ネタバレ・感想あり恋して、炎上のレビュー

(4.2) 19件
(5)
7件
(4)
9件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
全431頁、面白かったです!
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め視点のお話でした(SSは受け視点)。受けがツンツンですが、憎まれ口を叩く様子も可愛かったです。攻めが気持ちを自覚してからはストレートに好き好き言うので安心して読めました。後輩のキャラも良いし、すごく面白かったです。
ハラハラしつつ読みました
2021年7月13日
その男シリーズが面白くて、購入。
消防士さんのお仕事を垣間見れたのも良かった。
消防士さんって格好いいですよね。
お世話になったことあり‥、、、感謝の気持ちを改めて感じました。
いいね
0件
面白かったです!
2021年6月2日
かねてから危険なお仕事をされている男同士って吊り橋効果的な現象が起こらないのかな、と近所の消防署を見かける度にエロ目線を送ってたんですが(すみません)、そんな時にこちらを見かけたので迷う事なくポチりました。
いやー、凄く面白かったですー。真面目でスレてない一本気な童貞攻(安達)と屈強な男をねじ伏せるHに快感を持つタチだったゲイの受(新森)!しかもこの2人、口喧嘩は絶えないけれど仕事となると息が合って絶大な信頼を寄せられる仲でもあったんです。そんな2人が、どういう経緯でケンカップルになっていくのかも見所でしたが、消防署ならではの事件(放火等)もあって単なる恋愛物に終わらないのもポイント高かった。
消防というお仕事にも少し触れてて興味が持てたし、口の悪い新森が段々可愛くなっていくのもキュンとしちゃって気付いたら夢中で読んでました。同僚都津の行く末が気になるところですが、これはぜひシリーズ化して欲しい。安達がレスキューで頑張ってるところも見てみたいし、新森と安達の再タッグも見てみたい。もちろん、2人がもっとラブラブしてるところと都津の行く末も(しつこい)wという事で続編希望です!
男らしい
2018年10月25日
この作家さんの話にはいつも男らしい受けが多いので、可愛さはあまりないのですが、男と男のぶつかり合いみたいなところがツボです。
いいね
0件
なんだろう・・・
2018年1月5日
何がどうとうまく説明できないんだけど、ものすごく好きです(笑)

たぶん、ワイルドな攻め×女の子っぽい受けってパターンが好みでなく、男同士!ってほうが萌える自分の趣味もあるのでしょうが、消防士という職人男集団のケンカ同期→ケンカップルへの過程がきゅんときます。あと、攻めから受けへの転職?!のやけにリアルな描写も(笑)直情一本型の攻めと、ヒネたツンデレ受け(本職は攻め)・・いやーよかった。続編を強く希望します。
続刊欲しい。ケンカバカップル(笑)。
2017年7月12日
(小説、電子限定おまけ新森視点 愛して、純情 付)。

思った以上に楽しかった(笑)。
消防士2人の話で、がっつり消防署が舞台。
いたずら通報、放火、訓練の話などあまり知らない世界だったので面白かった。
レスキューもするから体力勝負で時に命がけ、自衛隊並み(?)に体鍛える体育会系な人たちなんですね~。

主人公が乙女かよ?と大事に初経験を好きな人にとっておいてる、ある意味純情な単純直情お馬鹿。
先輩、同期、ちゃっかりな後輩にまでからかわれまくりで可愛いキャラ。
なんで嫌いな相手をそこまで好きになったのか?
そこがいまいちわからなかったけど、あまりにも単細胞なお馬鹿っぷりが可愛く楽しく、だんだん気にならなくなりました(笑)。

新森がただのイヤミな奴かと思いきや、後半ツンデレさが可愛くなってくる。
贅沢言うなら、もっとデレデレになった話も欲しかったなー!
ワンコ健気なヨメっぷりとか汚部屋のその後、未来の話も読みたかったです。
続刊もう1冊あったら、ぜひ読みたい!

<おまけショート>
あとがき曰く、後から雑誌(2013年CIEL11月号)に新森視点のショートを掲載されたそうです。
短編タイトルには電子限定短編とありましたが、あとがきの後に収録されていたので、たぶんその短編が、電子のみ収録されているのだと思います。

