ネタバレ・感想あり卒業式~答辞~のレビュー

(4.6) 21件
(5)
14件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
夢のような勇気のリレー
2024年1月9日
高校の卒業式が舞台で、3カップルのそれぞれの夢と愛が溢れるドラマのようでした。全て短編なのに内容がしっかりしていて濃厚で、全て卒業式で繋がっていて、みんなその場に揃っていたんだと思うと凄い鳥肌が立ちました。1話目の答辞の箕方の行動と一言がいい!男前!最高!「じゃあな」がとてもカッコよかったです。受け達はどうせ自分なんか…とウジウジ悩んでるけど真面目で健気。攻め達は一途に溺愛で男前。だけど箕方によって勇気をもらい、自分の気持ちに素直になり強くなるカップル達に感動しました。卒業式の日の学校でのエッチにドキドキハラハラでしたが、イラストも攻めはイケメン受けは美形で素敵だった。
みなさんのレビューの中で出てきた、〜祝辞〜も読んでみようと思います。
高校という場を軸に
2023年12月20日
オムニバス形式の映画の様に、高校という場を舞台にしていろんな形の恋が描かれます。軸となったのは志野くんと箕方くん。彼らが投げたひと雫。それが、たくさんの人の背中を押します。続編で祝辞という本も出てます。ぜひ続けて読んでください。志野くんたちのその先も読めます!
答辞と祝辞をセットで読んでよかった!
2023年12月9日
答辞〜は短編が4つで全てに関わりがある。
最初は短編で物足りない感じですが、土台がしっかりしている為読み進めていく程引き込まれていきました。
学園ものはやっぱり萌えますね〜
切ない
2023年7月21日
卒業式ってなんか切なくて、胸が熱くなります。3つのCPのお話がありますが、どれも良かったです。次の本も読みます。
卒業式って感慨深い‼️
2023年5月17日
同じ高校の卒業の日に 色んな恋模様があちらこちらで花咲いたり膨らんだり、伝説の2人をきっかけに沢山恋が実ってたら素敵です
そんなお話しでした。
それぞれの涙
2022年7月19日
オムニバスで3CPのお話が入ってました。
それぞれ卒業式を中心にうまくまとめられていて私は最後のCPが好きです。
3組とも涙が印象的で続編があるのでそちらも読みます。
卒業式〜祝辞〜とセットで!
2022年1月21日
ある高校の卒業式を機に3組のCPがそれぞれの思いを遂げるまでの3つのお話です。1組目のCPが続編を含めた全てのCPに影響してくるので、まずは今作から読むことをオススメします。
3つのお話に登場する高校生達の思いは様々ですが、いずれも丁寧に描かれていて短い中にも読み応えがありました。共学らしからぬ割合で男子CPが成立するのは目をつぶるとしてw、高校生らしい初々しさや緊張感、もどかしさや焦ったさなど学生らしい清々しさが眩しくて、まるでドラマを見ているかのようでした。
続編となる「祝辞」は今作に出てくる先生達の恋愛模様と1組目のCPの7年後が描かれています。今作が気に入った方は是非続編もセットで読んでほしい。イラストも作品の雰囲気にあっていて良かったです。
名作
2022年1月8日
高評価なので購入。
いや〜、2巻きっちり読んで良かった。
この巻は胸がキュンキュン、甘酸っぱーい作品。
どのカップルの話も好きです。
尻上がりにいい!
2020年11月1日
正直なところ1カプ目の話は、あれ?って言う感じで意外にさらっと過ぎてしまったのですか、2カプ目、3カプ目…と数珠繋ぎに展開されるストーリーの盛り上がりが凄かったです。時系列的には1カプ目の舞台の卒業式を軸にその1年前やそれ以上前からそれぞれのカプの話が並行していたことがわかるのですが、あそこで出てきたこの子か実はこんなことで苦悩していたのね…とか本当に色々楽しめました。このあとシリーズ続編読む予定ですが、各カプのその後も読みたい。
胸が苦しい、切ない。
2020年7月25日
もう大好きです、何度も何度も読み返してます。最初のカップルの、生徒会長の気持ちが切なくて泣きたくなります。このカップルが劇的で、このあと、みんなに大きな波紋を投げかけていきます。そして、絶対、もう一冊の卒業式も読んでください。めちゃくちゃいいです。
2冊目も読んでほしいです!
2020年7月23日
ぜひ2冊目も読んでいただきたいです。「卒業式」はまだ終わりません!
「答辞」の二人のその後は2冊目「卒業式~祝辞~」で読めますよ。
一組のカップルが巻き起した奇跡
2019年8月5日
卒業式の大騒動を起こしたカップルがきっかけで在校生、卒業生の話が続いていきます。
それぞれのCPがいい
2018年1月29日
こちらのシリーズ、この「~答辞~」の続編「~祝辞~」2冊併せて読むとより深まります。本作が1作目ですが、同じ学校の卒業式を背景にしたメインCP箕方と志野の他2組のストーリーです。それぞれが短編なのですが、作家さんの力で1作1作がしっかり読み応えあって良かったです。学園モノがお好きな方にはおススメです。
高校生~
2017年1月28日
可愛いー高校生カプ3組の各々くっつくまでのお話です。共学でどんだけ♂好きだらけなんだかーと突っ込みつつ、それなりの理由もあるので3組とも違和感なくまとまっています。とにかく高校生がイイですよ♪
どっちが先
2024年3月8日
『卒業式〜祝辞〜』が1月配信なのでこちらの『卒業式〜答辞〜』が後だと思い この順番で読みました。祝辞の方で出てくるカップルの気持ちがよくわかりました。
こちらが先でしたW
2021年12月10日
間違って、祝辞の方から読んでしまいました。
どちらもとっても良かったです!
でも考えてみると、卒業式の日、生徒会室と体育館と部室でやってたんですね~
作者買い
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生カップルのお話が読みたくて購入しました。面白かったのですが、3組のカップルの話が入っているので、1カップル100ページ前後と短めです。どのカップルもラストで想いが通じるので、その後が読みたい!と思いました。祝辞の方も読んでみようと思います。
生徒会
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生徒会の二人。卒業式、手を取って脱出。DKのキラキラが散りばめられてさわやかな読後感。
どのお話も
2019年8月14日
短編集ですが、どのお話もそれぞれ同じ時間を共有していて。どのお話も良かったです♡
ちょっと面白い趣向
2018年6月4日
3CPの短編集。長編が好きなのですが、それぞれの話がキャラや時期、設定等と重なっていて、それらを意識すると面白かったです。そして、3話ともが同じ日に終わっているというv.個人的には表題作の話が好きです。凛としていて強い主人公と、ちょっと何ていうかアウトローなお相手と。
心の声
2024年2月28日
DK達のそれぞれの恋のオムニバス物語、卒業式が鍵となる構成が素敵でした。あぁ青春しているって感じでした(笑)

登場人物達は自分の気持ちをきちんと声に出して言ってくれるのでお話しはとても分かりやすかったのですが、その分でも雰囲気とか趣がない感じになってしまっていると思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 水壬楓子 / 高久尚子
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 海王社
雑誌: ガッシュ文庫