ネタバレ・感想あり京都寺町三条のホームズのレビュー

(4.6) 48件
(5)
35件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
楽しくて楽しみです。
2023年4月7日
京都ものにハマっていてこの本は結構な巻数が出ているので手を出そうか迷っていたものです。とりあえずセールになっていた3巻を購入しましたが
後はぼちぼち集めます。
面白いです。一気に読みたい…
京都旅行に行くならこの本を読んでいたら間違いないです。
作者の出身地に住んでいます。
読者の京都へのあこがれ度合いを知り尽くしていると思います。
いいね
0件
何度も読んだのに
ネタバレ
2023年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ 漫画 小説 の順にのめり込んでしまいました。
そして何度も小説読んだのにまた読むと入り込んでしまい自分でもビックリです。
元々ミステリ好きです。 アニメもマンガも恋愛小説も。
それ全部盛り込んでいて何度読んでも飽きません‥
漫画とアニメではキャラクターの違いにちょっと違和感ありましたが小説もまた違っていてその上読み進めていくうちホームズの印象が違って来て飽きませんね
随分と葵さんが成長して今はどっちかっていうとホームズの方がついていってるふうで面白いです。
まだまだ連載続けてください
いいね
0件
淡々とした二人に隠された情熱
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画から読みましたが、漫画が非常に丁寧に作られていることが分かるほど、小説を読んでも全然違和感なく読み進められました。少し難しすぎたりするかな?と思ったけど、読みやすいです。
ホームズさんには「ちゃんと付き合ってるのに、いい年してなにモダモダしてんだ!」と何度も思わされましたが、この二人が結ばれるまでは…!なんて読んでたら、結ばれた後も読むのをやめることが出来なくなりました。
全然知らなかった骨董のことやキュレーターの仕事、京都のこと、いろんなことを楽しく読めて勉強にもなるし、とにかく面白いです。
骨董関係はやはり難しくて名前とか覚えることは全然できないし想像もしにくい。でも前出てきたものでも毎回分かりやすく説明してくれて、あぁあれか!と思えます。
素直なあおいちゃんは等身大の子で、無神経な天然さもあざとさもなく、割と淡々としてるところが大好きです。
いいね
0件
京都好きにはたまらない
2022年9月26日
京都の名所や文化が出てくるので、京都好きにはたまらないと思います。それだけでなくキャラクター同士の掛け合いも軽妙で、推理や鑑定も面白く読めます。すっかりハマりました
いいね
0件
懐かしい
2022年3月16日
はじめのエピソードが満載。違った目線から見るとこうだったんだと納得して読みました。続きの話が楽しみです。
何遍も読み返してしまう面白さ
2022年1月29日
一言でいえば、女流推理作家の本は好きには堪らない本。私の大好きなシャーロットマクラウドの本を思い出させるような話しの流れ。事件解決だけではなく、人の心情やその場の背景が鮮明に描かれているのがとても好き。この京都寺町三条は、ここ最近の大ヒットでした。もっと早くから読んでいたかったような、今、ここでまとめて一気に読めるのが良かったような。
コミカライズの方から入ったけど、似て非なるものという感じで両方共にとても大好きです!
いいね
0件
ほお、面白い
2022年1月12日
マンガからきましたが、ラノベの方が面白いと思いました。「ホームズ」の名前の由来にくすりと笑いました。推理ものも好きなので、のんびり読み進めようと思います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2021年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見て漫画を読みやっぱり原作から読みたい!!っとなり読み出しました😄ホームズさんの腹黒さとかあざとさとか面白いし、葵さんの天然記念物クラスの性格の良さにいつも癒されます
いいね
0件
長編!
ネタバレ
2021年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初の長編。いろんな要素が絡まって、ハラハラドキドキ。とても楽しめます。エピローグの葵の元彼。本当にやな奴。ホームズさんにコテンパンにやられたのでもう出てこないかな。
いいね
0件
探偵?いいえ、鑑定士(見習い)です!!
ネタバレ
2021年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひょんなことから骨董店でアルバイトを始めた女子高生。
店番のイケメンはホームズというあだ名だけれど、骨董鑑定士見習い。なのに、あだなで探偵の様な依頼を知り合いから受けているうちに不本意ながらそちらの依頼が増えて…
あくまで私は鑑定士見習いですよ(黒笑い)

すれ違いそうな二人の想いは通じ合い、恋人へ。
なのに天才贋作者を交えた三角関係に!?
