ネタバレ・感想あり蜘蛛ですが、なにか?のレビュー

(4.4) 41件
(5)
28件
(4)
4件
(3)
7件
(2)
0件
(1)
2件
続きは?
2024年2月1日
大変楽しませてもらいました。完結してしまったのは残念。その後とかアナザーストーリーでやってほしい。。。
いいね
0件
ネットよりも大分読みやすい
2023年8月30日
時系列がわかりにくいところもありますが、ネットに出ている構成よりはかなり読みやすく、わかりやすくなってました。
いいね
0件
蜘蛛子にピッタリのエンディング
ネタバレ
2022年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まずこの小説の見どころはどこかというと、ギャグです。

一番いいところは蜘蛛子のアホみたい独白かな、これがないと面白さは半減になる、時たまくるシリアスなところもこいつのフザケによって台無しになるけどおかけで軽くて読みやすい。

キャラは皆どこが尖ってて、読者も自分のお気に入りを見出すことはできると思う。個人的には人外担当の爺やポンコツ担当の吸血子や色気担当のカティアあたりかな、癒やし担当はもちろん魔王様です!

世界観は大きい、もしかしたら蜘蛛子はそのままレベルアップし続けてDをも辿りうるんじゃないか!?っという同類作品のパターンを期待したところで最終巻は微妙にいい意味でその期待を裏切った、まあいいか悪いかは個人差があるから、尻つぼみという見方もあると思う。

でも最終話は雑すぎっ、そこはちゃんと外伝を期待したいと思います。
いいね
0件
斬新な展開
2022年3月3日
アニメ.漫画.小説と読み進めています。
異世界物のチート感はあるが 蜘蛛子だからか展開が斬新でおもしろい。
蜘蛛だけど、最強!
ネタバレ
2022年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が蜘蛛で最初は気持ち悪いかなと思ったけど、そんなことなくて気にならないし、だんだん読み進めると、蜘蛛だからこその面白さがありました。
主人公が蜘蛛生をエンジョイしてるのが良いですね。
いいね
0件
最終巻まで読み切ったー\(^o^)/
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで見て続きが気になり途中から書籍購入し始め、実は衰退した世界とか、蜘蛛子の神化とか、蜘蛛子改め白ちゃんの心の声が面白く、楽しませてもらいました^ ^
あとがきで短編とか書くかもみたいな事もおっしゃってたので、それを楽しみに待ってます(*'▽'*)
白ちゃんが皆んなと絡む事はもう無いのかな…?それはそれで寂しいので、アリエルとか他の転生者とかと何かしら絡むお話も見てみたいなーって思います!
いいね
0件
最後がよかった
2022年1月12日
自分は漫画から読み始めて続きが気になり文庫に手を出したのですが、読んで良かったと心底思いました。最後がやはりこうでなくちゃと思わせるような展開でとても面白かったです。友達にも紹介したいと思います。
いいね
0件
ひとまず終わったー
2022年1月9日
完結(?)おめでとうございます!私はこの作品をアニメを通して知り、web版を読んでハマり、書籍まで全て買わせていただきました。楽しませていただきありがとうございました!後日談欲しい!面白かったです!
いいね
0件
揃いも揃って人間みんなモブだねぇ〜
2021年8月5日
なろう版が未完で放置されてるので書籍版を読んでます。まだ途中だけど、全編通して人間がほぼ全員愚かで小物で害悪ですねえ。中にはそうでもない個人もいるにはいるけど。まあ、主人公が人ではないからな。目線の違いというだけでも面白い。この作品を読んで以降、巣を張らない蜘蛛には優しくなりましたw
ちょっと登場人物が多すぎて収集つかなくなってる点はあるものの、意欲作なのは間違いないので、頼むから尻切れトンボにだけはならず、ちゃんと最後まで書き切って頂けることを望みます。
いいね
0件
異世界転生?ありがちーって蜘蛛?!
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラノベでは古典的な女子高校生が異世界転生する話ねーと思ったら、主人公が転生したのはなんと蜘蛛!

しかも大量にワラワラいるうちの一匹で、親蜘蛛は特別な存在として愛情込めて育てるどころかオヤツにする始末!

