ネタバレ・感想あり守護者がめざめる逢魔が時のレビュー

(4.1) 23件
(5)
12件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
1件
続きが気になる!!
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーBLなんですが、ホラー色強めで、結構ぐろかったり、怨念とか呪とか、凄惨なものがあって個人的に好きです。
なので、怖い描写が苦手な方はおすすめできないです。
二荒とセイガがどうなるのか、あきらの不安定さも気になるし、櫛笥さんはどうなるのか???などなど
気になるところで6巻終了・・・
あとがきには次がすぐでそうなの感じで書かれていましたが、でてない・・・
読みたいです。
いいね
0件
呪術もの
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神主の家系に生まれながら霊感ゼロなことが劣等感な大学生・清芽。凱斗と共に怨霊屋敷の除霊に行った先で、長年清芽に付き纏う怨霊が逢魔が時に出現……。因縁を断ち切れるか。BL<呪術もの。面白い!チームで除霊は「ゴーストハント」や「炎の蜃気楼」を思い出します。
2巻 能力はチートな明良が、兄への執着が捩じれてきて危うい感じ。明良+祟り神VS凱斗!凱斗の母親が絡んだ呪詛事件は酷い真実が明らかに……。定番ながら子供の霊も怖い。清芽を巡って二人の男が命を懸ける流れ。そして気になる彼女……何者?
3巻 廃屋で霊障発生。そこで出会った霊能者・月夜野。彼が話す過去の因縁が、清芽たち一族と繋がったり、秘密を解き明かそうとする凱斗が襲われたりと盛りだくさん。清芽と明良が重点的で、凱斗の存在薄し。凱斗VS明良がヒートアップ。呪詛返しをする清芽たちですが、凱斗が行方不明!
4巻 呪詛返し失敗&凱斗の記憶喪失でダブルパンチ!清芽の記憶だけなし……!記憶がなくても清芽→凱斗で、明良が激しく嫉妬。そんな状態ですが、巫女復活により再度呪詛返しを行う面々。百物語と最後に登場した男の正体は?
5巻 記憶喪失の凱斗を思う清芽に、長年抑えた激情が決壊した明良!って実弟!弟と元・恋人のどちらを取るか選択を迫られる清芽。ここに来て1巻の自転車盗難事件が繋がるとは驚き。さらに佐原教授が!!えぇー!!容赦ない展開に震えます。
6巻 薄氷を踏むように明良の側にいる清芽。同じ頃、辰巳町の怨霊も再出現。櫛笥大ピンチ。蝕まれていく明良と心配する櫛笥。尊に憑いた何か(もう一人の巫女?)の言葉。悠一郎の狙いは?もはや明良が主役で清芽と凱斗の存在薄い……。次巻の発売はいつ?
アカンやつヤ~
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ6巻の途中なんだけど、
怖い!!
「ちょっと怖いのが好き」程度の人には
お薦めできないかも。
そしてだいぶ辛い。いろいろと辛い。
でも読みたくなっちゃう。
いいね
0件
早く続き読みたい!
2019年8月15日
魔を払う能力が無い受け様が、ストーかーのような悪霊に何年も付け狙われてトラブルに発展するお話、攻め様もある意味受け様のストーかーみたいで、受け様がキケンな目に遭わないように陰から見守っていて、受け様と行動を共にしてそこに、守ること以外に昔から好きだったと言うラブが盛り込まれていてloveホラーって雰囲気に仕上がっていました。
いいね
0件
一気読み
2019年8月15日
みずかねりょう氏のイラストが大好きで本作とも出会い、6巻一気読みしましたが、すごく面白い…。早く続きが読みたいです。いつ続巻が出るのでしょうか。特に櫛笥がアレなまま何年も放置されてて可哀想~。アキラ君、早く助けてあげて~!
怖怖怖面白い
2019年5月10日
ストーリーは民俗学、神道、除霊降霊とオカルトチックですがいろんな事件と絡んでいてハラハラドキドキなラブミステリーとしても楽しめると思います。でも!字体が変わって再現フィルム的なお話が怖過ぎて超飛ばし読み💦和風ホラーお好きな方はとても愉しめると思います。
いいね
0件
2019年3月14日
○indleで読み放題のとき読んでとても面白かったので購入しました。(今は読み放題ではない)2巻まで購入したけどホラー要素が怖過ぎだけど面白い!続きも気になるー!
いいね
0件
早く続きを
2019年1月29日
6巻まで読みました。初作家さん。ホラーBL小説は初めてですが、3巻くらいからやっとちょっとこわいかな…?位の怖さになり、巻が進むにつれ恋愛よりホラー要素多めになっていきます。
