ネタバレ・感想あり好きになるのが、怖い。 【イラスト付】のレビュー

(4.3) 21件
(5)
8件
(4)
11件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
いい話
2021年3月20日
過去に縛られて無気力、無責任、無感動となり一夜だけの遊びを繰り返していた楓が神田に出会い少しずつ止まっていた時間が動き出す描写がよかったです。テーマは悲しいものでしたがふたりが勇気を出し前に進めたのには感動しました。
いいね
0件
良かった
2020年11月30日
チョコレートを読んで、とても良かったのでこの作品も読みました。
人と刹那的な関係しかできなかった楓が、神田と出会って変わっていく様子や心情の描写が素晴らしいと思います。
面白くて途中で読むのをやめられず、一気に読んでしまいました。次はゆっくり読み返したいです。
いいね
0件
よみほにて
2020年7月9日
この作者さんの他の作品を読んで、読み易かったのでこちらも試しに読んだら、引き込まれて一気に読み進めました!描写もより細かいしとても良かったです!
いいね
0件
素敵
2020年5月16日
神田さんが素敵でした!あんな人が居たら男女問わずモテモテだろうなと思いました。
好きになる気持ちが怖いのは誰にでもある事で共感出来ました。
いいね
0件
良かった😄
ネタバレ
2019年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを読んではいたのですが イマイチ読む気にはならなかったんです しかしレビューを読んで気が変わりました そして今幸せな気分です 恋愛小説読んだな~って感じ。受けの楓の気持ちの変化が良くわかり特にバイクに他の人が乗ってた時切なかったな~神田に抱きしめられて眠りながら昔のはなしをする所もよかった。
いいね
0件
最初から最後までシリアス
2018年12月12日
遊びのない書き方をする方だなぁと思いました。でもその分切ないし人を愛おしく思う気持ちがストレートに響きます。展開は主人公の気の持ちようが全てなお話なんだけど、淡々としてるけどラブな2人がツボだったので甘めの5です。
いいね
0件
星4,5。背景がしっかり。続刊欲しい!
2018年9月25日
(小説、読み切りy)

どうしようもないぐうたら息子の成長記(笑)。
過去のトラウマありつつ、なるほどという流れでした。
そんな重くはなく読みやすいです。

背景の話もしっかりしてて面白いのですが、短く終わって残念ー!
2人のその後だけでなく、ミキの進学や慈善事業の行方の話まで読みたかった。
もう1冊あっても良いくらい。
もし続刊出たら、絶対読みたい!
続きがあれば文句なしに星5。

