ネタバレ・感想ありかわいくないひとのレビュー

(3.9) 7件
(5)
1件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
切ない
2019年12月27日
主人公友也の片想いはいつまで続くのか。相手が<かわいくないひと>なんでしょうがないけど、あまりにも切ない。友情、執着、依存。その中に入り込もうとするのだから、辛いし切ないし。人の感情の動きがよく見える作品でした。
いいね
0件
一途な片思い
ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ トモヤの一途な片思いが本当に切なくて切なくて。雨宮もきっときつかったと思うので二人がハッピーになってくれて良かった‼
いいね
0件
表紙がキレイ
2020年7月28日
友也の一途さと頑張りがしんどかった!雨宮のコミュ症もすごいけど、友也が頑張ってくれて、よかった!当て馬の彼じゃなくて、友也の方が全然いいです。頑張ってる健気さはやっぱり最高です。前半めちゃしんどい〜ってなるけど。お仕事の内容も面白いし、友也の成長っぷりをまたみたいと思いました。でも、わずか3歳差なのに、友也の事ガキ扱いしてたけど、たかが、3つ違いじゃんかぁ!と何度も思いました。雨宮達がそこまで大人とは思えなかったけど。もう少し、雨宮のデレてる所みたかった。友也の幸せそうな所みたかった。
ガチで辛すぎ。
2020年5月5日
どちらかが他の誰かに惚れてる設定、地雷なのでほんと辛かったです。一応報われてるし、当て馬ザマア展開ではあるんですが、辛さが強すぎてまじしんどい。しんどいのが読みたいとき向きです。ああ辛かった…面白かったですけど…
当て馬よ去れ!邪魔!!(泣)
なるほど
2019年7月30日
感性から創造していく人は偏屈な部分があります、感性を生み出す為に偏屈へ追い込む人もいますが、持って生まれた感性は必然でナマモノだと思いました。壊す作業って驚いたが、確かに賞賛されるモノでも微妙に感じた事があったのですごい納得です。雨宮と深海と友也の仕事と愛欲の関係等、人生は簡単でなく作者様は奥が深いな〜と感じました。
いいね
0件
繊細な世界観
2020年10月26日
デザイン事務所を舞台に複雑に絡みあう三角関係BLです。仕事(作品)を通してキャラの心情を読み解く、という描写が抽象的で難しく感じました。主人公(年下健気攻め)が身勝手な孤高の天才(受け)に翻弄されるのが好きな人にオススメです。
いいね
0件
かわいい?
ネタバレ
2016年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雨宮のコミュ障っぷりが、、、。だんだん友也によって溶かされていきますが、溶けきらない。でも、雨宮なりに言葉にして伝えようとするのが健気かな。ホントに最後の最後でやっと!って感じです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 菅野彰
ジャンル: ライトノベル BL小説
雑誌: キャラ文庫