メインキャラクターが全員キャラクターが立っていて、そこがそう繋がるのか!と感心するシーンもあり、3巻からは続きが気になって6巻まで一気読みしてしまいました。
あとがきによると次で最終巻とのことですが、続きを早く読みたいです。完結してるか調べず読んでしまってちょっと後悔しています…w
本当に奥が深い。
2017年12月30日
只今、6巻まで、読みまして、どうも、次巻が最終巻となるようです。霊能力のあるお家のストーリーなのですが、かなり、壮絶に描かれていて、その世界観にすっかり、ハマってしまいました。どちらかというと、BLとしての萌えあ少ないですが、なんていうか、人の憎悪。特に愛憎が後半は大きくある感じがします。心霊とか好きな人は是非とも読んで欲しいし、とにかく、伏線使いが素晴らしいし、読み応えあって、ずっと、読んでいきたいです。ただ、急に違う内容に飛んでいることがあって、頭を使うことが出てくるのが残念ですが、それも、もしかしたら、恐怖感を増しているのか、、独特だなと思います。
ただのBLではない
2017年12月15日
某サイトで2巻まで無料で読み、結局はまってしまい。こちらでキャンペーンを利用して全巻揃えてしまいました。ホラーとして読んでも面白いのに、そこに恋愛のハラハラが絡んできて、さらに面白いです。次巻で完結のようですが、みんな無事でいて欲しい!神奈木智先生の作品の中で1番好きです。
BLなのに怖い😩
2017年11月16日
このシリーズは、BLなのに本格的なホラーすぎて、夜に1人で見ると、夢に出てきたりする程の完成度です!
なのに、新刊が出ると、また、買っちゃうんですよ😓
いいね
0件
結構怖い…
2016年12月3日
ホラー好きな人はめちゃ面白いと思います。
かなり本格的な怖さです。…いやーBL小説でこんな話に出会えるとは思ってなかった〰
続き早く読みたいですわ~オススメです!
いいね
0件
セールにて一気に6巻読みました。
2022年11月3日
ホラーものが読みたくなってセールで購入して一気読みしました。
BLでなくてもホラー小説でもいいぐらいな作品です。
反対返せばBL要素は格段に薄いので濃いのが好きな方は残念になるかも…。
久しぶりに夜に読んでて後ろを振り向けない怖さを体験しました。
話もしっかりしていて次で完結と書かれてますがなんと!もう5年も経ってるので是非とも早く続きが読みたいですね。いいところで終わっています。
内容はざっくり霊媒師の悪霊退散な感じでしょうか。(だいぶざっくりですが)そこにうっすらBL要素と仲間のいいやり取りが絡んで非常にいい匙加減でした。
いいね
0件
ホラー枠
2020年11月28日
読んだり見たりすると後々蘇る恐怖に恐怖する目にあうので避けてたのですが、BLなのとイラストに惹かれて1巻手に取りハマり、後は6巻迄一気読みしました。ホラー枠でも神格・呪術が主軸にファンタジー要素が登場人物を覆うのでテキパキ読めると言うか精神設定が分かりやすく出来ていたのが良かったと思います。5、6巻目で回収し始めた伏線解答も大詰め最終巻が待ち遠しいです。
いいね
0件
霊能力
2020年6月18日
神奈木さんのあとがきではホラーと書かれていますが 一巻はそれほど怖いとは思いませんでした。レビューではこの後ドンドン怖くなりそうなので期待大です。
いいね
0件
試しに一冊から一気読み
2019年12月25日
お安くなっていたので試しに一冊読んだら結局全巻読んでしまいました。BLのはずなのに怖い!オカルト苦手な方は要注意です。ハマる人はハマる、面白いです。途中でやめられなくて読み進めたら完結してなかった!最終巻だけ出版されてないようですね、なんでだろ?みずかねりょうさんのイラスト見たかった。
いいね
0件
面白かった!
2016年9月29日
ストーリーが面白くて一気読みしました。
BL色は薄めですが、なかなかよいです😊
いいね
0件
1巻はそこまで怖くなかったかな
2020年3月27日
途中までしか購入していないけれどBL要素より、ホラーやオカルト?だと思って読んだ方が面白いかも。他のところで割引になっていたので2巻まで買いました。1巻より2巻の方が面白かった。続きは買うか迷い中。
いいね
0件
本格的なホラーBL
2017年8月5日
BLでここまで本格的なホラーは珍しい。
ホラー好きな方にも読み応えあり。
ちょっといじけ気味だった主人公の受けが、少しずつ自信を取り戻し、成長していく様も楽しく読めました。
キャンペーン中に大人買いしたので、続巻はゆっくり読もうと思います。
いいね
0件
意外とグロい…
2017年1月8日
キーワードはホラー、オカルト、神社、霊能力。






