ネタバレ・感想ありブルーサウンドシリーズのレビュー

(4.5) 22件
(5)
11件
(4)
11件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
1巻を読んで。
ネタバレ
2023年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この受けくんに賛否両論あるよなーと思いながら、私はとても先生らしい受けくんだなと賛成の声を大きく上げたいです。
ぐるぐるして自己評価低くて、自己完結して逃げる…そんな感じですが嫌いになれないんですよね、こんなすれ違い好きでこんな受けくん好きです。
イラストも合ってて綺麗で嘉悦さんもかっこよかった。合本版なので1巻がこの後読むのに気持ちが乗るか重要なのですが、大急ぎで続きの巻を読みたいです。
好きです
2023年5月31日
バラエティ豊かで、でもどのお話も可愛らしくて好きです。
湘南組がやはり好きですね。
特に店長のふんわり、でも色気ある感じが好きです!話としては2巻が好きです!
いいね
0件
作者買いです。
2022年4月5日
はじめの合本を購入。その番外編のみこちらで購入しました。続きはすべてラブラブモードで、面白かったです。
いいね
0件
やっぱりいい
2021年1月9日
以前紙書籍で購入して読んでましたが、行方不明になり電子で再購入 やっぱりいいです
いいね
0件
おもしろい!
2020年5月24日
この作者さんの書く想いが通じるまでのせつなさが好きです!通じてからは甘々なのもまたいいです。
いいね
0件
前半組の短編
2020年3月17日
短編を買いました。
前半組は合本版で。

短編はさすがファンディスクって感じのサービスてんこ盛りで
大満足でした。
やっぱりセリちゃんが好きなので
相変わらずかわいさ爆発していて最高でした
いいね
0件
再読3回目
2019年11月5日
何だか定期的に読み返したくなって、今回もシリーズ通読してしまいましたw
目を閉じればだけのつもりだったのですが、気がついたら...
やっぱり面白かったです!
おおやさんのイラストもいいですね~
いいね
0件
けなげな受けに気持ち入ってしまい泣けた
2019年8月15日
ブルーサウンドシリーズは安定の面白さで、巻ごとに主役のCPは変わりますが、それぞれに良さがある。でも特に1巻の聖司&嘉悦さんが大人のしっとり感を醸してて好き。聖ちゃんの勘違いで、泣きながら電話で喧嘩するシーンでは感情移入して一緒に泣きましたよ。時々読み返すのですが、その度にポロリです(笑)それから、挿絵が綺麗で登場人物を想像しながら読むのが楽しい。
いいね
0件
二人っていいなあ
2019年7月25日
お互いの気持ちが触れる一歩手前にあるのに、ギュット握るまでの、ながーいながーい心の距離がじれったくてキュンときちゃいました。
いいね
0件
切ないです!
ネタバレ
2018年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度別れて、10年後に再会し攻めが既婚者と知りつつ愛人としてまた付き合い始めるという受け目線で切ないはなしでした。
いいね
0件
最高の関連作!バラエティーに富む恋・展開
2016年12月12日
お得な合本版(2巻で全8冊分)読みましたが、大正解!
さすが作者さん、安定した質の高い読み応え。
小説も読む方・長編&関連作が好きな方には激オススメ。

漫画の原作ではまった作者さんですが、この方は心理描写がとても良く、気持ちの移り代わりが丁寧なので話に惹きこまれます。

各1冊毎に主人公が変わるので計6組、それぞれ全くタイプの違う魅力あるキャラとストーリーなのにどれも面白いのが凄い!
作者さんの力量に感服。。
漫画含めればいろいろなBLを読みましたが、あまりない展開やキャラの話も多く、数読んでる方にはレアで面白いですよ!

既出の脇役が主人公になっていくので登場人物も背景の物語も丸かぶり、読み進めるごとにストーリーに幅と深みが出るのは関連作の醍醐味。

作者さん曰く、どの話からでも読めるようにと別々に1冊でも読めますが、徐々に登場人物が増えていくので順番に読むのがスムーズです。

1冊目(目を)切ないすれ違い&2冊目(手を)真面目コミュ障とタラシ、この2組は全体のメインキャラだけに王道的な展開と読み応えですが、個人的には3-4冊目の話がツボでした(笑)。

3冊目(耳を)はケンカップルで前作で我の強い嫌味キャラだった和樹が実は憎めない一生懸命。ブラコンぶりが可愛く彼の変化が楽しかった!

