ネタバレ・感想あり鳥居の向こうは、知らない世界でした。のレビュー

(4.6) 24件
(5)
19件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
面白かった!
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初3巻だけ購入して読んでみました。
そしたら面白くて。
零先生みたいなお父さんで、透李さんみたいな恋人、旦那様なんて本当に羨ましい!
こういう異世界もの?は初めて読みました。
転生したら異世界とか、呼ばれて異世界に来ちゃって聖女とかになっちゃう。みたいなのは読んだことあったのですが。ちょっと面白かった。
そういう異世界とは違う、もう一つの地球?少し前の国々の世界?みたいな。ちょっとタイとかアジア国みたいな。でも日本にも近い感じで、話しにも入り込みやすく面白かった。また玉蘭ちゃんとか、埋まれた男の子の森羅君の物語とか読んでみたいな!楽しみに待ってます!
(o^∀^o)
いいね
0件
面白かった〜
2023年9月16日
セールで購入しましたが、読んでみて良かったです。ゆっくり丁寧に千歳の心情や、取りまく周囲の人々の物語が描かれていて、どんどん読み進めていけました。
続きはないのかな?
エロや刺激はありませんが、とても面白かったです。
いいね
0件
大当たりです。
2023年4月7日
セールになっていて好きなジャンルなので「そこそこ長いしお得かな」と思って一気に購入したのですがこれが大当たりでした。いやぁ…いい買い物しました。異世界もどんどん開発されていく様子を残念に思いながら読んでいる自分がいました。千歳には将来が予想できる、だからこそ守って欲しい、そんな続編が読みたい。
先が気になります
2022年8月7日
面白いです。まだまだ続きが気になります。主人公がだんだんとかわいくなるなあと思います。先が楽しみです
居場所
2021年8月3日
いいお話でした。途中おやすみして、最新刊が出た頃からもう一度読み直しました。居場所のなかった千歳が自分にできることをしながら少しずつ自分の居場所を作っていく。最新巻は千歳のその後がじっくり描かれていて満足できました。買ってよかったです。
いいね
0件
読んで良かった
2021年2月11日
値下げになっていたのと、評価が高かったので購入しました。
4冊でしたが、あっという間に読みました。
面白かったです。ファンタジーな世界観ですが、構成がしっかりしていて納得感のあるお話でした。
悲しい生き方をしていたヒロインが、明るく自分を好きになれて良かったと思います。ヒロインをとおして救われた感じがして、読後感が良かったです。
いいね
0件
あっという間に読めました。
ネタバレ
2020年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥居の向こうに異世界。
そこにたどりつき、自分の居場所をみつけた千歳。
まわりの人々に助けられながらも、難題をクリアして、
薬師へと成長を遂げ、恋とも向き合い、幸せへの一歩を
着実に踏み出す。
本当に面白かった。ほかのシリーズもおもしろかったですが、
こちらも、独特の雰囲気でよかった。
おすすめできます。
いいね
0件
4巻まで読みました
ネタバレ
2020年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特な世界観に惹き込まれて、4巻ともじっくり読めて、満足です。
思慮深いヒロインにとても好感を持てました。
恋愛方面のイチャイチャはあまり無かったけど、
ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
一気に読みました✨
2020年3月12日
ずっと本屋で気になっていた本。こちらで見つけて読み始めたら止まらず一気に大人買いして読破!千歳ちゃんの恋も気になる一方、お料理やお薬も気になって仕方ありませんでした。かくりよ〜も好きですが、このヒロインも大好き🖤おいしいお茶とお菓子で女子会したいです。映像化見たいです!
いいね
0件
良いです
2020年3月10日
ストレス無く4巻まで読めました。これで終わり?のようなラストでしたが多分まだまだ続くと信じて新刊を待ちます。
いいね
0件
お値段以上
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 居場所のないヒロインが周りの助けと自分の努力でいるべき場所を見つけるお話
残される父親と弟がこれから寂しさを抱えながら罪滅ぼしして行かなくてはとなるシーンにはジーンときました
とても良かったです
いいね
0件
世界観も良かった!
