かりにくいかも。相関図をどこかに、載せて欲しい位です。
でも、リップケアとか興味深いし、キャラは面白いかと。
でも、好き嫌いが分かれる作品だと思います。
読者を選びそう
2016年5月13日
これは同作者の「世界でいちばん大嫌い」シリーズに入っても良いと思いますね。それを読まないと家族相関図がわからないし、面白みにも欠けるでしょう。略してセカキラのファンとしては、あの美しいカップルの子供が恋人を連れて来るわけだから、感慨深いと言うか興奮します!あれ以上の面白さは無いけれど。ゴシック・ロリータ系のファッションやリップケアの繊細すぎる説明まで、漫画?って不思議に思う時があります(笑) 好きな人にはウケるんだろうなぁ
絵はとってもキレイ~
2016年2月15日
恋愛描写も絵もキレイすぎというか(^_^;)でも小物とか服とかかわいいのでつい見ちゃいます。
次世代
2016年2月9日
前の作品の子供たちが主人公です。ストーリーはリンクされておらず、あくまでも別のお話としての扱いになります。次世代も結構好きなのですが(ママレードボーイlittleやフルバanotherなど)それはやっぱり、次世代のキャラ自体に魅力がないといけませんよね。少し前作に頼りすぎかも。
1巻のみですが、ふつー でした。
2016年2月9日
絵もストーリーもこれといってインパクトがあるわけじゃなく、ごくふつーのストーリーでした。暇潰しに読む感じの漫画かな?
可愛いお話😁
ネタバレ
2016年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高さんのコミックは全て持っています。
このお話は、日高さんの他の作品の登場人物がたくさん出ていて、昔からのファンな私にはニマニマしてしまう場面もたくさんあります(^^)
好みが分かれる作品
2022年8月4日
好きだけど、秋吉家につながる作品じゃないものがそろそろ読みたい…。離れてみてほしい。
秋吉家とても好きだけど、好きだからこそ、無理やりあちこちのキャラクターを引っ張り出してごちゃごちゃと繋がりを作らないでほしい。
独特のギャグも連載が続くと疲れてきて、何が本質か分からないのがとても残念。
主人公…もし近くにいたら嫌いな女第1位(笑)共感全く持てない。
零くんと美夏の続きが見たくて買ってるけど。どこかで書いて決着させてほしい。
絵もキャラも昔から好きなの!でもこれはちょっと!!
何度も読むと……
ネタバレ
2021年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは素敵な作品だなぁ、とわくわくしながら読んでいたんですが、だんだんゆい子のでもでもだって感と悪い意味でのヒロイン属性が目に付くようになって読むのをやめました
なんというか、他のキャラが皆魅力的で素敵なキャラクターなので余計にヒロインが悪目立ちする感じです
マナくん、すごくいい子だしゆい子に対して素直にポジティブに好意を伝えてくれてるのに……
こういう、裏表のないスッキリとしたラブストーリーは好きなんですがこの作品に関してはゆい子がただただ残念だなぁ、と
もう少し愛されてる自信、自惚れを持ってくれてもいいんじゃないかなーと思いますね
いいね
0件
作者の思い入れが強すぎ
2019年11月21日
前作セカキラの次世代版。前のを知らないとあまり楽しめないのではないかな?という描写が多いです。あまりにも前作を引っ張りすぎてるんじゃないかなって。。。最初は楽しめたけど5巻も過ぎてくるとダラダラ感が…これ話しをどう言った展開に持っていきたいんだろう??
あと独特のあのハイテンションな感じが、ずーっと長い間読んでると少しきつくなってきました。続きはもういいかな…
なんか
2019年4月21日
この人、クロスオーバー本当に好きだな…新しい設定で新しいお話を描くのが下手なんだな…。
秋吉家とかもう正直飽きてる。全然違う話だと思ったら結局秋吉家。最初に書いておいてよ、と思ってしまった。
ついでに過去作品キャラ無理やり出さなくていいから。その人本当に今必要なキャラなの?考えてないんだろうなぁ…。夏艶の恋愛ネタも、わざわざそのキャラにしなくていいよね。
VBRの主人公カップルの子供も出す必要ないよね。
お話としてはなんか現実味がないお話だった。そこまでひどいなら皮膚科に行け。
ヒーローが惚れた理由もわからん。一目惚れって事?
相変わらず強引な設定でもうお腹いっぱい。
せかきら繋がり
2018年6月2日
学生時代セカキラ読んでたので懐かしくなって読みました。
この作家さん、もっと絵丁寧だった印象がありました。なんか画面雑。美容ネタは参考に。
やっぱりセカキラの登場人物に目がいってしまいます。
😊
2018年5月14日
好きなストーリーで読みやすかった。参考になる部分もありで....。最後はどうなるんでしょうね~。
1巻読みました
2016年2月14日
中学生の頃大好きだった作品の子供達の恋愛のお話。日高先生は作風変わらないですね、良いことだと思うのですが、私自身は年を重ねたので、もう楽しめませんでした。何も刺さらない。
ヒーローが8分の1しか白人の血入ってないのにその外見は無いだろうというツッコミを心に閉まったとしても、主人公の魅力が見えてこず、それに惚れるヒーローの気持ちも理解できず。そもそもヒロインの悩みである唇ガサガサ皮ムケムケ問題ってそんなに引っ張れるネタですかね?日常過ぎ(ネタが小さ過ぎ)やしませんか?
私の様に漫画に夢を見たいタチで、イケメン&凡人の組合せが苦手な方には向いてない作品だと思います。
作者買いしたけど…
ネタバレ
2020年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 秋吉家シリーズが好きで日高先生が好きで読みましたが、なんか微妙でした。
リップケアとかは参考になりましたが、唇の荒れごときでそこまで引っ張れる程のネタでもないし、ヒーロー狙ってる取り巻きがヒロインをイジメるとか古って思ってしまいました。
ライバルもくっついてから動き出してもねぇ…もう手遅れでしょ。
日高先生自身が秋吉家シリーズ好きなのはわかりましたが、もうそろそろいいかなーって思います。
キラキラ男子と凡人女子が仲良しアピールしてるだけのダラダラしたお話に見えてきてつまらないです。
う~ん
2019年7月13日
ヒロインの女の子に周囲がちょっと甘すぎない?
途中まではそこそこ面白く読めましたが特別何かしたわけでもないのに自転車騒動からみんながちやほや誉めそやし肯定し始めたことに苦笑い。まあ少女漫画だし…と生ぬるく見てましたが化粧品洋服ヘアスタイルと無償で提供されるあたりからお腹いっぱい。何度も繰り返されるエピソードからいかにヒロインがかわいいいい子か、作者が紙面から叫びかけているみたいで読んでてつらかった。
ヒーローも周囲が騒ぐほどイケメンに見えないしちょっと無理があるかな…笑
まあ、過去作が好きな人は好きかもしれません。私には無理でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 日高万里
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 白泉社
雑誌: 花とゆめ