ネタバレすると萌え半減なので書きませんが、凱斗と清芽の出会いとか、チョコレートのくだりとか、キュンキュンきました(笑)







欲を言えば、濃厚なエロをくれ!






3巻まで読みましたが、エロ度は低い。







そして、BL小説のくくりのわりに、けっこうグロい描写もあります。







2巻、3巻は私にはけっこうキツくて、4巻以降読む気が萎えました…







エロ度高ければ相殺なんですが。







ホラーというか、人の怖さ、醜さを描いているのも辛かったです。
1巻だけ読んだ感想ですが
2024年12月30日
ホラーとBLの両立って難しいんだなと思いました。ホラー小説としては大変面白かったんですが、そっちが面白すぎて合間合間に入るBLが正直邪魔だった。読んでる方は霊との戦いがどうなるのかハラハラしてるのに、まわりをやばい霊に囲まれてる状況で主人公の清芽が恋愛脳全開で凱斗に胸キュンしてるの見て「今それどころじゃねえ」とイラつきました。
清芽の性格もまた微妙で、秘められた主人公パワーがかなり後半になるまで明かされないので大部分で役立たずだったし、凱斗の力を借りて霊が視えるようになったらなったでぎゃーぎゃー騒いでうるさいだけ。攻めの凱斗も肝心なことはなにも語らないし、主人公を陰から長く見守ってきたストーカーお兄さんという以外の特筆した個性もなく、最後に二人がくっついてもあまり何の喜びも感じませんでした。ホラーとしては面白いので続きも読みたいですが、この先主人公たちを好きになれたらいいなと思います。
いいね
0件
残念🙄
2022年12月1日
初めてのレビューです。1,2巻をセールで購入した後、続きが読みたくなって6巻まで買って一気読みしました。
7巻が最終回と言う事で、6巻は中途半端なところで終わっています。 4,5,6巻と盛り上がってきて、7巻で全て解き明かされて、主人公もハッピーになりそうな著者の後書きなので、7巻を読まないと中途半端かんがやみません。
6巻が販売されてから5年は経っているので、7巻はもう販売されないのでしょうか? 6巻まではハラハラドキドキで一気に読みましたが、中途半端な状態で7巻(最終巻)が販売されないなら読まなければ良かった。
最終巻が販売されたら評価を変えます。あ〜、色々と気になって仕方ありません。
いいね
0件
ま じ で
2016年12月29日
7巻が全然出ない…!!お願いだから完結してください!一体何年待てばいいのか…。本当つらい。
レビューをシェアしよう!
作家名: 神奈木智
ジャンル: ライトノベル BL小説
雑誌: キャラ文庫