高校の授業中に死んで転生したので他のクラスメートも同じ世界に転生していますが、番外編的にチラッと顔見せするだけで、ほぼ蜘蛛子ちゃんが生き延びる為また美味しいものを食べる為、とにかくモンスターと戦闘を繰り返します。

女子高生転生物としてすぐに思いつく、悪役令嬢に転生したけど攻略対象に溺愛されるとか、クラスメートと一緒に異世界の魔王を倒す勇者になるとか、そういうストーリーではないですが、蜘蛛子ちゃんが頑張るうちにだんだん世界の謎がとけていって興味深いし戦闘シーンは爽快です。

主人公は蜘蛛で最初はびっくりしますが、読むと癖になる名作ですよ
いいね
0件
楽しい
2021年5月24日
楽しくてスラスラ読めます!
どんどんレベルアップしていく感じが面白いです。
いいね
0件
なんで蜘蛛なんだよ〜
ネタバレ
2021年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最弱の蜘蛛の下克上から世界の命運を決める戦いに発展していく作品!
いいね
0件
発想が神
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が蜘蛛ってところからもう発想が神がかってますよね!
それにこの主人公のただでは転ばない感じとかポジティブなとことかも楽しく読めると思います
いいね
0件
人外転生の女神
2021年5月6日
ユニークでとても好きな作品です。前半のレベルアップの話が単純に楽しめて、後半は世界の秘密とか色々盛り込んであって感心します。転生後何年も主人公に名前が無い(仮称:蜘蛛子)という珍しい設定とか仕込みもばっちりです。話が途中で何年か進んだり戻ったりするので、読んで混乱する人もあるかもしれません。ロナント爺お気に入りです。
いいね
0件
主人公が面白い
2021年5月4日
アニメ見てむちゃくちゃ面白かったのでこちらも購入させてもらってます。とにかくハマります
いいね
0件
蜘蛛子最強
2021年5月2日
蜘蛛子さん、最強です。
少しずつ少しずつ、敵をたおし、不味くても食べて、経験値とスキルゲットし。
今では龍も倒すすごさ。
人里に出ていって甘味を食べるところまで、あと少しでしょうか。
まだ蜘蛛の姿なので、いつ魔王になるか楽しみにです。
いいね
0件
とても驚きました!
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は主人公が蜘蛛って変わっているなあ...と面白半分で読み始めましたが、とても面白かったです!
あらすじは、ハプニングに巻き込まれ死んでしまった女子高生が転生したら蜘蛛だったという話です。転生先が魔物の巣であるエルロー大迷宮という場所であるというのと、序盤から少しだけ出ている同じハプニングに巻き込まれ転生していた元クラスメイト達の会話も見どころだと思います。
いいね
0件
面白かった
2021年4月24日
マンガ呼んで原作が気になり購入
やっぱり原作の方が詳細に色々書いてあって面白い

まだ1巻目ですが、これからどんどん読み進める予定なので楽しみです!
いいね
0件
想像以上に面白い
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもは転生系苦手で読まないんですが、蜘蛛が主人公ということで読んでみたら見事ハマってしまいました!
普通の転生系とは違い、よわよわで死ぬかもしれない状態からだんだん強くなって行くっていう話で面白かったです!
それに蜘蛛子の正体や、神になったときのこれからどうなるんだろうっていうワクワクが凄いです!
スキルの名前とか読んでるうちに薄ら把握してきます。
素晴らし、読めた♦
2020年3月3日
ライトノベルと漫画、両方を見て楽しむ方法を覚えました。あまり、ライトノベルが好きではない方も漫画と見比べるとスーと、内容が入ってくると思う。時を忘れるぐらい夢中になりました。
おもしろい!
ネタバレ
2020年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすくて面白かったです!読んでて損はしないとおもいます!!!
面白い!
2019年10月29日
主人公の成長や話のスピードも速く、読みやすかったです。面白くて、蜘蛛の見方が変わったほど。もっとも、それはその後現実世界の蜘蛛を一匹見た途端に変わったけど。
いいね
0件
面白い!
2019年6月8日
展開が早くてすぐ読み終わってしまいました。主人公の成長が早く、面白さもあるのでとても読み応えがありました。
いいね
0件
面白い!
2018年10月7日
最初のうちは面白くて物凄い勢いで読んでしまいました。毒々しさや迫力に溢れてます!
主人公が蜘蛛型でなくなったあたりから、それ以前のようなスピード感やグイグイ来る文章の気迫のようなものが薄れて残念。でも大好きな作品です。
いいね
0件
面白いです♪
2018年8月15日
蜘蛛は苦手だけど、これは、全く気になりませんでした。とても面白くて、冒険や多彩なモンスターとのバトルに、ワクワクさせられます。

コミックで読んでも面白かったけど、小説の方が更に面白かったです。より詳細に書かれていて、主人公以外のサイドストーリーが充実し、世界観が広がり物語のスケールが大きくなったように感じました。

小説3巻、コミック5巻まで読んでの感想です。

(小説1巻が、コミック3巻43ページまでに該当。)
(小説2巻が、コミック5巻56ページまでに該当。)
好きすぎて蜘蛛の見方が変わってきた(笑)
ネタバレ
2018年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく面白くて一気読みしました!
虫が苦手で蜘蛛も苦手ですが、小さい蜘蛛を見かけると
『お前も頑張って生きてるんだね!』と蜘蛛子さんを思い出して応援してしまいます(笑)
まだ触れませんし、大きい蜘蛛は見たくもないですが、小さい蜘蛛なら平気になれそうなほどです。
それだけ影響を受けるほど、面白い作品です。

