ネタバレ・感想ありRe:ゼロから始める異世界生活のレビュー

(4.6) 159件
(5)
107件
(4)
35件
(3)
16件
(2)
1件
(1)
0件
おすすめです
2017年9月24日
とても良い話です。
アニメを先に見ましたが、やはり原作の小説のほうが詳しくなっている場面もあり、おもしろいです。勿論、アニメもおもしろかったです。
非御都合主義派にお薦めです。
2017年8月21日
主人公が、理不尽に対して、孤軍奮闘する姿は、一見の価値ありです。
異世界ものでも
ネタバレ
2017年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分もアニメから来ました。異世界ものって結構俺つえーが主流だと思うけど、この主人公は様々な困難をボロクソになりながら解決していく、それでこそ一緒に痛快感を味わえる、そんな作品です。大塚先生のキャラデザインも長月先生のストーリーも飽きなくどっぷりはまれると思います。
ダブルヒロインにしたところに好感を持てます。
アニメから来た
2017年1月16日
ライトノベルの方も内容がしっかりまとまっていて読むのにちょうどよかったです。
最高
2017年1月6日
アニメから見てどハマりしました。
めっちゃ大好きな作品です。
異世界サイコー!!
2016年12月20日
異世界ものでも特に面白いと思わせてくれる作品です!!こんなにハマったのは久しぶりで、異世界ものをよんだことがない人にもオススメです!
リゼロはアニメで有名になった
2016年12月3日
今年の春リゼロのアニメが開始され自分はSAOに並ぶ神アニメだと思いました。
リゼロのアニメがあまりにも好きだったのでラノベも買ってしまいました。ラノベでも面白いので見てみてください
リゼロ
2024年12月30日
リゼロは知らない人がいないくらい人気で長く続いている作品で主人公の死に戻りにより運命が変わるアニメも劇場版も制作されており人気があります。
いいね
0件
いい
2024年12月29日
有名作品だったのでいちど読んでみたいと思っていました。キャラクターがどれも魅力的でストーリーも面白かったです。
いいね
0件
好き
2024年12月29日
初めはアニメからで、好きな声優さんの声を聞くために観てましたが、内容も面白くて、ラノベにも手を出しました。好きです。
いいね
0件
最初の方は面白かった
2024年12月26日
最初の方は面白かったです。
巻き戻してやり直す ループ。
しかも主人公 ジャージも笑えます。
だんだん話が複雑になってきて、好みの内容ではなくなってしまったので飽きてしまいました。
いいね
0件
おもしろい
2024年12月24日
アニメ化されていたり、ゲームとコラボしているからタイトルを聞いたことはあるけれど、ちゃんと読んだのはこれが初めてです。人間ドラマが魅力的だった
いいね
0件
エミリアたん!!
2024年12月22日
レゼロに触れたのは氷結の絆が最初で、エミリアたんもですが精霊パックの仮の姿(?)にメロメロになりここに流れ着きました。楽しみです!
いいね
0件
タイトルかっこいい
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな声優さんが出てアニメ化されてたような。時間あるときにゆっくり読みたい。絵がきれいだったけど、小説です。
いいね
0件
Fantasía
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ Una intensa y angustiante fantasía donde Natsuki Subaru, sin habilidades especiales, se ve atrapado en un mundo desconocido con la abrumadora capacidad de "regresar el tiempo a través de la muerte", enfrentando decisiones difíciles y tragedias en cada intento por cambiar su destino.
いいね
0件
エミリアのことが気になる
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。タイトルは有名なので知っていましたが、初めて読んでみました。「死ぬと自分の過去に転生」するタイプの、いわゆる「死に戻り」のストーリーでした。エミリアは、本当はどのような身分のどんな人物なのか、気になりました。ラインハルトが強くてカッコいいと思いました。
いいね
0件
アニメが最高だった
2024年12月10日
原作初です。アニメが好きで原作も読んでみましたが読みやすい。面白い。
しかしながらアニメの作画や音楽そういうものが最高すぎて物足りない。こちらを読んでいた又アニメが見たくなってしまいました。このお話を生み出してくれた作者先生に感謝です。
いいね
0件
異世界
2024年12月2日
アニメでしているのは知っていましたが、見た事はありませんでした。今回漫画でこちらを見つけ、表紙のイラストが可愛かったので読んでみようと思いました。
いいね
0件
アニメ
2023年6月10日
自分は、テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
エミリアさんカワイイので彼女の活躍がみたい
いいね
0件
エミリアたん
2021年8月15日
アニメでリゼロを観ていて、小説との違いが気になったので読んでみました。アニメと多少異なる部分などがあり、さらにリゼロを楽しむことができました!
