ネタバレ・感想あり二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩むのレビュー

(3.8) 8件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
1件
復讐の内容がえぐい
2021年2月19日
復讐する理由から復讐の内容までよく考えられていると思います。僕では考えつかないので。毎刊楽しく読ませてもらっています
めっちゃ好き!
2020年2月13日
漫画版の立ち読みから来ました。内容は好みなのにちょっと絵が微妙だったので、原作で読んでみようと1巻購入してみたら超惹き込まれてしまい、今出ている全7巻アッと言う間に読んでしまいました!早く続きが読みたいですーーー!!! 敢えて言うなら誤字脱字がちょっと気になるかな(笑)
いいね
0件
おもしろい
2019年9月24日
自分は好きです
全巻(7巻時点)買ってますが、これからも買う予定
いいね
0件
引き込まれる復讐劇
2016年12月5日
タイトルには「二度目の」とありますがループものではありません。三度目はないです。しかしその事を知りながらも逃げるわけでもなく、うまく立ち回るわけでもなく、最初から復讐に全力を尽くしていく物語です。
もとの主人公は攻撃的な人物ではなく、むしろお人よしな性格です。それがここまで狂ってしまった理由は読んでいるうちに理解できますし共感できると思います。もう止まることはできないのでしょう。
できれば僅かでも主人公に救いが残る事を期待しながらこの物語の行く末を想う事にします。
メインストーリーはわりと面白い
2025年9月20日
けど、そのほかが。どんな殺し方にするかの会話で盛り上がるとかスゲー恥ずかしい感じの中2っぽいとか。地球の神様からのメッセージで、自分を神じゃなくて神様って様付けて言ってるよとか。そもそもこの勇者、一度目も二度目も頭悪いんだけど、とか。つうか、二度目のとき、なんらかで弱体化したとして。普通は復讐なり目的がある場合って、レベル上げとか強くなるってのが最優先になると思うんだ。そうしたら目的達成に余裕ができるし。なんかそれ以外のことを先にやりまくって、で、回り道して、結果的に緊迫感が出るとか、なんだかなあと思うし。復讐以外はどうでもいいってわりに、最適で確実なルートをとらないし、意外と他のこともどうでもよくない余裕?油断?は、うーんとは思う。現実世界で、絶対こうならなきゃいけないって派手に宣言しといて、違うことも大事だよね、みたいな。別腹?みたいな。これしかないっていうわりにストイックさは足りない、みたいな違和感というか。ラブコメっぽいのとかね。リアルでだって、本気で受験とかする人とか恋愛とかはしない人も多いのに。それよりも覚悟のない復讐なのか?みたいな。復讐をストイックにみせるために削ったりするべき部分とかそういうのがすごく甘いというか。
そういう部分、メインストーリー部分はよく練られてて面白いわりに、それ以外が荒いというか、練られてない感がとても多くてもったいない感じの作品。一応、メイン部分の話の流れは気になるんだけど、読み飛ばしたい部分もすごく多い感じの作品。
いいね
0件
復讐してこそ人生なお話
2023年3月31日
とても仄暗くてハードな復讐譚ですが、根底には、奪われた存在への愛情が確かにあることを感じさせます。復讐に生きる主人公達も、復讐のターゲットにも、愛する者の存在があり、それが、話を動かしているなと思いました。イラストも美しく美麗です。表紙で、復讐のターゲットが、センターを飾ったり、存在を強調させているのも、復讐譚として印象的です。また、登場人物の服のデザインも好みでした。特に、レティシアちゃんとシュリアちゃんの和服ドレスがかわいいです。
いいね
0件
漫画から
2021年4月15日
漫画から知りました。復讐ものですが結構グロいです。虫が苦手は人にはおすすめしません。
いいね
0件
そこまで…
ネタバレ
2018年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう少し惨たらしくしてもいいのでは?
周りが言うほどいい作品でもなかったです…。
主人公にも女の子にも共感出来ず、復讐の手口も特に心躍るほど凄惨なわけでもなく…エルフのあたりで断念しました。
主人公が可哀想とも思いませんでしたし、裏切った世界も大して…というか、勇者は今や魔王レベルだから世界から脅威になること分かるでしょう。
あと、主人公が召喚されるために200人が犠牲になったそうですが、まぁ仕方ないんじゃないですか?尊い犠牲でしょう?というのが本音です。
それに主人公ちょっと他人の死に敏感すぎませんか?

ちょっと私には合わなかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!