前半がスピード感がある分、後半まったりしてしまいますね。
そしてどんどん蜘蛛要素がなくなっていくので、それだけは残念です。
とはいえ最初に読み始めた時は、早く人型にならないかなぁ…って思ってたのですが。
とにかくこれからも楽しみにしている作品です!!
いいね
0件
最高⤴
2018年2月24日
ものすごく張り巡らした伏線が凄い‼️ また、主人公の考えが、面白い。
ポジティブ女子高生♪
2017年1月2日
女子高生がひょんなことから蜘蛛の魔物に転生してしまったお話。しかも最初からDEAD OR ALIVE(笑)「生き残るためにやったるでぇ~ッッ」な蜘蛛子さんをご堪能あれ!
いいね
0件
面白いけど人を選ぶ
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に口語文で展開するので、そこが読みやすいと感じるかが一点。
視点が、蜘蛛に転生した主人公と時間軸の違う人間に転生したクラスメイトの視点とで交互する上、個人的な感想ながらクラスメイト側の話が序盤が少々かったるいので、切る人はそこで切るかも。
いいね
0件
変わったなろう系転生物
ネタバレ
2021年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ スラ転と似た感じの主人公魔物転生系
始まりがいきなりカオスで面白かったです
魔物なのに崇められたり、いきなりラスボス出てきたり展開が飽きない物になっていて良かったと思います
いいね
0件
途中、引き延ばしっぽいところは否めない
ネタバレ
2020年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ のですが、安定した自分語り風の中身で次の巻であの戦いに突入と言うところで終わちゃうと
もうー!楽しみで仕方ないじゃないかー
なぜに蜘蛛子だけコミカル絵😔
2017年2月16日
その方がキャッチーなのかもしれないけど、残念。
かなり好き。
できればメディアミックスでぬるい性格にならないように祈る。
いいね
0件
バトルもの
2022年3月28日
女主人公ものですけど、話の中身はよくある、強くなって敵を倒していく系統なので、そういうお話が好きな人には楽しい作品かもしれません。私はバトルものはあまり得意じゃないのでこの評価ですが、読みやすくはありました。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても珍しい、クモという、異世界への転生の話 最初は、女子高生が一人だけかと思いきや、クラスや、担任の先生を含め、種族バラバラになっていた
いいね
0件
読み切った、
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ これで最終。
うむ、最終か。
随分と駆け足な印象。話の肉付けがもう少し欲しかったと思う。
巻末に作者も、これで一区切り、と言ってるようだし、スピンオフなりを出していただけると嬉しい。
特に、エピローグ。読後の消化不良感は、なんとも。
とはいえ、好きなシリーズなので、今後にも期待して、評価は3で。
いいね
0件
たくましい
2021年5月31日
種族底辺メンタル最強ってうたい文句、種族底辺には能力的にちょっと疑問があるけど、間違いなくメンタルは最強です
いいね
0件
おもしろい
2021年5月22日
アニメはテンション高すぎて、私にはちょっとって感じだったけど、文章は楽しいです。
いいね
0件
1〜4巻ぐらいまでは面白い
2020年5月26日
主人公が四苦八苦しながらなんとか道を切り開く最初の方は、最高に面白かったです。なろう小説にありがちですが、中盤以降は展開がつまらなくなります。
主人公がいいキャラをしているので、主人公が好きならそのまま読み続けられるかもしれません。私は第7巻でギブアップしました。というか、7巻が原作崩壊レベルの駄作なので、読み続けるのがつらかったです
🙂
ネタバレ
2019年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットからずっとみていますが、小説版も面白いです。ただ、残酷な描写が抑え込みなのかいまいちかなと思う部分も。白のないわーと言いつつお人好しなところにとてもほっこりします。
いいね
0件
マンガ版が面白かったので
2020年1月21日
3巻まで見てみたらギブアップ。
時間軸や登場人物が代わりまくってもどかしかったです。
マンガ版のように蜘蛛子メインで巻末おまけに他の話にしてれば
って感想はマンガ版を先に読んだせいかもですが。
蜘蛛子がピンチを切り抜けるのが面白いと思うのに、
ネタバレみたいな話要るか?とか
主軸の話が途中から入ってこなくなりました。
途中からもの凄くだれる…
2019年5月7日
地の文なしの独白系だが、5巻までは勢いがあって面白かったです。それ以降はただページ稼ぎなだけの展開に思える。
レビューをシェアしよう!