ネタバレ・感想あり流星シロップのレビュー

(4.1) 14件
(5)
7件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
あー初々しい。
2025年5月7日
シリーズ2作目。学園もの。
生徒会長の峰✖️副会長の衛守。 1作目で登場の峰の華やかな美形が鮮明になる。
美形の受けが攻めの側にいる為めちゃくちゃ頑張る健気さ一途さが可愛かったなぁ〜
攻めの器の大きさも萌えて、二人がその後も末永く幸せでいて欲しいと願うばかり。
かわい先生の艶のある作品「いとしいとしという心」が大好きなので学園ものは正直想像できなかったけれど流石だなぁと一気読みしました。
いいね
0件
シリーズ2作目
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作では前生徒会メンバーとして登場した峰と衛守のお話でした。色々あって自分の仮面をつけているようなそつない峰を衛守は陰で見守るようにしてそばに居ます。峰のパーソナリティーがちょっと複雑。そして危うい感じなのですね。それを知ってる衛守は何も言わずに寄り添う。かっこよすぎていいです。カワイイ中学生から大人の男へと変化していく峰。衛守にカワイイと思われたいなんて!女子か!とアタマをわしゃわしゃさせたくなるほど健気。この高校生の特別な時間をキラキラと描いてくれています。かわい先生、さすがです。
清泉学院シリーズ2
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 清泉学院シリーズ
(→1.空色スピカ
2.流星シロップ
3.星屑シトロン)
これは必ず空色スピカの後に読んで欲しい!
3作の中で1番切なくて重い話。
読んでて切なくなるほどの執着受け!!一途で健気すぎて泣ける😩
空色スピカの2人の前生徒会長と副会長の話。
受けの峰の特殊な生い立ちからくる孤独や寂しさ、中学時代の健気な覚悟…
前巻ではしたたかにしか見えなかった彼が、こんなにも繊細な心を持ち、笑顔の下で必死に努力してきたとは😩
全身全霊をかけて頑張る峰の姿が痛々しくて切ない!そして、そこまでして頑張る理由が…
是非、読んで彼の全力の愛情を感じてもらいたい!!
おもしろかった!
ネタバレ
2020年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて一気読みしました!
卒業式のシーンで終わっていますが、できれば大学生になった二人のお話も読みたいです!
いいね
0件
青春!
ネタバレ
2020年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中高一貫の男子校の寮での青春の日々。小さい時に自分を庇って大怪我をした幼馴染の衛守を慕う峰。生い立ちの為周りに気を使って生きている峰を大切にしたい衛守。青春の一時期の話ですが、その先の未来を見据えての学生時代を送っています。なくてはならない存在。ニコイチの2人が可愛くて切なくて温かいです。
いいね
0件
男子校!
2017年8月17日
ニコイチな二人がとってもイイ感じ!思ってた以上に青春!で、とても良かったです。家族や学校での人間関係、願望や不安、一緒にいると何だって乗り越えられる人がいるってイイなと思える作品でした。晴れ晴れしいラストで爽やかです。
清泉学院シリーズ2
2015年10月13日
生徒会や学内イラスト、寮生活を背景に繰り広げられる白馬の王子峰&寡黙騎士衛守の幼馴染みピュアラブストーリー♪前作『空色スピカ』より少ししっとりしたカップルで、お互いを一途に想い合う姿が丁寧に描かれてます。『空色スピカ』→『流星シロップ』→『星屑シトロン』小椋ムクさん好きなので、イラスト載せて欲しいです!
スピンオフ
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空色スピカのあの峰会長と衛守副会長の子供の時の過去と、会長、寮長になるまで、そして次にたくすまでに、意外に重い内容でした。
あの明るさの裏側にかかえていたもの、そしてそれを全てうけとめる衞守と恋人として結ばれるまでのことが、よくえがかれていました。
シリーズ通して読むとよいかと思います。
いいね
0件
執着がみえるのが良い〜
2024年11月13日
ほか2作にも頻繁に登場する伝説の生徒会長、峰の内面がよくわかって読み応えがありました!
3作の中で一番好きです!
いいね
0件
しんみり
2023年6月30日
前作がピュア♡でキュンキュン♡なら、今回は物悲しいお話しでした。峰くんにそんな過去があり、そんな生まれ出だったなんて、想像も出来ませんでした。思ったよりとても複雑なキャラです。若いのに苦労している彼のこれからが明るいものでありますようにと心から思います。
いいね
0件
受けが可愛い
2023年4月19日
男子高校生の爽やかさもあるけれど、受けの子の健気さや一途さにやられます。可愛かった。
攻めの朴訥な感じも良かったです。
人が多い
2021年1月11日
なんでこんな主人公以外の人物にスポットライト当たるのかと思ったら、シリーズものだったのか…キーパーソンでもない人の特徴を書かれても…気が散って読みにくい。それ以外は良かったです。
人名多すぎイベント多すぎ
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃受けを守った寡黙な攻め×生徒会長の王子様。遠い親戚の幼馴染同士。受けから攻めへの愛がデカいパターン。あらすじ面白そうだったので購入。シリーズ2作目らしいのを知らずに購入しました。このカップルから読んだので評価が低くなったのかもしれません。まず、学園ものなので登場人物がとにかく多い。同部屋の6人分の名前と見た目を説明された時から、人の名前を覚えるのを放棄しました。しかも先生や生徒会メンバーなど、その後もどんどん増えていく人名と見た目の描写…。そんなに深くストーリーで関わるわけでもないのにいらないと思いました。あと前半はまだBLとして良かったですが、後半はかなり意味がわからないです。受けの両親のことや学園のイベントなど、種は巻くのにそこからの深い展開がないのでどれも『え、今のなんだったの?』という肩透かし。受けが生徒会長になって目立つイベントをしたから、母親や、中学時代の変態な先輩と再会するとかあるのかなーとワクワクしたのに何もなし。生徒会の会議で『近隣の女子校の人を招いての乗馬やピクニックのイベントをするぞ!』となったので何か一波乱あるのかなと思いきや何もなし(それどころか当日の詳しい様子すらなし)。応援団長になった受けが喉を壊したり倒れたりするシーンでは、『代わりに攻めが応援団長としてカッコよく見せ場を作るのかな?』と思ったらそうでもなし。前半に話の主軸になっていた攻めの背中の傷のことも後半全然ストーリーに絡まないし、場面展開だけポンポン進んで『END』の文字。ポカーンとしました。こんな気持ちになったの初めて😌あとこちらの電子だと挿絵もないのでおススメできない結果となりました。受け攻めのキャラは好みドンピシャだっただけにとても残念でした。
BLっていうか
2020年10月21日
二人が結ばれてからは「学園祭が成功するまで」ってテーマの普通のお話でした。BL…を期待した方には物足りないです(笑)
レビューをシェアしよう!
作家名: かわい有美子
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 笠倉出版社
雑誌: CROSSNOVELS