いいね
0件
待ちきれない
2021年4月17日
目覚めたものの…思っても見なかった進み方で、次巻が待ち切れません!
いいね
0件
いい
2021年4月17日
ラノベの中のかなり有名や作品だけあって買って損は無いと思います
いいね
0件
ほんまにおすすめ!
2021年4月13日
みなさんもうこの本を知っている方が多いと思いますが内容まで知っている方は少ないと思いますシンプルに内容を知らないのは損です1生に一度は読むべきですぜひ読んでみてください!
いいね
0件
女性キャラが可愛い
2021年4月9日
エミリア、ラムレム、パックがとても可愛いです。昴くんはテンションが高すぎてうざったいと最初思ってしまいましたが、何度死んでも挫けず立ち向かっていく姿に、段々と応援したくなってきました。話の構成が面白いです。
いいね
0件
ベストブック
2021年4月7日
最初から最後ほんとにいい話だと思いました。 主人公の心情などもよく分かりいい本だと思います
いいね
0件
おもしろかったです。
2021年4月6日
とにかく、おもしろかったです。ずっとアニメの声優さんをイメージしながら読んでました。早く、アニメにならないかなと思っています。
いいね
0件
面白い
2021年4月1日
アニメもやっているので是非読んで欲しいですね!!
面白いぇす!!
いいね
0件
苛酷
2021年1月25日
死に戻る能力なんて、ある意味「罰」でしかない気がします。無限地獄みたいで。せめて痛覚無効にして欲しい(TT)
読みづらいんだけど、楽しい
2021年1月11日
設定がセンセーショナルで素晴らしい。ただ、個人的には読みづらい。でも、読み進めていくと楽しい。そんな感じのラノベ。もし、気になる人はアニメから入ってもいいかも。
いいね
0件
面白い
2021年1月9日
アニメから入り、私は最初なんだコイツ(スバルのこと)と思っていましたが、ストーリーもしっかりしており、とても面白かったです。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2021年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が斬新!

アニメ化や映画化してるだけはある。

最高!

いいね
0件
やり直し
2021年1月6日
面白いですが、なかなか話進まないなって思います笑。女の子は可愛いです!
いいね
0件
😊
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでも見てたけど本当に面白いです!
異世界転生ものにかなりハマったかも笑
いいね
0件
絶望と希望の無限ループ
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定やストーリーは興味深いし面白いけど、しつこい似たようなシーンやくどい台詞が読むのしんどい(特に大罪司教)。話が気になるから最後まで読みたいけど、こんなねちっこくやってたら最終回まであと何年かかるか、、、。もういいよ、わかったから伏線回収してよって思いつつ読んでる。絶望ターン長い。それでも読むのはほかにあまり無い設定とキャラの良さが際立ってるからなんですけど(オットーが一番好きです)。とりあえずラノベの中ではオススメです。
いいね
0件
凄かった
ネタバレ
2020年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感想として異世界転生は異世界転生でもまた違った味がありとても面白かったですし死に戻りというのもまた違った雰囲気をだしてよかったです
いいね
0件
ストーリーがしっかりしている
2020年7月22日
単なる異世界ものというだけでなく、ちゃんとストーリーがしっかりしている感じです。面白いです。
いいね
0件
おもしろい
2020年7月3日
前から気になっていて友人の勧めで読んでみたところおもしろかったです。
いいね
0件
女の子たちみんな可愛くて魅力的
2020年7月1日
エミリアもですがラムレムも可愛い〜!個人的にスバルにはあまり惹かれないですが、登場人物たちがみんな個性的で魅力的です。オススメ。
キャラかわいい!内容面白!
ネタバレ
2018年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!アニメの続きも素晴らしい!!!!人気キャラ一人しばらくいない感じですけどまぁそれでも面白いですね!
😄
2018年4月24日
読んでいてとても楽しかったです!大満足です!!
また読みたいです!!