深みはそんなになく星4,5くらいですが、主人公がアホ過ぎてややコミカルな読み心地が楽しく、おまけ星5で。
攻め×元攻め最高‼
2015年12月10日
面白かったです‼成宮さんの攻め×元攻め、この作品は特に受も男っぽい。でもHでは色っぽくて萌えました。犬猿の仲だった攻めも好きになったら一直線。
強引だけど一途なところがよかったなぁ。本編は攻め視点。後半は受け視点でも読めたし、半額だったのでお得でした。Hも多いし満足です。
殴る蹴るの本物の(?)ケンカップル
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受の父親も消防士で放火犯を救助して殉職している。どういう訳がそのせいで、駄目男ばかりと付き合っている。
最後は攻が受より先に放火魔(全く反省してないらしい)を救助して、受も援護する仲間に助けられたけど、攻も受も消防士(攻はスーパーレスキューにクリアしている)としての倫理に則ったという訳で、京アニ事件の犯人を担当した医師を思い出した。放火魔が死んでたら罪は償えさせられない。
この話はそういうことに深くフォーカスしてないけど、隠しテーマではあるのかな?隠されてて重くならない。
あまりにケンカップルぶりが凄いので、それどころではない感じ。攻はもうちょい自分本位なセッ◯◯を改めねばなるまい。受は、部屋を片付けよう。
いいね
0件
もっとデレ欲しい~
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同期でライバルでケンカして、仲悪そうなのに仕事では息ピッタリなんて理想のケンカップルですが、ツン多めでなかなかデレてくれない受けでした。まぁそこも男らしくて、文句いいつつなんだかんだ受け入れてるのもいいけど、もう少しだけ愛情表現欲しかったなー。攻めは自覚したら一直線なので、こちらはもう少し仕事に集中しましょうといった感じですが。イラストも多くて、2人の姿も想像しやすくて良かったです。少し気になったのは後輩くんかな。少し生意気すぎるというか、たまにイラッとするような言葉もあって、少し気になりました。でも男社会では普通なのかな?とも思うし。上司はいい人そうで安心。2人の仲良くしてる場面がもう少し見たかったです!
ツンツンがすぎる~
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 刑事もの、医療ものはお仕事ドラマの鉄板ですが、消防士ってめっちゃかっこいいですよね!この作品はお仕事のスリリングさに事件性もあいまってとっても読み応えがありました。
ただラブの部分が~、新森がクール過ぎて安達はよく好きでいられたなと思いました。もうちょっと新森に感情の発露とかが見られたらよかったのですが、わかりにくくて。安達は新森をどうして好きになったのかな?イケメンだったから、エチのときかわいかったから、気持ちよかったから、仕事に対する姿勢を尊敬していたから、事故に巻き込んだ負い目、どれなんだい?合わせ技一本なのかい?
なんか新森が冷たくしてケンカばかりしていた印象なんですけど。終盤のあたりはよかったです。
2013年9月 挿絵あり
紙媒体
2020年12月26日
作者買い。消防士同期ノンケ攻×攻。ストーリーのテンポが良く二人の駆け引き?が楽しかったです。
丁寧な心理描写が好き
2019年1月19日
一途好きに本当におすすめ。
主人公である攻めが良い。真っ直ぐな雰囲気が好感持てる。受けはそれに見合う○○な感じでまた良い。
エロはほどほど。
続きを❗️ぜひ‼️
ネタバレ
2018年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかんだとな二人が、お互いをリスペクトしてるのがよい。仕事が結構詳細に描かれていて、専門職好きな人にはオススメかも。
想いが通じ合えてからのラブラブがもっと読みたかったなぁ。
ケンカするほど仲がイイ
2017年11月9日
二人は何かと、口悪く、、、でも、それがとても、楽しく読めました(笑)。
ちょっと、簡単に好きになっている感じがするのですが、そういう部分もきちんと、わかって、良かったです。強いて言えば、新森の気持ちは安達が聞き出す形で、いやいやながらに、顔を赤らめ、怒り、照れながら、伝えて欲しかったかなと思います(笑)。
ケンカップル
2017年1月15日
ノンケDT消防士(レスキュー隊員)×ゲイで(元)攻めの消防士(司令官)でした。所謂ケンカップルです。始まりは体の関係からですが攻めの真っ直ぐさがよかったです。
消防士イイ😄
2016年10月24日
何かといがみ合う同期の2人。
実直な安達、消防士だった父親を放火で亡くしている新森。
もともとゲイで私生活は割といい加減な新森だけど、
仕事中は口が立ち理路整然と安達を言い負かす。
安達は以前に仕事中の失敗で、新森を現場から遠ざける事になり罪悪感も抱えている。

あるきっかけで、安達が脱童貞。
それから2人の関係が変わっていき
後輩都津の受難の日々も始まります(笑)

前半はあまりに2人が険悪で、
これからどうやって❤ラブ❤になっていくのかなーと
ワクワクしながら読み進められました。
電子限定で、新森目線も見られます👍
大人の男性同士、甘さ控え目の恋
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の仲悪さを強調させる為に書かれた始まり、延々と続き、わざとらしさが気になってしまいました。可愛くもあったけれど、この攻め私はイマイチ好きになれませんでした。素直なのはいい、でもお馬鹿過ぎ。デリカシーも無いですし。好きな人相手に2回目がおトイレってそれは無しでしょう。受けになってしまった彼(笑)は特に彼目線でのSSが可愛かったです。外見は好みなのに中身が…って同意しか無いです。お仕事面では2人とも勝手な事ばかりして問題児なのに処分無しとか、それはあまりにも都合が良過ぎるのでは?攻めの訓練の様子もあり得ないと思いながら読みました。
いいね
0件
小説 消防士同士!
2023年4月28日
成宮さん初めてで、消防士同士の小説も初めてで、これは絶対買いだと喜び勇んで買って楽しくあっという間に読了!消防士いいなあ、ガチムチの男しか出てこないところが最高!主人公の安達目線でずっと俺俺で話が進んでいくので読みやすい。最初の方、自分のこと俺って言ってるから、こいつの名前なんだっけって名前を探したりしちゃった。お相手はニイモリで、ツンツンです。消防士同士ということで大島かもめさんの「コントラディクト」すぐ思い浮かんで再読しちゃった。漫画に比べて小説は描き込みが細かく、訓練だけじゃなく実践や消防士の私生活や職業病や色々なあるあるが面白かった。漫画だとどうしてもここまで設定盛れないから、小説は読み応えあるなあ。本作は場面転換がイマイチ繋がりづらくて、今どこにいるのか、どうやってここに来たのか分からなくてなることが多くて、バイク放っておいていいのかなとか変なノイズがあって少し流し読みになっちゃって残念でした。主役の、俺、安達はいい奴だったな。ニイモリは安達に比べてちょっと霞んだかな。イラストが、クリックしないと表示されないシステムで、これは電車で読むときに便利!!電車でBL小説を油断して読んでると、思いがけずエロい挿絵が急に出てきて焦るからな。この隠されてるシステム素晴らしいな。
苦手な要素が
2024年7月8日
作家買いでセールのときに買ったと思うのですが、攻め視点もケンカップルも好みじゃないのでちょっと合わなかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 成宮ゆり / 桜城やや
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA