ネタバレ・感想ありカフェオレ・ランデブー【電子特典イラスト付】のレビュー

(3.6) 13件
(5)
2件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
1件
コーヒーの薫り漂う作品
2025年1月14日
恋人に裏切られた主人公が年下のバリスタに癒されて恋人になる話。
攻めが傷ついた主人公にちょっとキザなコーヒーを振る舞うところがよかったです。そういえば同作者によるコロッケパンの小説も攻めがぐいぐい来るところがめちゃくちゃよかったのでこの作者さんの積極的な攻めが好きなのかもしれません。「愛のコロッケパン」もおすすめ!
◆攻の心情がもう少し書かれていたら嬉しかったです。実はあの時こんな風に主人公に惹かれていた…のようなところがもっと読みたいです。
◆カフェのほかの客の恋愛(男女)もささやかに書かれるところもよかったです。主人公たちだけでなく作品の世界が作られているみたいで好きでした。
◆イラストがやさしい雰囲気に合っていて創造的、かつ作品のイメージを壊さない絵柄でとてもよかったです。
幸せ気分
2024年12月6日
美人で大人な受けと年下の幼さが残りつつも精悍な攻めのお話。喫茶店がいい。
受けの元カレはクズでしたが久々こんなクズキャラが登場するのも面白い。
文章にくどさがなくスッキリとした表情力で描写、情景がスーと入ってきてよかった。
爽やかな読後感。
ほっとする恋愛
2023年8月28日
ワンコな感じの可愛い年下彼氏。
登場しないけど、店のオーナーさんにも会いたかったな。素敵な人なのだろう。
いいね
0件
ほんとの恋は平北くん
ネタバレ
2023年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありえないシチュで好きな人が最低なクズだと判明して。久能さんかわいそう。そんなやつはさっさと別れて、コーヒー淹れるのが上手な人と仲良くして!と言いたいくらい悩むのです。年下だし、知らなかったとはいえ、不倫してしまった自分がひどい人間だと自己嫌悪してるし。久能さんまじめか!溝口さんの明るさが久能さんを救ってくれます。なかなか言葉にできない気持ちも、ゆっくり飲むコーヒーを求めている時点でバレバレかも。元カレのサイコパスのような身勝手な物言いは震えます。おかしいなと思ったことから目を逸らしていたせいもあるので、今後は気持ちを隠さないでいけるといいです。
いいね
0件
ほっこりです。
2020年8月14日
ゲスイ元カレから受けた傷を喫茶店の年下店員が癒してくれるという王道ラブストーリーです。一つ気に入らないのが、溝口の「別れ」の定義。付き合うのはお互いの意思があってこそだけど、別れるのは片方がもう無理と思えば成立するし、そうでなければ、おかしいですよね。もちろん、溝口からすれば、面倒ごとはきちんと清算してから、転職してほしいとの思いがあったのかもしれないけど、発言の内容の範囲で判断すれば、何わけわからん事言ってんだと思った次第です。
意外と良かったです
2020年4月1日
笹野最低! でしたね。笹野の奥さんとはどうなるのかと心配しましたが平北の存在が久能の心を癒して前向きに進めるようにしてくれたんだと思いました。
いいね
0件
いい人がいっぱい。
2017年2月1日
最低な笹野。中々新しい恋に踏み出せない久能。こっちを向いてほしい平北。
切ない中にもほんわか暖かい喫茶店を舞台に、お話が進んでいきます。
予想出来るかと思いますが、Hは少ないです。
いいね
0件
大喜利コーヒー飲みたい
2015年11月24日
喫茶店がとてもいい雰囲気で店内の一言も良かったです。攻めの彼がなかなか男らしく、なおかつ年下のかわいさもいっぱいで魅力的でした。ラブラブな二人がとても良かった。
傷心を癒やす喫茶店
2015年10月17日
長年付き合っていた彼氏が実は妻帯者だった…ふと立ち寄った喫茶店で久能の新しい恋が始まる♪傷付いた久能の心を癒やす平北の大喜利コーヒーと言葉達が良かった!
元カレがクズすぎるー
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年下の彼の純情さとか、純喫茶はやっぱりいいとか、えちが見かけによらずつよつよとか良いところがいっぱいあるけど、どーしても元カレのクズさに気がいって腹が立つ。
嫁にスカッと復讐されてからの様子をもうちょっと見て留飲を下げたかったな…
王道
2023年2月23日
王道ど真ん中って感じで安子して読めました。
攻めが受けの何にそんなに惹かれたのか良くわからなかったのは残念でした。
ほぐすならお風呂でほぐして来たらいいのでは…?とそこは疑問でした。
洗っても無いのに指入れるか?って。やおい穴ならそのまましたら良いのに。
予定調和
2022年10月24日
王道ってこういう事だよねー。って感じの、サラーっと終わっちゃう話でした。
なんというか、それぞれのそれぞれに対する気持ちが軽く感じれて。。
いいね
0件
途中でリタイア
2017年5月27日
初めて買った(と思う)作家さんでしたが、私には合わず、途中で挫折。残念でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!