かなしい
2018年4月2日
レビュー書いてたら消えた…
せっかくうまくかけたと思ったのに…
うーん
2017年1月16日
ありがちな設定で、主人公の話し方が気持ち悪かった。キャラはかわいいです。
心を動かされるところはあるのよね・・
2024年12月22日
グロや凄惨なシーンは苦手でアニメもきついんだけど、筋は気にはなるので2期くらいまではどうにか追ってた感じ。いちずさやけな気だったり一本筋が通っていて生き方が美しい人だったり、キャラクターの心の持ち方とか言動とかには感銘を受けるところがあって捨てきれないです。あの子は?あのキャラクターはどうなってるのーは、34巻のあらすじで把握、41ではずい分話が遠くまで行ってるんだなぁ・・どこまで伸びるのかしら。
いいね
0件
女の子が可愛い
2024年12月18日
この作品のいいところは女の子のキャラクターが魅力的で可愛いところだと思います。主人公は普通のよくいる主人公といった感じであまり良さがわからん。
いいね
0件
アニメ見て気になったので
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ この世界は死んでまたやり直すという設定だけれど、その死に方の描写が衝撃てきでした。
でも面白く、アニメの続きが気になったので原作を読むことにしました。
これは
2024年12月4日
まさにあのトップガンで有名な俳優トムとジェリーではなく、クルーズの出てたALL THAT NEED IS DIEだったか、その映画にそっくりで痛みを伴い死ねばまた、一からやり直しで何が起こるのか分っていても、切なく悲しいところが心に染みるんですよね。うぅ~
いいね
0件
人気作品
2024年12月3日
ものすごく話題で人気作品だと聞いていたので、期待して読んでみました。キャラクター設定が魅力的だと思います。
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ新作の度にグロいシーンあるんだろうなと分かっているのに毎回見るとハマってしまう中毒性がある作品。
いいね
0件
最初は
2021年4月29日
スバルのことうざったいなあって思っていたけれども、どんどん成長していきます。
いいね
0件
おもしろい
2021年4月24日
アニメを見てからおもしろかったので、まんがも読み出してみました
いいね
0件
読めば読むほど
2021年4月22日
先が気になってきます。最初はムカつく奴だったスバルがどんどん魅力的です。
いいね
0件
イマイチ
2021年4月5日
ずっと前から気になっていた作品です。主人公が好きになれない。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2021年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメも面白いですが小説は更に面白い。どうにも出来なそうな状況から信頼を勝ち取り周囲の人を味方につけてからの解決パートがたまらない。文章もすらすら読める。ただ強調する為か言い回しがくどいのが少しだけ気になります。あと日常編がだるい。
いいね
0件
2021年1月1日
死んだら時間が巻き戻るという、少しグロいとこもありますが、内容が素敵すぎてさくさく読めます。
いいね
0件
人気な
2020年7月12日
Reゼロ気になってました。レムラム可愛いですね。ラムのキャラが好きです。エミリアも可愛い。白鯨も可愛い顔してるんですよね。憎めないw
いいね
0件
これを読んで
2020年7月6日
とても良かった。スバルがこれからどうなっていくのか楽しみである。
いいね
0件
王道ものかな
2020年1月12日
最初の方は「「死に戻り」で、すごい今度こそとかドキドキしたけど、だんだん、他との違いを感じなくなってしまいました。独自性はないけど、楽しめる感じです。
いいね
0件
面白い!
2018年12月3日
スバルの内面が変化していく物語で、読み進めていくとまるでRPGの選択肢を選びながら進めていくような錯覚に陥りました。
初めは訳もわからず混乱していたがキーパーソンのエミリアに出会ってからは目標が定まりエミリアを救うことに専念し始めました。
そこに立ちはだかるは王戦のライバル達や様々な魔女教徒たち。
周囲の信頼を勝ち取り仲間を増やしながらも七転び八起きするスバルの先にはまだまだ試練が待ち受けています。
心情の変化や他の世界線で起こった事なども描かれているためよりこの世界観に引き込まれました。
アニメで追うのが正解
2024年1月14日
ライトノベルの中でも突出して無駄な会話が多くストーリーはちょっとしか進まない。
多分ストーリー展開的に言えば普通の作品の4分の1くらいだと思うので
他に買う作品があるのなら他に回してアニメなどで追っていった方が得策だと思う。
とにかく巻数が進むほどストーリーの進行は遅くなっていく
レビューをシェアしよう!