二人を取り巻く濃い面々とのやり取りも面白い!!
いいね
0件
良い本に出会った!
2021年8月3日
レビューが良かったので購入してみました。
脳内で地図を思い浮かべながら読むのが楽しいです。あとがきに書かれているとおりライトミステリー。ホームズさんの標準語のセリフに慣れてきて、突然出てくる京都弁がおもしろくて好きです。
しかもかなりの巻が発行されているので、しばらく楽しめそうだと嬉しくなりました。
好きな作品
2021年4月29日
すごく好きな作品です
ホームズさんと円生の対立がいいスパイスだと思います

あと葵さんの懐の深さがすごいし、ホームズさんの甘々っぷりが良い 笑笑
今後も楽しみです!
楽しみ
2021年4月29日
葵ちゃんの成長が楽しみです。
後半、早く読みたいです。
ゆきちゃんの存在も気になります。


いいね
0件
素敵な雰囲気
2021年3月21日
京都!古美術!ミステリー!恋愛!と好みの要素だからけで無料お試し分を読んだ時点で大好きな作品になりました。
登場人物たちも魅力的で、この作品の雰囲気が大好きです。
いいね
0件
本当に京都に行きたくなります
2020年10月15日
高校卒業の8巻まで読みましたが、とても面白いです。葵と清貴が付き合うまでのつかず離れずの焦れったい感じも良かったですが、付き合ってからの清貴のメロメロっぷりもいいですね。ふたりの恋愛模様だけでなく、京都の観光名所や街並みが丁寧に描かれていて、清貴がその場所のうんちくを語ってくれたりもするので、とても読み応えがあります。
中学の修学旅行で行ったっきりの京都。大人になった今、もう一度ゆっくり行きたいな〜と思いました。
いいね
0件
いいですね!
ネタバレ
2020年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んできて、あーーー京都に行きたい!!出てきたところ回ってみたい!!って思いつつ、清貴くんと葵ちゃんにほっこりさせられていました。が、上海とNYですか!!いいですね。ワクワクです。離れてわかるお互いの大切さ。利休くんもホンマにいい子やし、円生さんもよかったし、葵ちゃんの人柄がいいのが際立つ14巻。続き読まなきゃ!
いいね
0件
少しずつ発展していく関係にドキドキ!
ネタバレ
2020年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葵ちゃんと清貴君の純愛カップルが本当大好きです!
葵ちゃんがごくごく普通の女子高生というのも^^*と言いつつ、あんな包容力のある女子は他にいませんが!
事件も面白いですが、もう少し二人の甘々なお話も、清貴君のためにもお願いします笑
いいね
0件
京都に行きたい
2020年4月25日
京都や美術館が好きなので読んでみたけど面白い。京都の風景の描写が綺麗で色々行きたくなる。話も面白いし、少しずつゆっくり読んでみたい。2人も可愛くて続きが気になる
いいね
0件
魅力的なキャラクターたち
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホームズさんがイケメンでなかなかコスい(笑)ところが素敵です。ヒロインもいい子で読み手をイライラさせません。二人の恋愛模様を楽しめるのもいいですね。
いいね
0件
のめり込めます。
2020年4月21日
京都の紹介も作中に多く個人的に京都が好きなのもあり、のめり込みました。
落ち着いて読める作品です。
いいね
0件
京都に行きたくなる
ネタバレ
2020年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葵さんと清貴の人が死なないミステリー
美術品のことも色々知れて美術館や京都に出かけたくなる
2人のラブストーリーもドキドキでついつい続きを読んでしまいます
いいね
0件
いけず
2020年4月2日
ホームズファン(本来の)としては、最初は名をかたるからには、と思いましたが、京都だし葵ちゃんがアキレス腱になってくれたから、まあいいか。回りの人達も興味深いくて、濃いです!