2020年2月3日
異世界系でほのぼのとした運びの話です。
優しいヒロインとそれを暖かく見守るヒーローや沢山の人々。
どの人もキチンと個性があって世界観に魅入られます。食事の話も優しい味をイメージしてしまう。
兎に角ほっこりとした気持ちで読み進められます。
ヒロインもキチンと努力している感じに好感が持てて好きな話です。
これは読み返したくなるお話でした。
良かった
2019年10月29日
人間の世界で色々あった後異世界に迷いこんだ女の子の話です。色々なことに巻き込まれながら自分の居場所を見出して成長していきます。最後もハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
異界に迷い込む女の子の話
ネタバレ
2019年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今の人間の世界で色々辛いことがあった娘が、異界に迷い込むことからスタートする話です。
主人公千歳も、変化がありそこで出会った人たちと新しい人間関係を築く…事件に巻き込まれなごら、居場所を見つけ仕事を見つけ、恋も…。基本的にハッピーエンドで終わるので後味が柔らかくとても好きです。
いいね
0件
涙 一生懸命 異界で生きる千歳
2019年6月4日
元 居た こちらの世界で自分を殺して生きていた 千歳が生まれた異界へ送られそこで自分の役割を見出し 周りの人達に助けられたり 又 柔軟な発想 や自分の努力で得た力を使って人々を助けている。認められていく千歳 、誰も元居た世界では自分を必要としていないと思っていたのに 探しに異界まで来てくれた異母弟 優 お互いの誤解も解け 姉弟仲良く少しの間だったけど一緒に暮らす事も出来 彼らの別れのシーンは色んな事が分かってもらえて良かったと涙でした。
いいね
0件
不思議な世界
ネタバレ
2018年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。異界に迷い混んだ主人公が成長していくお話しです。父親の今の奥さんと異母妹は感じ悪くてムカムカしちゃいました😠優君だけがなんとか救いだったね。まだ、謎な事も多いから続きが気になります。
いいね
0件
続きが気になる
2018年4月29日
作者さん買いです。かくりよの〜がとても気に入ったのでこれも買いました!
いいね
0件
雰囲気が
2017年9月8日
所々暗い悲しい雰囲気は醸し出しますが、先生のおかげで元気になって、ここにいて良いんだ、と自分を確立して行くごとにその雰囲気も払拭されて行きます。
もっと続きが見たいなぁ。
続きが気になる💦😄
2017年5月16日
主人公の複雑な環境の中で、元の場所に戻るのか戻らないのか・・・とても気になる所。話の内容も面白くて、あっという間に読んでしまいました。話の中に出てくる漢方薬の塗り薬が実際に販売してあり、少しワクワクしました。今の世界で、薬作りの仕事を極めて、恋の方もドキドキ🖤を期待しています☘😉
大好き□
2022年5月5日
薬膳や薬草のお話がふんだんに入りながらも説教くさくなく不思議な世界観をさらに魅力的にしていて、千歳の純粋な冒険談を楽しめました。一気に5巻読みきっちゃったけど、かくりよの宿飯同様、きっと難度も読み返して勇気をもらうと思います
いいね
0件
美味しそうなお話です(笑)
2018年3月26日
あやかしお宿からのファンです。この作者さんの小説読んでいると小説に出てくるお料理やお菓子を作りたくなるから不思議です(^^)
2巻まで読みました→5巻完結まで読みました
2024年1月2日
感情を押し殺し孤独に生きてたヒロインが、異界で人に恵まれて前を向くのがとても良かった。関わりの薄かった異母弟と紡いだ絆も泣けました。一段落したので続きは後日、かな。☆4。
→3巻からもとても面白く、ととと、と一気読み。4巻まではトータル☆5でしたが、5巻で失速。娘が好きになれず煩いばかりで読むのが苦痛だった。終盤やっと落ち着いたけれど、話の流れも私の好みではなく、中身もあんまりなく、読まなきゃ良かったな。単体なら☆1。終わりイマイチってめっちゃ残念。
4巻まではオススメします!
いいね
0件
異世界というよりは外国みたいな
2021年9月30日
異世界に転移してから薬屋に住み込み、その世界に馴染んで生活していくお話でした。
仙人みたいに長命な人がいたり、不思議な気のようなもの?が存在していたりで少しファンタジーな雰囲気ですが、あまり派手な違いはなくて、知らない外国にお引っ越しした感じに近かったです。面白かったけど、地味めなお話かな。
いいね
0件
つらい(追記あり)
2020年10月24日
日本人が転生してるのに、微妙な中華料理がめっちゃ多い。(中華料理を悪く言うつもりはありません。この人の書き方や表現、レシピに魅力が無いだけで。)異世界の雰囲気を出したいからなのか、出てくる料理にピンと来ず美味しくなさそう。緑茶にハチミツとりんご果汁って、美味しいの?普通の緑茶かリンゴジュース、アップルティーでよくない?しかも初めて緑茶飲む相手に出すかな?ほんとに魅力の無い料理と水(お茶)と薬膳とそれらの効能が5割(ほぼスルー)、ストーリーが5割。肝心のストーリーもこれと言った展開も今のところない。(4冊買って2の途中)いつから面白くなんの?


(追記)一応最後まで読みました。4巻は少し面白く感じましたが、それでも1~3よりはマシかなと言う程度。感動とかはなかったな。高評価のイメージで買うとガッカリする。3000円出して4冊読む時間考えたら、わざわざ買ってまで読まなくてもよかったなって感じの本。
レビューをシェアしよう!