チョコレートも読み応えあって良かったし、ストーリー力の高い作者さんですね!
今後作者買い、間違いないです。
いいね
0件
前作よりHシーンが濃厚‼
ネタバレ
2017年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けは遊び慣れてるものの、トラウマのせいで他人を好きになれず毎日を無気力に生きていて…そんなとき攻めと出会い、第一印象最悪ながらもカラダの関係から始まり、何となく攻めと一緒に過ごすうちにカラダはもちろんその価値観まで変えられてしまう…。友達でもなく曖昧だった関係から、徐々に攻めを意識し愛し始める様子が、季節とともにゆっくり進んでいって本当に素敵でした!攻めは真面目で誠実、面倒見が良くて男前!でもHの時は意外にもねちっこくて、そのギャップがまた好み!この作者さんの作品の中一番Hが濃厚なのも嬉しかったです!イラストも素敵でした!
初見の相性の悪さ
2022年8月31日
誰彼構わず寝て仕事もろくにしてない自由奔放な受け。どうしてそうなったかという理由も腑に落ちて、いじらしく可愛く見えてきた。189cm背丈の堅物そうな攻め。面倒見が良くて受けに献身的に寄り添うところが良かった。
いいね
0件
良い
2021年9月13日
生きることに投げ遣りだった受けが勇気を出して前に進むのも、受けが1歩前に進むのをじっと待ってくれる攻めの忍耐強さも良い。Hシーンの回数は少ないけど、その分描写がじっくり濃厚でそちらも楽しめました。
いいね
0件
泣いてしまった
2020年11月19日
境遇を聞いて泣いてしまいました。素直で可愛い子でした。あと行為のシーンが執拗でドえろくて最高でした。
いいね
0件
描写がリアル
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭から受けの楓があまりに甘やかされて無責任に育ったなという印象で引いていましたが、実家の会社で肩書きだけの役員職をクビになりかけ嫌々ながら養護施設の慰問活動をすることで段々と投げやりな態度が改まっていきます。
そのキッカケが攻めである施設職員の神田です。舐めた態度で形ばかりの慰問をする楓に児童が傷付くと注意をし憐れみます。
二度目の慰問をサボった楓がゲイの界隈で男漁りをしているところに偶然別れ話を拗らせてる神田を見かけて、新しい相手の振りをして助けます。当の楓は自暴自棄でガラの悪い2人組の誘いを受けますが神田が見兼ねて阻止すると、お前が相手してくれるのかと挑発し身体の関係が始まります。
ここからですねー。
神田のエロいテクの独壇場がリアルな描写で個人的にとてもよかったのです。
じわじわと細かい描写で神田が楓を攻め立てる様が書かれています。エロシーンに行数を取ってくれて丁寧なのがいいですね。
顔だけいい憎たらしい御坊ちゃまに何故付き合えるかというと、心に傷を負った児童に理解ある仕事だからなんですね。こいつ心に負ってるものがあるなと思っていても色事に発展するのは大人だから、双方外見に魅力があるからでしょう。
攻めの神田の高身長で素人にしては整った男っぽい顔立ち、髪が柔らかくて少しクセがある、大型バイクに乗っててバスケがやたら上手い。具合悪くてTシャツに吐いても嫌悪感もなく片付けてスポーツドリンクをゆっくりと飲ませてくれる。いいとこしか、ない。くうっ。
イラストも綺麗です!イラストは大事ですね。
気になったのは、しょうもない受けが仕事で忙しくなりってのが強引で、友達も恋人もいなくて仕事もしてなかった人が急に空回りせず仕事できるようになるのか?とか、4歳から20代までそんな状態に変化がない?とか、一度児童のカウンセリングをモニターして自分の闇に素直に向き合える?とか疑問がありました。でも主人公の2人が親密になるのに違和感はそう感じません。
総じて丁寧な文章で、エロシーンがリアルで気に入りました。
いいね
0件
面白かった
2019年9月5日
実は昔、冒頭のプロローグで主人公がチャラ男というか頭悪そう?いい加減そうな感じで読むのやめてたんですが、同じ作家さんの"チョコレート"がよかったので再度トライしてみました。人生どうでもいいと投げやりだった主人公が、神田と出会って変わっていく様子が上手く描かれてて、途中結構もらい泣きする切ない場面もあったので、読み応えあってよかったです。この作家さん好きだなぁ。エロばかりじゃなくてちゃんとストーリーあるし、でも割と濃厚な絡みもちゃんと?あるしwおススメです😊
いいね
0件
なかなか
2019年7月15日
なんか、恋愛って良いなと素直に思わせてくれるお話でした。受けが攻めへの恋心に気づく所とかかなり良かったです。始まりがセ フレとかじゃなければ更に良かったかも。
いいね
0件
読んで損は無い
ネタバレ
2019年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっちゃけると 仕事もせずに遊び呆けたおぼっちゃまがボランティアをしているうちに彼氏を見つけちゃって 仕事をバリバリ頑張る!って言うお話です。でもどうして仕事もせずに遊んだり 死んでも良いとかいってしまうのかという話を織り交ぜています。読み終わった後は中々良い気持ちです。
恋愛って良いなあ
2019年1月20日
そんな風に思わせてくれるストーリーでした。神田が真面目で一途で素敵でした。楓が変わっていく姿も良かった。文章も読みやすかったです。
いいね
0件
真面目な攻め
ネタバレ
2018年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 刹那的で怠惰な生活を送ってきた受け。打算で始めたチャリティー先で知り合った生真面目な攻めと最初はカラダから始まるけれど、やがて深層に沈んでいた悲しみを掬い出してくれた攻めに癒されて、一歩踏み出して成長できてよかったなと思います。
いいね
0件
トラウマ克服。
ネタバレ
2018年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。過去のトラウマにより自堕落に過ごしてきたけど、攻めと出会ったことで前向きになり変わってくお話。だんだん惹かれてくのがよかった。お兄さん、冷たい人なのかと思ったら!えっちシーンも適度な感じで読後感もよかったです❤
いいね
0件
おすすめです
2015年8月12日
値引ききっかけで読んだ作品ですが、とても面白かったので、他作品も購入してしまいました。2人の心の動きがいろんなエピソードと共に、分かりやすく、ドキドキできてよかったです。
いいね
0件
もったいない感じ
ネタバレ
2018年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親の死から相手と親しくなることを避け適当にやる気なく過ごす受けが児童福祉施設で働く攻めに色々構われて自分の殻を破って両想いになる、というお話です。攻めの臨床心理士や施設職員ならではという部分があまり活かされないまま受けの長年のトラウマが解決されたのがもったいない感じでした。最初はやる気なく施設へ視察に行くのに、最終的には施設の子の音大への進学支援を会社の事業にするために仕事も頑張るようになる部分は説得力がありました。
いいね
0件
受けが悩みまくる。ちょっとウザい!?
ネタバレ
2018年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事のやる気なんて全くないボンボンの受けさん。攻めと出会ってから、その周りの環境や人間と関わる内に次第に惹かれていくけれど、受けは母親の死から大事な人をなくす辛さが怖くてなかなか攻めを受け入れられない(身体の関係はあるけどね) お話の大半、受けがグズグズ悩んだりしてるので少し胸焼けしながらなんとか読み終えました。攻めが臨床心理士の資格持ってて、色々構うんだけど今ひとつ胸に打つものは無かったし、受けは結局15歳のミキに諭されちゃったりしててさらりと終わった感じ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 羽生有輝 / 穂波ゆきね
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 大洋図書
雑誌: SHY文庫