ネタバレ・感想あり見つめていたいのレビュー

(4.3) 8件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
「ずっと君のことが」必読です
2022年9月20日
「ずっと君のことが」の続編なので前作必読です。ちなみにどちらも読みホで読めます。
高校時代のエピソードや朝倉の後継者・家族問題に絡む受難もあるので前作よりもドラマ性がありました。もちろん医療現場も引き続き本格的で、今作では脳低音治療の場面が読んでて凄く面白かったです。
相変わらずの鈍チン攻めですが、ようやくCPになった事もあってか甘い言葉も言えるようになってて成長を感じます。ツン受けがエチ後素直に甘えるの、いい!あと、ラストに意外性のあるCPが誕生しててビックリしました。前作同様誤植が目立ちましたが面白かったので星5で。
こちらも期待通り
2021年5月28日
衛藤先生と朝倉先生。お互い性格がわかってるのになんですれ違うかなぁ笑。堀江さんも相変わらずいいポジションで笑。堀江さんの次は戸田くんかな?笑。続編があるなら期待します。
医療物としてもきっと面白いかと。知識がないので何となくですが。
救急救命にこんな2人が働いている病院が近くにあればいいなぁ…。この2人にはまっちゃいました。続編希望です笑笑笑
続編!
2021年5月8日
続編も面白かった!一気に読みました。もっと続きが読みたいです😄
相変わらずな二人
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンデレ美人受けがいいです。
怒っていても、ヒサフミにはかわいくて仕方ない感じがいい。
そして、秀が結構好きなのにも、鈍感だから気づかないし、気の聞いたことも言えない。
だからこそ、話さないといけないのに、お互い暴走するからこじれます。
最終的には、かなりのバカップルといってもいいくらい、エッチでは求めあい、ごちそうさまな感じです。イラストがないので、どこで読んでも大丈夫でした。
いいね
0件
ヨミホ 小説「ずっと君のことが」の続き
2023年7月24日
「ずっと君のことが」の続きで、衛藤と朝倉が救命救命センターで働く話なんだけど、これなんで題名別なんだろね?続きって分かりづらい。今回は2人のイチャラブだらけなのかなと思ってたら、勘違いによるすれ違いでまたヤキモチさせられ、お家騒動があったり医療チームでも色々あったり盛り沢山。堀井は結局どうなったんだっけ?最後の方に高校の頃の思い出話があり、今更感があり読むのが辛かったけど最後まで読んだら、現代の話に戻ったから良かった。最後に別CPの可愛い話が1つ、病院関係は登場人物多すぎて、誰?ってなってしまったけど可愛らしい話だった。
この作者さんのこと知らないけど、臨場感が溢れすぎで専門用語も飛び交い過ぎで、もう理解できなくて当然って読み進めるんだけども、やはり医療従事者だったのかなー。どこの血管にどの角度でどの管を入れて、とか医療従事者じゃないと描けないよな…色々な治療法とか。
誤字脱字が全編通して多すぎて、さすがに辟易。
萌えますが
2021年6月25日
誤字脱字がかなりひどいのと、主役の下の名前の読みがなかなか覚えられなくてストーリーに集中できなかったです。全体的には好きなんですけど…汗
いいね
0件
不器用な二人
2020年11月8日
「ずっと君のことが」の続編です。
試し読みがないので不安かもしれませんが、医療系長編が好みの方には特におすすめです。
長い両片思いが実っても、恋に不器用な二人の行き違いにハラハラします。


いいね
0件
一難去ってまた一難
2021年8月5日
不器用すぎる二人の勘違いやら思い過ごしやらで、くっついたり離れたり、ハラハラさせられっぱなし。医者のくせにもう少し学習できないものかなぁ💦いい加減疲れる😩
あと、確かに誤字脱字が多くて、イラッとしました
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 檜原まり子 / 桜遼
ジャンル: ライトノベル BL小説
雑誌: enjugroup