いいね
0件
すっごいハマりました(^-^;
2020年4月1日
京都や美術館など色々行って本物を見てみたくなりました!この本を読んでから行ってみたら絶対楽しいと思います。歴史や和歌ももっと学んでみたくなります。恋愛や色々なキャラ達もみんな素敵でワクワクしながらどんどん読み進めてます(*^^*)
いいね
0件
2020年4月1日
カッコいい鑑定士と可愛いお手伝いの情緒ある楽しい物語ですよ~
いいね
0件
ドキドキ
2020年2月15日
京都がメインでしたが、最近は海外までと幅広く楽しめるようになりました。やっぱりどんな骨董品か検索しながら読むのも楽しみの一つかもしれません。
京都に行きたくなります
2019年9月28日
アニメから原作に入りました。京都の有名な観光名所はもちろん、あまり知られていないだろう場所もたくさんお話に登場するので、とても京都に行きたくなります。私は聖地巡礼してきましたが、お話を思い出しながら散策するのはとても楽しかったです。登場するキャラはとても魅力的で、探偵パートはもちろん、恋愛パートももりだくさんです。続きが気になりどんどん読み進められました。とてもおすすめの作品です。
いいね
0件
じれじれ
2019年8月18日
エブリスタでも読んでいましたが
こちらのジレジレバージョンも良いですね!
是非読み比べてみることをお勧め致します。
大好きな作品です。
2019年8月17日
アニメを見ていい作品だなと思い購入しました。
キャストもとてもいいですし、続きを読むためにキュンとします。
二人の今後の展開が知りたくてたまりません(≧∀≦)
いいね
0件
大好きです
2019年5月10日
アニメ見て面白いと思い、マンガを読みました。今では小説の方が面白く、早く新刊が読みたいです。
いいね
0件
ようやく
ネタバレ
2019年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人が結ばれて嬉しいです♪
いけずの京男子良いですね!
二人のそれぞれの視点の他にも、サブキャラの視点でのストーリーもあるので別の角度から見た形も読めるので、ドップリ浸かれます!
骨董の話がメインですが、作者の方が京都在住のため詳しく書かれていて、作品中に出てくるところに行ってみたい気持ちになります!
いいね
0件
すごい幸せな気持ちになります
2019年2月8日
最初アニメで見て、すごい面白いなぁと思って原作を購入したのですが、アニメより
ブックカバーのイラストのキャラクターが頭の中のイメージと一緒というか、ホームズさんも葵ちゃんもキャラがとても魅力的で、しかも話もすごい面白い!読んでて幸せな気持ちになるし、なにより京都にすごい行きたくなります
いいね
0件
某サイトから
2018年5月3日
読みはじめて、書籍も読み始めました。
サイト版の甘々も大好物ですが、書籍版のジレジレもいいですね😄
コミカライズもし、夏にはアニメ化とのこと。
楽しみです‼
この本を読んで
2018年5月2日
無性に京都に行きたくなり、行ってしまいました。そして2人の恋愛も楽しみに読んでます。
作者のファンです。
2017年10月1日
エブリスタでも読んでいますが、書籍版とは少し違う展開です。
でも違和感はありません☆
作者様の作品はどれも読後に心が温まるものばかりです。
いいね
0件
京都鑑定恋愛ライトミステリー
2017年5月13日
京都の寺社や食べ物など観光してる気分を味わいながら、骨董鑑定、カフェ、恋愛を絡めた、とても読みやすいライトミステリーです。主人公のヒロインがとても良い娘だし、お相手のイケズ京男子も素敵で、この二人の進展ぶりに注目しながら上記の雰囲気を感じられて最高です。読んでて楽しい。
22読了新章スタート
ネタバレ
2025年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物ページの家頭清貴〜修行中ではないですね。真城葵〜大学2年生ではなく3年生の時からのお話ですね…
感染症で卒業後の進路変更せざるを得なくなったり、自粛生活で会えない日々が続き2人の関係は進展。
学生時代から、数年後までの葵の葛藤の末の美術補佐人の誕生。「蔵」のお店の感じも以前と変わったところもあります。
「22美術補佐人の誕生」だけでも数年後までの内容で今までより月日のスピードは早いように感じました。
こちらの作品でホームズのタイトルでシャーロットホームズ(名探偵)を期待しないでくださいね。家(ホーム)頭(ズ)ですから〜
美術品の鑑定での真贋などの知識はありますが、恋愛話などもあるので、これから1から読み始めようとしている方はそもこともふたまえたうえで…
いいね
0件
京都の雰囲気がでてます。
ネタバレ
2022年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が女子高生という設定ですが、わりとおちついた感じで良かったです。
恋愛に対しては、学生だなと思う一面があるものの、ほかではまじめでよい人柄。
たまたまお金が必要で鑑定を依頼した店でバイトするようになり、そこでしりあった京男子がいけずでも、真実をみて話す優しさとかいいなとおもいました。
いいね
0件
いい感じに読みやすい😊
2021年4月7日
人が死なない探偵物です。
こねくりまわした謎解きではなく、また、幼稚でもないので、いい感じに読みやすいです。
主人公のホームズさんや葵さんをはじめ、登場人物に良い人が多いのも良いですね。
また、舞台である京都の社寺や町について魅力的に書かれていて、京都めぐりがしたくなります!
