ネタバレ・感想あり金色の文字使いのレビュー

(3.6) 9件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
2件
気の向くままに
2019年10月24日
主人公が自由気ままにチートしていく話ですが、面白いです。主人公の本質的な部分は全然変わっていないのに魅力的になっていくところが不思議です。幼女ばっかりに好かれる主人公…。
いいね
0件
よくある異世界能力チートバトルもの
2017年7月17日
主人公の性格がブレないところがよいです。金よりメシw 能力も魅力的で応用性が高いので今後もどういう使い方をされるか楽しみです。
たまには幼女以外に好かれてもいいと思いますが作者の譲れない点なんでしょうかw
いいね
0件
読んでいくほどに
2017年5月26日
読み始めは主人公に嫌な感じがするかもと思いつつも、
物語が進むにつれ主人公の本質は変わらないのに
魅力的になっていきます。
危うく1巻で読むのやめるところでしたが
今では新刊が楽しみでしょうがないです。
いいね
0件
想定外に面白い
2018年5月31日
異世界に巻き込まれて召喚された主人公が一人で生き抜いて行くお話し。文字使いというとっても都合のよい魔法スキルで、特に苦労せずレベルを上げて強くなって行きます。そうなると普通は困っている人を助けて行くんですが、他人に興味が無い主人公は、対価を必要とします。そこはぶれないので、この話が他の異世界モノと違う面白さを感じる理由かも知れません。主人公は掛橋になれるでしょうか?
いいね
0件
自由気まま
ネタバレ
2018年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界召喚ものとしては異例?な感じを受けます。
主人公の自由気ままな感じが読んでいて面白おかしく面白かったです。
いいね
0件
やたらと幼女に好かれる主人公
ネタバレ
2016年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者に巻き込まれ1人旅を始めた本と食べ物に目がない主人公。
だが道中で仲間になるのはロリコンと変態を除くと何故か幼女か見た目幼女のロリババアばかり。そこは作者さんの趣味が影響していますね。魔王以外は見事に幼女ですから。
内容は巻を跨いだと思ったら急激にレベル上がりすぎでは?と思わなくもないですがブレない鈍感主人公含めておもしろいです。
ただハーフは禁忌みたいに扱われてるのに率先して獣王が主人公を娘の婿にしようとするのはどうなってるんだろうか…と思わなくもないです
いいね
0件
うーん?面白い、よ?
ネタバレ
2019年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広げた風呂敷を畳み切れていない。
ぶっちゃけ、オチてない。
結局、なんだったの?って感じです。後半のバトル展開になってから、作者さんのやる気が萎えてる感とやっつけ感がすごい。
途中までは楽しかったです。
登場人物が多いので、散漫になって、主人公の周辺のキャラで誰をメインに据えるかで作者さん自体が特に決めてなかったんでしょうね。番外編で説明したつもりになっていて、本編で扱いの軽いキャラの多い事。
感動のない再会場面とか、主人公の性格的にはそうかもしれないけれど、読者側には『わ!〇〇だ!』って思わせる書き方してほしかったですねぇ。
あと、読み手のファンタジー知識に依存しすぎ。二次創作みたい。(読み手が知っていることを前提に書かれていて、説明不足)
いいね
0件
性格やばい
2018年3月9日
主人公の性格が酷すぎる、人を見下して自己中心的で読んでいてとても不愉快でした。テーマはとても面白いのですが…
半額セールなので買ってみましたが…
2018年1月9日
主人公の思考や喋り方が生理的に受け付けられず、途中で読むのを断念しました。なろうランキングでは上位にある作品であるので、人によっては面白い作品なのかもしれません
レビューをシェアしよう!