ネタバレ・感想ありいとしの悪党のレビュー

(4.3) 9件
(5)
3件
(4)
6件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
悪党が変わるまで
2023年5月1日
スピンオフですが、前作でもかなり嫌な存在感があった田上さん。
個人的にこちらの作品の方が好きなのは田上さんのキャラが気に入ったからかもしれません。癖の癖あるキャラですが根底は真面目で一途なんじゃないかなー。
行人はお坊ちゃんらしいところと頑固なバランスがよく狙った獲物は逃がさない感じがしましたね。この2人ほんとに割れ鍋に綴じ蓋カップルでした。
いいね
0件
曲者受け
ネタバレ
2021年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの方がしっかりしているようで、結局絡め取られたのは攻めの方で、受けの方が何枚も上手という関係性が好きです。かと言って腹黒受けでも策士受けでもなく、裕福さがつくったのかあの独特な感じが好きでした。
いいね
0件
オススメ。
2015年5月30日
購入してから何回も読んでます。
暗くなく、楽しく読めます。この作品は前作のスピンオフのようです。
出来れば前作を読んでから、オススメします。
おもしろい^_^
2019年2月25日
久しぶりにいっきに読んでしまいました。

ヨネダコウさんの絵から入ったのですが。とても良かったです。
いいね
0件
振り回され系
ネタバレ
2018年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはヨネダ先生の表紙につられて興味をもちました。
空を抱きしめるのスピンオフ作品です。
この作品だけでも楽しめると思います。
お金好きとお金持ちのお話。腹黒?に振り回される田上がどうなるのか、ぜひ読んでみてほしいです。
いいね
0件
良かった
2017年1月14日
正直、やたら前向きなキャラは苦手なのだけど、行人は大丈夫だった。悪役が本質的に悪い人ではなく幸せになるのも好きです。
良い読後感
2015年8月31日
『空を抱きしめる』のスピンオフです。もともと、ヨネダコウ先生の挿絵に惹かれて読んでみました。
ひねくれ者の田上だと思うけど、お互いに最初から特別な存在だった感じがします。
まぁ、行人の方が何倍も上手かもですね。
イラスト目当て
2015年8月5日
空を抱きしめるのスピンオフ。前回はすいません😌ほぼヨネダコウ先生が大好きで表紙だけの為に購入していました。んが、今回のいとしの悪党では攻めと受けの心情が交互に書かれていてズイッと話に引き込まれました。攻めは確かに悪い奴なのですが、人がそこに至るまでには理由があって・・・心情が交互に書かれてる事で、本当の悪党じゃないのもちゃんと分かります。行人あっての新太、行人じゃないけども、いとしく思えてきます😃そして、自分はちょい悪が本当に好きなんだなぁーっと改めて自覚😄 エロ描写は少な目です。
スピンオフ作品
2014年12月30日
この作品は「空を抱きしめる」のスピンオフです。でも本編を読まなくても十分楽しめます。
暗い過去があり、お金に執着する田上と、お金持ちのおぼっちゃまな行人。一度は逃げ出す田上を行人が捕まえて自分の目的を果たすために協力させて…というお話です。ざっくり書くとぜーんぜん面白くいですが、悪態つく田上のじつは繊細な部分や、行人のふわふわしてるけど小悪魔な部分など、キュンとくるところもあり、楽しんで読ませていただきました。値段と内容どちらも満足いくものでした。
情熱的に激しく熱烈な恋愛!と言うわけではないですが、じんときたり、切なくなったり、ほっこりしたりできます。そういう作品が好きな方におすすめです。
レビューをシェアしよう!