いいね
0件
おもしろい!
2021年2月3日
他のサイトで無料版を読んでいて続きが気になりこちらで購入しました。軽く歴史の勉強にもなるし、葵ちゃんと清貴くんカップルにもキュンキュン出来て色んな楽しみがあります。関西人とゆーこともあり、登場人物たちの洛中のいけずとゆーかプライド高い感じや建前の世界、外の人間に厳しい所もそーそー!とツッコミながら楽しく読んでます(笑)
いいね
0件
京都行きたいな〜遠い目
2020年3月26日
元々ホームズ好きで目に止まり読み進めました。それほど過激でもなく、はんなりした事件簿は、いいですね〜上田さんがどうしても鶴瓶師匠の体で、私の頭の中では喋ってます(笑)
原作のホームズには無い(ハズの)本人の恋愛話に、ドキドキ、ハラハラ、アチャーと毎回心弾ませながら読んでます。
早く二人が幸せになればいいのになぁと。まだ3巻目、先が長いので暫く程よい感じで、心かき乱されそうな予感がしますわ。京都の景色もとてもよく表現されていて、コロナ無ければまた神社仏閣巡りしたいなーなんて思います。
いいね
0件
京都に行きたくなる
2018年8月23日
具体的な場所やそれにまつわることなども紹介されていて、読んでいるとそこへ行ってみたくなります。ただ、私的にこんな女子高生いるかぁ⁉️と思ってしまう部分があって、ふと物語に入り込めなくなることが…💦途中からはミステリーだけでなく恋愛も絡んでくるので、物語は楽しいです。
京都
2018年4月1日
に行きたくなりました。話の内容もとてもよかったです。主役二人の関係が今後どうなっていくのか楽しみです!
京都に行きたくなりました。
2022年8月29日
読みやすく面白いと思いましたが、巻が進んでくると段々飽きてきました。謎解きが少し無理があるよう気がしてきます。でも、お話しの世界観は好きです。京都に行きたくなりました。
いいね
0件
京都に行きたくなりました
2021年3月25日
アニメ→サイト版ときて、まだ未公開の本作を購入しました。美術館に行きたくなりました。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2020年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻持ってますが、最初の方の巻で飽きました。ご都合主義な部分があります
地元のお話
2017年10月18日
地元が舞台なので、興味を惹かれて購入。
京都についてよく調べてあり、読みながらあそこかぁ〜と、情景が浮かぶのも良いです。
新刊は必ず買うし大好きなのですが、作者さんの語彙力の少なさが読みにくいので☆マイナスです。
文字数がスカスカで1時間で読めちゃうのも少し残念。もっと読んでいたいです笑。
でもそれがラノベというもので、本離れしている人達が、気軽に本を読むきっかけになってくれたらいいなぁとも思います。
このシリーズなら読みやすくて、きっと本好きになってくれるんじゃないでしょうか。
好きなシリーズなので期待を込めて…😄💗
いいね
0件
タイトルのせいで
2023年9月15日
ミステリーとして期待してしまった。
その結果ものすごく残念な気持ちになりました。
骨董要素もミステリーも微妙。キャラにも魅力を感じられず、文章もあまり。
何かしら刺さる部分があれば良かったのですが、残念ながら楽しめませんでした。
無念!
話が進んでいませんよ
ネタバレ
2020年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー辛口です。
本編では関係ない話が主体?何でですか?
私は、本編に関係のない小説話の内容を語られても興味はない為、飛ばし読み。
そこで本編の時間軸があまり進んでいない事に気が付きました。
出来れば今回の主体話は、番外編でやって欲しかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 望月麻衣
出版社: 双葉社
雑誌: 双葉文庫