ネタバレ・感想あり“トウモロコシ”から読む世界経済のレビュー

(4.0) 1件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
食べるだけではないトウモロコシ
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ トウモロコシで世界経済がわかるという背景には、この植物が食用以外の目的での世界的需要が高まり続けているために、各国で輸出入が激しく行われているという点が挙げられそうです。例えば環境に優しいと言われるバイオエタノールの原料になるので、先進国で多く取引されている一面があれば、食肉用の家畜の餌に大量に使われているためその他の各国でもニーズがあるという一面もあり、決してトウモロコシ=人間の食物という考え方だけでは通用しないことがわかります。取引を分析するには必ず経済が密接に関連しており、著者の主張も難しく考えることなく把握できそうな内容でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!