4冊目(振り返れば)は恋愛熱の低い主人公がめげないゲイに告白され迷惑するというもの(笑)
あまりない珍しい展開の2人、微妙に噛み合ってない会話、後半での主人公の開き直りっぷりがすばらしく楽しかった。

5冊目(しじま)&8冊目(せつな)はトラウマが入った少し重い話。
それぞれ既出のメインキャラも噛んできて登場し、思わぬ展開をみせてくる味の利いたストーリー構成が憎い。
この2作は個人的に納得いかない部分もあったものの、それでも読み応えあった。

6・7冊目の番外編集ではその後の幸せな2人達が見れるのが嬉しかった。
8冊目(せつな)だけその後がない。
江川が積極的に甘くなるところ見たかった(笑)。

挿絵がイメージと違い残念。
瀬里のチビ、一葡のクセ毛・まん丸、朝倉のおタクな根暗さ、のキュートがない。。
少女漫画時代からあまり好みじゃない方で、顔は綺麗なんですが線に質量を感じなくて。。
(服にシワが多くて安っぽく見える、重力を感じない四肢、表情が軽く見えてしまう、とか)
シリーズ全作読みましたが
2024年8月30日
シリーズ全作読みましたが、こんなレストランはあり得るだろうかと今さら思ってしまったりして。(どなたかも言っていた。)BLはファンタジーだと繰り返し念じて、疑いを吹き飛ばすのだ。オーナーがいても限りなく個人経営に近く、お客も地元民や身内や常連客で成り立つ店なら、ありかも?でも湘南だよね。観光客もいっぱい来るよね。
いいね
0件
気軽に楽しめます
2019年10月3日
BLだけど、意外に真雪がいい味出しています。女性キャラ苦手な人もいるだろうけど、私は真雪を楽しめました
いいね
0件
大地のおとぼけぶりが好み
2019年5月13日
真雪をうっとうしがっている人も割といるみたいだけど、私的にはいい味出していると思っています。まあ、過去の男関係、現実味がないけど
いいね
0件
気軽に楽しめます
2019年3月7日
シリーズ3巻目までですが、この作者さんの安定した作品って感じです。まゆきの使い方うまいね。
いいね
0件
久しぶりに読みました。
2019年2月16日
発売当初はおおやさんがBLの挿し絵をされるのを知らずに買いました。崎谷さんの作品を読んだのもこれが初めてでした。
1作目の嘉悦×藤木が好き、最後までこの二人が一番良かったかなぁ?
本人たちの話、シリーズの中での他の人との関わり方で一番憧れるカップルでした。
若いときの失敗、再開までの10年の時間と再度覚悟を決めてからも何かと問題があるのがリアルだなーと。キレイな事ばかりではないよねとスッと思えるお話です。

久しぶり読んだら少しだけ出てきた「白鷺シリーズ」が気になって買ってしまった(笑)
いいね
0件
甘い甘い
ネタバレ
2019年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和樹とショーイが読みたくて。結構長めで良かったけど、相変わらず駆け引きし続けててて、ちょっと残念。ショーイが完落ちしてほしかった。
基本出来上がってるカップルのイチャイチャを眺めるのみ。知らないカップルもあったけど、問題なしでした。
ひたすら甘いのがよければオススメ。
いいね
0件
ほどよい大人感です
2018年11月14日
こちらの作品は紙媒体で既に持っていますが、移動中等に気楽に読みたいので電子版でも購入いたしました。
内容はあらすじの通りですが、ほどよい大人感が良いです。
特に大きなハプニングが起こるわけでもなく、全体的に穏やかな印象の作品です。
もちろん娯楽作品ですから程々に事件というかアクションは起きますが、普通に暮らしている人間が想像しうる範囲内の出来事ですので感情移入がしやすいです。
いいね
0件
キャンペーンで
2018年9月1日
レストラン『ブルーサウンド』を拠点に様々なカップルが登場するシリーズ物。

まだ全部読んでませんが描写が丁寧でじっくりと深く恋愛物を堪能できます。同じ職場で別カップルにスピンオフするのであの時の出来事が別視点で書かれてたりするのも面白い(けど忘れちゃってたりもする笑)。

初作家さんでしたが読みやすい文章でページ数が多いのも気にならないほどスイスイ読めます。たまに気に入らないキャラがいたら一旦飛ばして読むことも可能。一気に8作目を読んだけど前後の繋がりとか気にならず読めました(なんの参考にもならないですね笑)。
448ページ
2017年1月17日
ページ数が多く、じっくり読めました。









攻は、誠実でまっすぐなタイプです。








受がいろいろ勘違いしてすれ違うのですが、読んでいてちょっとイライラしました(笑)








おまえら、ちゃんと話し合え!と一喝したいです。








仕事が忙しくてすれ違うのはBLではお約束ですが、忙しかろうが、ちょっと住んでる場所が離れていようが、直接話す時間くらいあるだろ!って思ってしまいました。








脇キャラがけっこう出番が多く、受攻がきっちり話し合わず、受と脇キャラがきっちり話し合ってるので、おまえはまず攻と話せ、と思ってしまった…








大人な関係
2017年1月2日
再会ものです。大人になったからこそのしがらみや気持ちの動きがじれったくもあり、リアルで感情移入してしまいました。他にもスピンオフありますが、この2人が好きですね。
いいね
0件
CD化もされた3さくめまでがすき
2015年12月29日
しょういとかずきの話が好きです。いろいろカップル増やさず湘南のお店の人物の話が続くといいなあ
レビューをシェアしよう!
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA