ネタバレ・感想ありクールな准教授の焦れ恋講義のレビュー

(3.0) 3件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
大人という名のずるくて臆病なヒーロー
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは自分のことをズルい大人というけれど、そこには、大人になったからこその臆病さと慎重さが満載で、そのせいでヒロインを振り傷つけてしまう。それでも、さらに三年も片思いを続けるヒロインの気持ちを側でわかっていながらも、都合がよくて責任もなくて居心地の良い関係に甘える逃げる大人のヒーロー。焦れというよりも、自分が本気になったときに、若さゆえの気持ちの変化があるかもしれないヒロインに傷つけられたくないと、自分にとって、適度に居心地の良い関係に留まる臆病なヒーロー。三年経って色々とヒロインも大人になり、臆病さや慎重さなどを覚えて、ヒーローへ踏み込むことをしようとしないところに、ヒロインの先輩との無理やりな誕生日祝いの食事会という出来事があり、そこでも臆病なヒーローは、ヒロインを思いやってるいるようで、ヒロインの気持ちを試す言動をする。とうとう、諦めるためにきちんとけりをつけようと勇気を出したヒロインの行動により、逃げ続けたヒーローもやっと観念して、ヒロインを受け入れる。ヒーローのへたれぶりは、大人というより、逆にズルくて子供過ぎる、まるで恋に踏み出す中学生のような臆病ぶり。ヒロインを受け入れもしないし、拒絶もしない居心地の距離を保つつ、ヒロインを手放さないという卑怯ぶり。ヒロインのことを聞き分けの良い子で助かるとしみじみ言っていたヒーローだけど、本当に卑怯なやり方。自分はすぐに嫉妬するくせに、自分の言動がいかに周りの噂になっているか自覚もなく、ヒロインを不安にさせている自覚もなく、とことん卑怯で臆病。モテるのは、外見と無節操な優しさのせいのヒーロー。一人の大人の男としては、へたれで全く魅力がない。まさに、聞き分けの良い子であるヒロインのピュアな惚れた弱みで成り立つ二人。ヒロインが友人だったら、他の男性を勧めたくなるレベル。そこはヒーローも多少自覚ありのようだけど。
いいね
0件
悪くない
ネタバレ
2017年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短いのでサクッと読めます。後半良かったと思います。しかし、よくできた先生だな~と。これだけ待てるというのは、情が移ったって感じかな~。
いいね
0件
先生
2017年1月14日
ズルいなー。主人公の事振り回し過ぎ。35歳の男がすること?外見だけでなく中身も若すぎ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!