ネタバレ・感想ありモンプチ 嫁はフランス人のレビュー

(4.8) 30件
(5)
23件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
子供がかわいい
2024年8月22日
作者の観察力がすごい。子供をよく観察していると驚きます。子供の姿や行動が、愛らしくて笑ってしまいます。
いいね
0件
日仏友好
2023年5月3日
ワイドショーで西川カリンさんを見て、漫画のキャラと似ているので「もしかして?」と思ったら、やっぱり奥様だった。
素敵な家族
2022年10月29日
家族のコミックエッセイですが、日本とフランスの文化の違いが描かれていて勉強になります。また、著者が家族を大切にしているのが作品から伝わってきます。
いいね
0件
西さんが描くお子様かわいい
2022年6月17日
お子様の描写が、うちの息子のフォルムと一緒でとてもかわいい。
育児あるあるを独特の角度から描かれておられ面白い。
幸せな気持ちになれる日仏家族の暮らし
2022年4月1日
LINEマンガから来ました。
1日1話が待ちきれず購入しましたが、大正解!
内容が濃くて話数が多い。
ナオくん(息子さん)の成長ぶりに泣き、笑います。
ご夫婦の子育ての価値観も素晴らしいです。
異文化への理解、受け入れる優しさが素敵。
新刊も買います。大好きなマンガ家さんになりました。
いいね
0件
夫婦共同子育て
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずじゃんぽーるさんの視点は面白い!
最後の2人目出産には、私も励まされます!高齢出産、フランス語ではなんと呼ぶのでしょうか?気になります。
結婚とは異文化交流
2021年10月13日
うんうん、こーゆー事あるよね、と子育てを振り返って共感したり、フランス文化、愛情表現等の未知の世界のことにびっくりしたりと楽しんで読ませてもらいました。
パートナーのことを褒めるのがフランス文化とはいえ、相手が褒めることをしない日本でも、物怖じせずに褒めるカレンさんは、素敵な女性ですね。
そんなカレンさんに褒めてもらえる西さんも同様に素敵な人なんだろうな。
おおお、面白い!!!
2021年10月8日
フランス人の奥さんとの出会いと、一人息子の育児が漫画で描かれているのですが、日本とフランスの文化の違いなど勉強になるところも多く、ためになりました。
いいね
0件
面白いエッセイ作品です!
2021年2月16日
日仏、両方の良いところ、悪いところを日常から西さんの目線でどちらに片寄る事無く、描かれてて良いな〜と思います。日本にいると気が付かず、当たり前に思ってることも、反省する事あるな…と教えてもらいました。現在は、子育てからの目線の連載をされていて、そちらも読んでいますが楽しいです。素敵なエッセイ作品ですね^o^
この人のエッセイコミックは別格
2020年9月13日
じゃんぽ〜る西さんのコミックエッセイは全部読んでいるのですが、とにかく面白い。鋭い角度からの人間観察。見習いものです。お子さんがとにかく可愛い。
可愛い
2020年3月2日
シンプルなキャラクター像に反し、背景などで絵が上手いのだなとわかります。そのちぐはぐさが可愛い。
国際結婚の漫画は多いですが、私はこれが一番好きです。
描写力がすごい
2020年1月13日
子どもの行動や異文化について、作者さんの観察力と描写力がとっても光ってます。
面白い
2019年12月31日
日本とフランスの子育ての違いや父親目線の子育ての感じかたが面白かったです
かわいい〜
2019年10月21日
異文化なエッセイ漫画や、子育てエッセイが好きなので好きな要素が集まってて面白かった!
息子ちゃんの泣き顔とかとってもかわいい笑

フランス自体にも興味があるので、価値観が面白いなぁと思ったり、異文化ってやっぱり大変だなぁって思ったり。

国際結婚する日本人って外国の方に順応?するイメージが強いけど、著者はわりとずっと我を貫いていて好きです笑
面白い
2019年10月16日
日本とフランスの文化の違いもわかるし、子育てをする男性目線の疑問や対策が面白い。思わず声出して笑っちゃうところもありました。
★ 問題です。フランス人はどこでキスをー
2019年8月20日
キスをするのでしょうか?
とても面白いこの本の中に、答えはあります!
いつ読んでも、楽しいこの本はお気に入りです。じゃんぽ~るさんの洞察力とユーモアと絵の上手さ~等々大好きです。オススメです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本とフランスのギャップが面白い!
なおちゃんが可愛くて面白くてじゃんぽーる一家すごく楽しそう
おもろい
2019年3月29日
男性の漫画化家さんっぽい絵面ですが、読みやすくセリフと表情がちょいちょい面白くで、1人声を出して笑いながら読んでしまいました。はまりそうです。続きが読みたい!と思うエッセイ漫画って、私の中ではなかなか無いですが、これは読みたい!
寝る前に読むのに最適だと思う
2018年9月1日
じゃんぽ~る西さんのエッセイは全部読みました。特に好きなのは「モンプチ 嫁はフランス人」です。七央くんの子育ては、男性ならではの視点が新鮮でした。女性の場合だと「なにをやっても可愛いの」が集約されていますが、男性ならではの冷静な観察点に、へーっとなることもしばしば。娘だったらまた違うのでしょうか。
続きが読みたかったのですが、3巻で完結とのこと。残念ですが、また新たな斬り口のコミックエッセイをお待ちしています。
口元が緩む😊
2018年3月5日
文化の違いなどを、漫画でおもしろおかしく表現されていて、とても楽しく読ませていただきました。
お国柄の違いで、親愛表現が直接的で面倒に感じないところは良いなあと思います。
息子さんも、すくすく育っていくのを見るのも興味深く楽しいです。
おもしろい!
2018年2月15日
国際結婚の結婚生活と育児のお話です。作者の日本的感覚や疑問などが共感や理解が出来るし、実際に経験している人ならではの気付きやエピソードがおもしろい。子供の様子も急に劇画タッチになったりして表現が良い感じです。
続きが読みたい!
2017年6月25日
私も彼がフランス人なので、勝手に共感する部分があり、一人でクスクス笑いながら一気に読みました!もっと続きも書いて欲しいです。息子さんの行動も可愛らしくてほっこりしました。
ツボりました!
2016年1月7日
フランス人女性と国際結婚した日本人漫画家、じゃんぽ〜る西氏。国際結婚の異文化を男性の視点から見て面白かった。作者の観察力に脱帽です。彼なりの発想も上手く描かれていて読んでいる間笑が止まらなかったところも多々ありました。我が家も国際結婚なので「あるある」と共感したところもあります。
楽しかった
2021年2月24日
1巻のみ。途中普通の子育てブログみたいになってやめようかとも思ったけど、ちょいちょいあるショートな話は良かった。絵がいい。
いいね
0件
お子様
2020年2月18日
のビズが西さんよりめ上手いというのが笑えた。子供の頃からあちらの文化でそだっていないとうまくできないでしょうね。
いいね
0件
面白い!
2020年2月15日
エッセイ漫画好きなのですが、日仏での文化や慣習の違いが、わかりやすく面白いです。読みごたえあります。
いいね
0件
また
2019年11月13日
またこの方の本を読んでしまいましたー
フランスいいなあ行きたくなる。
お嫁さんとお子さんの描写がいい味だしてる。
いいね
0件
日仏の違いが面白い❗
2018年3月20日
じゃんぽ~る西さんの前作『パリ愛してるぜ』の頃から、今までの「おフランス」なイメージを現実に変えてくれて面白いなーと思っていましたが、こちらの『モンプチ』では、リアルなフランス文化との違いを子供を通じて面白おかしく紹介してくれて、フランス好きにはたまらなく面白いです。
何度も読める
2017年4月6日
標準的な日本人男性の感覚を上手く描いていて何度も読める。
驚愕情報や(フランスではファーブルがスター扱いされていないとか)、文化の違いによるちょっとした日常的な違和感とか面白い。
面白かった!
2016年12月20日
渡仏経験のある作者とフランス人奥様の育児エッセイ。
育児だけでなく、2人のなりそめからフランス文化や感覚の違いなどの話も楽しめます。
奥様が外に働きに出てるのもありますが、ここまでしっかり育児をされてる男性の育児漫画は珍しいのではないでしょうか。
作者の目の付け所と漫画的に上手な絵柄が私好みですいすい読めました。
レビューをシェアしよう!